最終更新:

112
Comment

【7441280】西大和学園 大学合格実績を愛でるスレ

投稿者: トリモチ   (ID:Z15rSn4JQQA) 投稿日時:2024年 04月 02日 17:05

西大和学園関係者による、西大和学園のための、本校の大学合格実績をたたえ、語り合う場所をつくりました。

合格実績を公表する本校ですが、以前から関係者または関係者を名乗る方、あるいはファンが、いろんなスレッドで自校実績を示したり他校と比較する投稿をされるために噛み合わない議論が生じ、各スレッドが荒れている事例が頻発しています。

ご迷惑をおかけしますし、愛する西大和学園の評判を下げることにつながっていますので、語り合いたいことがあればここに集約し、他のスレッドに迷惑かけないようにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【7458902】 投稿者: ?  (ID:obq3ofW2nI2) 投稿日時:2024年 04月 26日 08:28

    あなたの言うことは意味不明ですよ。
    もし中入り、高入りを分けずに学校単位で考えるなら、大学進学ランキングも数と率を併記して並び替える必要が出てきます。

    あなた方は西大和を不当に低くしたいから、必ず率のみで順位付けしますよね?
    結局そうすることが中学受験生に誤った情報を与えることになります。入学後に勉学で苦労します。

    私も学校全体の学力平均を表記するなら率の方が正確と思います。
    但し、その場合は出口と入り口は揃える必要がある。
    あなた以外の誰にでもわかる理屈ですよ。

  2. 【7458906】 投稿者: 土台無理  (ID:/lm7B19XaGo) 投稿日時:2024年 04月 26日 08:37

    かつて少子化で廃れゆく荒れた低偏差値高校の再建策として、附属中学を設置して高校定員数を中学と分散したのです。つまり、高校定員数の輪切りです。高校偏差値をバブル化させて、見映えのよい大学の入りやすい学部学科に団体戦で誘導しながら管理型スパルタ教育を推し進めてきました。それが全国に点在する新興進学校の歴史です。新興進学校の附属中学は高校存続のための実績底上げとしての役割があるわけです。ですから、高校全体が学校の実像であり、社会的評価の対象になりますね。先ずは、新興進学校の歴史から学びましょうか。輪切りで切り取るのが新興進学校の戦略ですからね。輪切りしないと見映えがしないのです。

  3. 【7458915】 投稿者: 苦笑  (ID:HOlNzXUPomU) 投稿日時:2024年 04月 26日 08:46

    悔しくて仕方がなさそうですねw

  4. 【7458930】 投稿者: 大間違い  (ID:1jbvBUBVvZA) 投稿日時:2024年 04月 26日 09:08

    >結局そうすることが中学受験生に誤った情報を与えることになります。入学後に勉学で苦労します。


    誤った情報は、二日目午後の偏差値が入学者偏差値ではなくて合格者併願偏差値になっていることです。入学後に勉学で苦労するのは、偏差値68が入学者偏差値と思い込んでいる親達がいて勉強をさせすぎてしまうからです。そして、息切れを起こして学習負担の軽い文系学部を志望してしまう傾向が大きくなるのです。

  5. 【7458932】 投稿者: 匿名  (ID:EY8XUiWMZAc) 投稿日時:2024年 04月 26日 09:10

    ホテルで夏の3日間の缶詰状態の勉強合宿といい、夜遅くまでの補習という名の授業といい、かなりやばいと友達が言ってたようです。学校というより塾のようです…。 
    高校は人格形成の大切な時期でもあり、高校に通う醍醐味が…

  6. 【7459877】 投稿者: 西大和にも関係していた先生の言葉  (ID:RxmTRGIl0Pc) 投稿日時:2024年 04月 27日 12:22

    本人の性格にあった学校へ行くのが幸せな学校生活を送れると思います。
    超難関校で下位にいるよりも、それなりの学校でTOPレベルにいる方が楽しく学校生活を送れる可能性もあると思います。
    宿題が沢山出されて、東大行け〜、東大行け〜、東大行け〜って言われる方が好きな人は西大和へ行けばいいんじゃないですか?

  7. 【7459986】 投稿者: それ  (ID:Z.wyURuJwEw) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:15

    キムタツ先生ですね。

    キムタツ先生は元西大和教員のキャリアアップのロールモデルです。西大和で名をあげて受験業界で出世しようとする教員は少なく有りません。学校も採用説明会でそのように説明しています。(目指せキムタツみたいな感じ?)

    ちなみに現西大和教員で受験参考書などを執筆出版されている教員は複数おられますね。

  8. 【7460678】 投稿者: 受験教材  (ID:qX/Z4aEO4mc) 投稿日時:2024年 04月 28日 13:57

    売れ筋定番の受検教材は一つもないでしょう。有名予備校講師でも参考書ルートから外れるからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す