最終更新:

47
Comment

【795683】野球をしながらの受験・野球部の強い中学

投稿者: 悩める母   (ID:GRIpO0.bvvQ) 投稿日時:2007年 12月 20日 21:37

野球部の強い私立中学を教えてください。
また、小学校で野球チームに所属しながら
受験をのりこえた方の体験談をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【797026】 投稿者: 人それぞれ  (ID:sn.WEC2KZQE) 投稿日時:2007年 12月 22日 23:28

    なんかえらく詳しいみたいだけれど、灘中の子は日能研だよ。

    人それぞれなんだから、他人の経験を参考にしても仕方が無いと思うけどね。

  2. 【797084】 投稿者: 大阪  (ID:VHF4lVhOJ9E) 投稿日時:2007年 12月 23日 01:12

    悩める母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 野球部の強い私立中学を教えてください。

    今年の夏の、大阪の中学軟式野球大会で地区予選を勝ち上がった私立中は、PL学園、清教学園、初芝堺だけだったようです。
    秋の大会では、PL学園、清教学園、高槻だったようです。

  3. 【797087】 投稿者: 高槻のこと  (ID:8Pa3J7gOIGY) 投稿日時:2007年 12月 23日 01:17

    高槻市新人戦優勝、春季大会優勝、大阪府私学大会準優勝
    大阪府秋季大会ベスト8
    去年、今年の主な成績。

  4. 【797101】 投稿者: りんどう  (ID:surMOjbxkpk) 投稿日時:2007年 12月 23日 01:48

    立命館宇治はいかがですか?

  5. 【797207】 投稿者: うちは芸がないので私立だけど  (ID:3nLeW2Z2Utg) 投稿日時:2007年 12月 23日 10:59

    子どもの塾友で、野球がしたいからと東海大仰星に進まれた方がいらっしゃいました。
    5年6年に週4〜5日通塾。
    小学校で野球を続けていらしゃったかどうかは存じません。
    入学後は通学に片道1時間半以上はかかるように聞いていました。
    (中学に入学なされてからの様子は存じません)


    小学校での練習時間を確保するのも大変ですが、
    中学校以降で練習時間をどう確保するのか、こちらのほうが問題だと思います。
    中途半端に私立進学校に進むと、勉強に時間が取られ、練習時間の確保が困難となります。
    (成績が悪いと、クラブ禁止となる学校もあります)
    優秀な子が集まる学校なら、練習時間が短くてもレギュラーになれるほど甘くはないでしょう。


    公立中学で内申書に不安がなさそうなら、地域の公立中学に進むほうが有利です。
    通学時間も短く、毎日クラブがあり、朝練も常態している、
    そこそこの勉強である程度の成績がとれます。
    一芸で優秀だと推薦入試も受けれるので、受験のチャンスも増えます。
    (中学での練習時間が確保でき、高校受験の負担も小さい)


    公立高校には、強力な指導者がいる高校目指して、長けた生徒が集まるそうです。
    サッカーなら○○、野球は△△、吹奏楽なら□□と公立中学の先生に薦められるそうです。
    域外から寮暮らしをしてまで生徒が来ない分、みんなにチャンスがあるとか。


    高入生が多い私立高校なら、推薦や専願で出願すれば、
    中学受験で入学するより比較楽に入学できる学校も多いようですよ。


    反対に中学校から私立に行くなら、高入生にレギュラーを全部持っていかれないよう、
    高校からの募集が少ないほうが、内部進学の中学生には有利でしょう。


    スポーツと勉強を両立しながら中学受験をするお子さんが少ないのには、いろいろな理由やおもわくがあるのです。

  6. 【797658】 投稿者: ぜひ甲陽へ  (ID:PdjGIiiTaCQ) 投稿日時:2007年 12月 24日 10:30

    甲陽では本気で甲子園復活出場を目指して日夜頑張っています。
    まずは春の選抜の「21世紀枠」または「希望枠」を利用しての甲子園出場を狙っています。
    仮に甲陽在学中に甲子園への出場が実現できなかった場合でも、
    甲陽→東大・慶應大の道を進み、東京六大学で活躍する道もあります。

  7. 【803708】 投稿者: 野球少年  (ID:uRPWnn1BNo.) 投稿日時:2008年 01月 06日 21:12

    今月のプレジデントファミリーに、6年夏まで野球を続けて筑駒に合格した子の話が載っていましたよ!
    ウチは5年でまだ終了組みでないので参考になりませんが、勉強(特に算数)が難しくなってきた上、野球でも5年から主力になって両立に悩んでおりました。
    でもこんなお子さんもいるということで、時間がない、できない、と親の方から弱気になってはいけないと思いました。
    子供が辞めると言うまでは、両方応援したいと思います。

  8. 【803734】 投稿者: 厳しいようですが  (ID:B.3TSj6us0I) 投稿日時:2008年 01月 06日 21:59

    野球少年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    6年夏まで野球を続けながら 筑駒に合格する...
    プレジデントファミリーに載るくらい 驚きのお子さんなんだと思います。
    こういうお子さんも 世の中にはほんの一握り、いるんですよ。
    でも、ほとんどの一般的なお子さんは こうはうまくいかないのが現実です。
    そこのところを 親が冷静に考え、判断してあげないと、どちらもうまくいかなくなってしまうということになります。 
    御自分のお子さんが そのほんの一握りのタイプであるならば、是非両方応援してあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す