最終更新:

29
Comment

【798693】ラストスパートの時期なのに。。。

投稿者: 胸が痛い   (ID:SsSovyl7jFM) 投稿日時:2007年 12月 26日 01:23

 来月の中学受験を控える子を持つ母親です。

 現在、大手進学塾○学園に通っており、この時期は例年のように志望校別特訓が始まっています。

 息子はどちらかといえば、普段から口数の少ない方で、頭脳優秀なお子さんが沢山集まる最難関志望校コースでは一層寡黙になってしまっているようです。そこに付け込まれているなのか、いじめの対象になってしまっています。
 具体的に、あだ名を付けられ、呼ばわれたり、「きもい」といったニュアンスの言葉を投げられたりされているとのことです。
 講義も集中に聴けずに居ます。
 更に、憧れて目指しているあの名門中学校に、いじめる子達が皆志向しているのかと思うと、もし受かったとしてもいじめられるだろうと言い出しています。

 一日中教室という閉鎖空間の中で、いじめと難問のプレッシャーに押しつぶられそうになる子どもの気持ちを思うと、涙が出てしまいます。
 
 また、塾の担当者は全く知らないようで、胸中の苦悩と怒りをどこにぶつければいいのかわかりません。
 学校ではとっても元気に明るく過ごしているだけに。。。。

 このまま残り僅かの2週間程を塾に行かせるべくか?止めるべきなのか?
 わが子にとって、最善の方法は?どうしたらよいのか悩んでいます。


 アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。
  
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【798862】 投稿者: 多分  (ID:gDV0l54jzPQ) 投稿日時:2007年 12月 26日 12:02

    > 将来の日本を背負おうというエリートのお子さん方が
    > このような方法でストレス発散しているのですね。
    > 何だか暗澹たる気持ちになります。
    > どのような育て方をしたら、他人を傷つけてすっきりするような人間になるのでしょう。
    >

    いじめをする子というのは、育て方だけにかかっているのではなく、周りの状況や本人の性質、様々な要因があっての事と思います。
    また、中学受験の子供への負担は並大抵ではないと思います。
    ストレスが溜まらない方がおかしいほど大変な事に取り組んでいるはずですから。
    ですが、人を傷つけて憂さ晴らしをするなどは許される事ではありません。
    そして、そんな状態のお子さんがよい結果を出せるのだろうか?とも思います。
    仮に進学できたとしても真のエリートに成長できるでしょうか・・・・それだけ精神的に脆く、無理をして今の状態にいる証拠とも言えますよね。


    私もとりあえず様の意見に賛成です。
    塾の方でも優秀なお子さんがそんなトラブルで勉強に影響が出る事は、何としても阻止したいはずです。
    早く解決され、安定した気持ちでお子様が受験に臨まれる事をお祈り致します。


    はじめ、息子が同じくいじめに遭ったらどうすべきか、と考えましたが、逆に自分の子がそのような加害者になる可能性も考えなくては、と思いました。
    うちの子がまさか・・・というケースも多いようですし、全て把握しているつもりでも見えてない部分も多くあるかもしれません。
    謙虚な気持ちで子供を見守らなくては、と思わされました。


  2. 【799011】 投稿者: ・・・  (ID:Y9HdFZ6zuQo) 投稿日時:2007年 12月 26日 16:59

    息子さんはその最難関クラスで自信が無いのではないのでしょうか?完全に呑まれてしまってませんか。。。身近な例であったのと全く同じなもので出てきました。塾の先生に言ったところで後残り一ヶ月を切った塾生活の中でたとえいじめが無くなったとしても分かり合えるようなるのは不可能だと思います。先生の前でだけおとなしくしている場合も想定されます。特に最難関クラスとの事。その広告塔たちを今の時期を辞めさせる事はまずありませんし割り切るしかないと思います。そして中学でそのいじめグループと一緒の学校になるとすれば「言い返さないおとなしい奴」のレッテルは貼られた状態なのでとても辛い状態でしょう。私の知ってる例は中堅校〜難関レベルでしたので選べたのでしょうか、いじめ仲間とは一斉違う学校を選ばれました。その子はもう少し高い偏差値の人気校に行く実力はあったのですが少しだけ偏差値は落ちますが子供のおとなしい性格からその学校の上位にいると「自信が持てて自分を出せるかも。」ということでそうされました。あのまま皆と同じ学校だったら塾と同じ状態になるのが眼に見えていたと。ただスレ主さんの場合は予測するに志望は超難関だと思うので、親子共々志望校を変えるということは難しいとは思うのですがその辺りは如何ですか。
    きっと「そんな奴らの為にこっちの大事な志望校・進路を変えるなんて。」とのレスが沢山来るかと想定できます。でもそれしか方法は無いかもしれません。逃げるが勝ち。かもです。でもとても優秀な子供さんなので似たレベルの学校が無いかもしれないですね。

    とてもとても難しいですが少しでも今の小学校生活の様に自信が持ててある程度自分が出せる環境を選んで上げて欲しいと思います。

  3. 【799058】 投稿者: ひとつ言えることは、  (ID:OiEmd3XZx12) 投稿日時:2007年 12月 26日 18:42

    最難関校へ行っても、同じ状態です。
    賢いのにアンポンタン。
    どうして???と思うような幼稚ないじめや悪さをする子がいます。
    理解不能 のひとことに尽きます。


    育て方としか言いようがありません。


    どのようなストレスがあるにせよ、イジメなんか考え付きもしない子も
    大勢います。

  4. 【799070】 投稿者: 私もそう思う!  (ID:w1CBStZ0cqs) 投稿日時:2007年 12月 26日 19:08

    ただ、どこの学校にも小さいいじめはあるように思いますので、
    志望校を変えればすむという問題でもないような気がしますが・・・。


    子供の小学校でも口の悪いお子さんは多いみたいで、
    いやなことをしょっちゅう言われるみたいですよ。
    一時的に思ったことをすぐ口に出しているだけで、深い意味はないのでは?


    幸いうちの子はたいして気にしないタイプなようで、
    聞き流してしまうみたいですが、クラスのお友達の中では、
    言われることをいちいち気にしているお子さんもいて
    一人っ子ということもあってお母様がかなり心配されています。
    被害妄想のような気もするのですが、とらえ方なのかなという気もします。
    気持ちを切り替えて、あまり深く気にしないようつとめてみては?

  5. 【799075】 投稿者: ↑の追加ですが・・・。  (ID:w1CBStZ0cqs) 投稿日時:2007年 12月 26日 19:28

    基本的には小学校の先生などが、学校でそういう場面に気づいて注意してくれたら一番だと思うのですよね。
    とにかく現行犯というか、口の悪いお子さんの発言によって、相手が傷つくんだという道徳教育をもっとちゃんとしてほしいような気がします。昔はその度によく考えさせられたような気がします。いやな行動で、相手がどう思うかを教えられるのは幼稚園や小学校しかないと思います。もちろん兄弟がいれば、家庭でも可能ですが・・・。

    だから今回は塾の先生に託すしかないと思うのですが・・・。

  6. 【799076】 投稿者: 心が痛い  (ID:IIApL2ZgZlM) 投稿日時:2007年 12月 26日 19:29

    胸が痛い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    うちの息子も、一時期、塾内で、いじめの対象になりました。
    特定の女子(複数)が、理由もなく暴言や暴力をぶつけてきたそうです。
    うちだけでなく、他のお子さんも何人か対象になっていたようです。
    塾の先生にすぐ相談しましたが、相手のお子さんも成績優秀者だからか、
    「様子を見ますので、この事は私の胸に預からせてください」と言われ、
    結局何もしてくださいませんでした。


    ふびんで仕方ありませんでしたが、息子には「成績で敵わないから、ひがんでいるだけ。
    気にして勉強に身が入らない様子を見せると、相手の思う壺だから、
    徹底的に無視して、結果を出して見返してやろう。心を強く持って」と言い聞かせました。
    同時に、複数の声が上がれば、塾側も対応せざるを得ないかと思ったので、
    他にいじめられているお子さんのお母様にも声をかけて、
    先生に苦情を言っていただくようにしました。
    スレ主様の場合も、他にもいじめられている子がいないか、
    一度お子さんに確かめてみてはいかがでしょうか。


    また、いじめている相手も子供ですから、親の顔がちらつくと怖気づくようで、
    毎回塾まで送り迎えをして、相手のお子さんが来るまで居て、
    直接「こんにちは!いつもがんばってるね」と目を見て声をかけたり、
    クラスのみんなに、とおやつの差し入れをしたり、色々してみました。
    今はそのお子さんも落ち着かれ、教室の雰囲気はよくなったようです。


    >  講義も集中に聴けずに居ます。
    >  このまま残り僅かの2週間程を塾に行かせるべくか?止めるべきなのか?
    >  わが子にとって、最善の方法は?どうしたらよいのか悩んでいます。


    まずは、塾の先生に相談なさって、すぐに対応していただけなかったり、
    改善される様子がなければ、塾では勉強に身が入らないのですから、
    自宅で勉強するしかないですよね。


    >  また、塾の担当者は全く知らないようで、
    >  胸中の苦悩と怒りをどこにぶつければいいのかわかりません。


    もちろん、そのような状況を許している塾の先生方に怒りをぶつけるべきです。
    お子さんが悔いのない受験生活をまっとうできますように、お祈りしています。




  7. 【799298】 投稿者: 負けないで  (ID:iih9wsJ6Kiw) 投稿日時:2007年 12月 27日 00:19

    うちの息子は最難関クラスより下のクラスでしたが 帰り道に最難関クラスの子供達に
    いじめられてました。口だけでなく暴力もふるわれてました。
    5人くらいによってたかってやられてたみたいで、服が破れて帰ってきた事もありました。
    優秀なお子さんがそのようなことをするのか、とショックでしたし 信じられませんでした。
    息子の気持ちを考えると悲しく、それと同時にはけ口にされてるのかなとくやしく思いました。

    塾に相談しようと息子に言うと、向こうの方が成績が上だから先生もいじめてる側の味方に
    なるかも、と言って嫌がったので 様子を見ていましたが 治まらないようなので
    思い切って 先生に相談しました。

    先生は いくら成績が良くても いじめをするような人間はだめだと、
    いじめてた子供達を呼び出し厳しく叱ってくださったようです。
     
    相談しに塾へ行った際 たまたま、いじめてた子のうちの一人と廊下ですれ違ったので
    本人に 親の名前と電話番号を尋ねました。
    実際にその子の親に連絡はしませんでしたが、本人から息子に謝ってきました。

    他の子供達も 先生に注意されてからは 一切そういうことは無くなりました。
    しつこく続いたいじめが あっけなく終わりました。
    今でも先生に相談して良かったと思ってます。

    絶対に『何をされても黙ってるヤツ』なんて思わせてはいけないと思います。
    いけないことは いけないと理解させ、お子様を守ってあげてください。




     

  8. 【799313】 投稿者: 胸が痛い  (ID:SsSovyl7jFM) 投稿日時:2007年 12月 27日 00:38

    「気にせずに悔いのない受験を」様
    「とりあえず」        様
    「うちも同じでした」     様
    「いますぐにでも塾の先生に」 様
    「一つ言えることは」     様
    「私もそう思う!」      様
    「悲しい人種」        様
    「多分」           様 
       ならび他にご回答頂いた皆様へ

     皆様からのアドバイスやご意見を繰り返し読ませて頂きました。
     本当に有難うございました。返信が遅くなり申し訳がございません。
     
     実は今朝早く、塾(教室)に面談のアポイントの電話を入れておき、午後伺いました。
     生憎責任者の方はお休みで、係の方のみに状況をお話してきました。
     話し合いは普段授業が行われる未使用の教室で行いました。
     わが子はこの様な狭い(30席未満位の広さ)閉鎖的な空間の中で、つらい思いをぐっと堪えている姿を想像していただけで、胸が締め付けられるような思いでした。

     やはり塾の方は殆ど気づかれていませんでした。
     単に○○君はあまり元気がなかったのは比較的に苦手な教科がもうすぐ(今日)だからかなぁって程度でした。
     また、最近成績がどんどん上がっているし、頑張っているねって昨日も○○さん(責任者)と話したばかりですと。
    (「気にせずに悔いのない受験を」様の仰るように、毎日成績が張り出される形を取っている) 

     話合いの結果をご報告しますと、係の方は責任者にご報告頂き、明日にでもクラス全員に厳しく言って下さり、再度つらい思いをさせないように対処して下さるそうです。
     どのような形や文言でお叱りをされるか不明ですが、効果、特に加害生徒が更なる挑発を起こさないかと不安です。

     今日は息子に半日塾を休んでもらい、いろいろと話あいをしました。
     「心が痛い」様の書かれたようなほぼ同様な内容も話しました。
     彼の長い人生の中で、勉強は一部分に過ぎず、人を敬う気持ち、思いやる心、有り難さを覚えることの大切さなどについても、いろいろと話しました。
     また、塾係の方に直接本人に電話をしていただきました。

     幸いなことに、息子は今吹っ切れたように、無邪気な笑顔を見せています。
     何も気にすることなく、明日から最後まで頑張って行くと言ってくれています。

     親としては、入試までに、油断をせず、ケアをしてあげながら、塾の方とも密に連絡を取るようにしたいと思います。

     息子にとっては、このような人生経験を上手く乗り越え、一回り成長できるようにと願わずにいられません。そうなれるようにできるだけの手助けを惜しみません。

     改めて、皆様のアドバイスを感謝します。

     

     
     

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す