最終更新:

15
Comment

【813241】学校選び

投稿者: もも   (ID:uyAPRHsRmqg) 投稿日時:2008年 01月 18日 16:41

今5年生の男の子がいます。息子の志望校は、現在の偏差値より、10ほど高い学校です。
塾の先生に相談しましたが、2人の先生に無理でしょうね〜と言われてしまいました。
そこを志望するなら、息子が在籍するクラスよりもう一つ上のクラスでないと無理のようなのです・・・あきらめた方がいいのか?最後までがんばってあきらめずにいくか・・・
悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【813554】 投稿者: 昨年の経験から  (ID:4l/.6n/3QsQ) 投稿日時:2008年 01月 18日 22:14

    本人のやる気次第です。本人があくまでも行きたいと
    考えるなら挑戦させればよいです。そのためには用意周到な準備を
    しておきましょう。ただ、ダメなときに
    公立いくのか?あくまでも私立かはよく調整しておかないと
    結局全滅ということにもなりかねません。

  2. 【813556】 投稿者: 偏差値60超なら  (ID:UnB0iEqKZIU) 投稿日時:2008年 01月 18日 22:17

    N研で4,5年次に偏差値60超なら6年になったら偏差値がそこから5-10はあがりますよ。
    多分6年でこれまで塾に通っていなかった子も模試を受けるから平均が下がるのでしょう。
    そうでなくとも偏差値を10くらいあげるのは可能だと思います。
    全教科を平均的にあげるのは難しいから、まず得意教科をひとつ作ってその教科は偏差値をあげ、やればできるという自信をつけることです。

  3. 【813574】 投稿者: もも  (ID:uyAPRHsRmqg) 投稿日時:2008年 01月 18日 22:32

    中1小4様、昨年の経験から様、偏差値60超なら様、貴重なご意見ありがとうございます。
    模試は芦研です。初めての中学受験なのでわからないことだらけでこの掲示板をいつも
    参考になせて頂いております。最後まで諦めず、公立の道も考えながら、この1年間がんばって欲しいと思います。みなさんの書き込みに感謝します。

  4. 【813596】 投稿者: 着実にやればできます  (ID:4o1GThhh5vs) 投稿日時:2008年 01月 18日 23:03

    我が家の経験ですが,5年冬にN研偏差値40後半だったかと思います。当初は塾に行かせていただけでしたが,これでは心配と親も家庭学習に参加したことと本人の頑張りにより徐々に上昇し,6年の9か10月に60まで行きました。尤もそれからは難しかったですが。10以上伸ばすことは「やれば出来る」ことで,親も適切に指導して着実にやれば可能だと思いますよ。6年夏休み終了までが一つの山場でしょうか。

    算数は,どこで間違うのか良く把握し,考え方を学ばせます。計算も確実に整然と出来るよう傍で見て指導します。日々,間違い直しの繰り返しが大変大事です。塾任せでなく,母か父が徹底的に見てやり,子供に間違いを直させながら,親は解答解説も参照しつつ,考え方の根本を指導するのです。
    単位の意味や変換,比の考え方などは,子供にはとっつき難いかもしれませんが,大変重要なので,丁寧に都度教え込んでやります。分数,速度,濃度などの他,理科など多分野への応用が効きますので。(1時間当たりの進む距離は1分当たりでは?その意味と計算を実際にさせる,単位の違いを比の考え方からも教える,など。)考え方やどういう応用があるのか等の説明は中学レベルの説明をしても良いと思います。ただ解法はあくまで中学入試用のものでやります。時間がまだある夏までにやっておくべきことだと思います。

    最後に,中学に入ってからの自らの頑張りの方がよほど大事です。今から意識付けをさせてあげながら,一緒に頑張ってあげてくださいね。

  5. 【813630】 投稿者: もも  (ID:uyAPRHsRmqg) 投稿日時:2008年 01月 18日 23:36

    着実にやればできます様、読ませていただいて、私自身、俄然ファイトが出てきました!
    諦めずに親子共々がんばっていこうと思います。息子は飲み込みが悪く、一つのことに
    びっくりするほどの時間がかかるのですが、着実に身に付くようにしていこうと思います。
    塾の先生も、夏休み終了までが一つの山だと、おっしゃっていました。色々と、細かく書き込んでいただいて本当にありがとうございました。

  6. 【816238】 投稿者: おでん  (ID:GalA9xqCbyg) 投稿日時:2008年 01月 22日 00:51

    ももさま;


    お子様の伸びしろがどれぐらいあるかは
    この掲示板ではわかりませんし
    実際、ぐんと伸びる子、下がってしまう子などさまざまです。


    塾の先生が「無理」とおっしゃるのもひとつの貴重な意見として
    お母様の頭にとどめておく必要はあります。


    今、第一志望とされているところは
    まだ1年あるのですから
    挑戦校として位置付け
    さらに、この第一志望だけに固執せず
    息子さんに合う、第一志望に負けない学校も、同時に探してあげてください。


    我が家では、長男が第一志望が×で、第二志望のところに行きましたが
    いまでは、その学校がまさに息子に合った学校だと思えるほど
    親子で好きになりました。

    次男は第一志望も第二志望も同じぐらい甲乙つけがたくなってしまい
    幸運なことに2つとも合格を頂きましたが
    最後までどちらにするか家族中で迷いました。

    結果、息子の印象がよかった第二志望(親は伝統校の第一志望に行って欲しかったのですが・・・。偏差値は2ぐらいしか違わなかったところですが)に通っています。

    今は息子さんは第一志望しか眼中にないかもしれませんが
    要は、第一志望は大事にしながら
    「ここなら行きたい」第二、第三志望校も見つけてあげて欲しいと思います。


    私学はそれぞれ校風があって
    良いところはたくさんあります。
    ひとつに絞るのはもったいないです!


    健闘を祈ります。

  7. 【817508】 投稿者: もも  (ID:Nx2qMXqHuvw) 投稿日時:2008年 01月 23日 11:43

    おでん様、貴重なご意見ありがとうございます。おでん様のおっしゃる通りですね。
    私も、子供の夢を尊重しつつ、子供に合った学校を今後2〜3校見学などして考えて
    行こうと思います。本当にありがとうございました。

  8. 【885496】 投稿者: まあ  (ID:lfVRRUm/CL6) 投稿日時:2008年 03月 25日 21:13

    私の息子は甲陽に6点足らずですべり、帝塚山(奈良)に行きました。偏差値は5くらい変わると思います。5年の終わりごろ、甲陽は無理ですといわれたので、息子は塾に23時くらいまでいました。そして、試験前に灘でもいけるといわれましたが、甲陽を受けてすべりました。塾に残らしたりしてはどうでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す