最終更新:

6
Comment

【864254】理解の遅い子

投稿者: かめの親子   (ID:JOg3DbD3.gs) 投稿日時:2008年 03月 03日 09:14

現在小3の息子のことでお聞きします。
3年のはじめからN塾に通っており現在はG2クラスに在籍しておりますが理解が遅く授業について行くのがやっとの状態だそうです(子供曰く)。
新4年に上がったときGからWコースに変更しようと提案したのですがプライドが高く、Gからのスタートになりました。
しかし、カリテや全国模試で思うような結果が出ずへこんでいます。
このままではだだ滑りに落ちていくのではないかと思います。
本人のやる気も低下しているにもかかわらず、塾だけは続けたいと言います。
家で一緒に宿題をするのですが親が関わりすぎると泣き、なかなか先に進めません。
どのように対応したらよいのでしょうか?
同じようなお子様がいらっしゃる方、ご指導下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【864601】 投稿者: 塾に相談されては?  (ID:IxDIpCghfQI) 投稿日時:2008年 03月 03日 15:18

    うちにもすごくプライドの高い受験生がいます。
    自分の実力も省みず未だに無謀な学校を志望している子に対して「志望校を下げた方がいい!」「下のクラスへ行ったほうがいい!」などと怒鳴ってしまうこともしばしば…
    でも、親に言われて「はいそうですか」と素直に聞き入れる子はあまり(というかほとんど?)いないでしょうね。
    やはりここは子ども自身が信頼している塾の先生にご相談されるのがいいと思います。
    それにご子息はまだ新小4ですよね?これからもまだまだ浮き沈みは経験するはずです。
    今はテストの点数だけに一喜一憂せず、テストで間違えたところをしっかり復習して次へつなげることこそが大切なのではないでしょうか。
    まだまだ目標は高く持っていてもいいと思いますよ。

  2. 【865380】 投稿者: 理解が遅くとも  (ID:Wk3SluMM1xM) 投稿日時:2008年 03月 04日 09:41

    まず 基本の部分=計算力・漢字力・語句 が
    しっかり出来ているかどうか
    点数を取れているかを見極めてはどうでしょうか
     
    そこが出来ていれば 塾と相談をし
    お子さんの塾での様子・家庭学習の現状を
    再度検討し クラス替え
    もしくは 転塾も含めて考えられるのも良いかもしれません
     
    大手塾であっても 小規模塾であっても 個別であっても
    必ずしも全てのお子さんに合っているわけではありません
    相性がありますから・・ 
    お子さんに合った塾も 必要です
     
    あと お子さんの理解を助けるための参考書も
    書店で探されることも お勧めです
    授業で聞き漏らしていることも あります
    いくら 授業で繰り返してやる といっても 
    その都度 定着させる必要があるのも 事実です
     
    ただ 理解が遅い子は 一度定着すると
    忘れることは少ないようです
    基礎がしっかり頭に残るからでしょうか
    反面 応用が利かない場合もあるので 
    問題に慣れていくことも 念頭において時間を作れればいいですね 
     
    お母様が一緒に宿題をするにしても
    出来るだけ ヒント を出すだけでいいと思います
    「何を聞かれているのかな」
    という意識が大切です
    「線分図や表など 今分かっていることを書き出す」
    それでも解けないこともあるでしょう
    「時間がかかれば 質問にもって行く」
    そうすれば いいのです
    宿題をやっていくのが大事なのではないのです
    考えて分からないことを 理解することが
    今は大事な時期だと思います
     
    がんばってくださいね 

  3. 【883927】 投稿者: マリオ  (ID:lfVRRUm/CL6) 投稿日時:2008年 03月 24日 00:25

    はい、読ましていただきました、私の息子は理解が遅かったのですが、試験前 ここぞというときに苦手だった理科が信じられない速さで伸びていきました。いつも理科のテストが40点代でしたのに、披見4,3,2、ましてや前日に80,89,92,100という信じられない点を取って帰ってきました。平成20年、東大寺中学校入学試験と書かれた看板の前をとおり、控え室でまだかまだかとそわそわしていると理科の時間になり、絶対受かると信じていました。ですから、お子様をあまり怒らず、教えてあげたり、試験前まで待っててあげてください。

  4. 【884002】 投稿者: 開花宣言  (ID:vhC.HXNkj0w) 投稿日時:2008年 03月 24日 06:50

    兄弟で
    上の子は とても物覚えがよくて 復習テストなどはいつも満点近く
    でも すぐに忘れるみたいで(T_T)


    下の子は ほんとに理解が遅いので 復習テストは がんばって がんばって八割五分どまり(T_T)
    でも 記憶の安定がいいのです。


    これに気付いてから この子の方が勉学に向いていることがわかりました。
    中学受験では花を咲かせることができるかどうかわかりませんが
    人生一生勉強とすると 得た知識が肥やしとなっていればいいと思っています。

  5. 【884003】 投稿者: 終了組  (ID:6kPITPDV93U) 投稿日時:2008年 03月 24日 07:02

    理解が遅くてもGに在籍できているならこのままがんばってみましょう。まだ受験まで時間があります。クラスが上下することもありますが、そのことで焦らずに最終的に志望校へ合格することを考えていきましょう。
    授業でやった問題の間違いなおし、日々の宿題、カリテの間違いなおしをしっかりとやれば、だんだん力はついてきますよ。
    それから、困った時は塾に相談することをお勧めします。

  6. 【884847】 投稿者: かすダナ  (ID:lfVRRUm/CL6) 投稿日時:2008年 03月 25日 00:43

    勉強してないからだ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す