最終更新:

155
Comment

【897163】大阪府私立助成金カット

投稿者: おかしいです   (ID:aU0CZfLczMs) 投稿日時:2008年 04月 09日 11:10

橋下知事は、私学助成金を七十億円規模でカットする
方向だそうです。
何で私学だけなんでしょう・・・。
小学校、高校10%カット、中学20%カットだそうです。
 公立も私立も同じ学校ですよね。
子供の数が多いとき私立が受け皿になっていたんですよね。
貧乏人は公立へ行けと言う事なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 20

  1. 【897189】 投稿者: 橋下は公立バカだから…  (ID:e/Ya9qMLxEo) 投稿日時:2008年 04月 09日 11:40

    以前、テレビ番組で「自分の子供たちは、公立中、公立高、国公立大学にしか行かせない」とほざいてましたから…。
    教育にお金をかけない国は衰退する…残念ですが…

  2. 【897219】 投稿者: 仕方ないと思う  (ID:dxoB/WUYosE) 投稿日時:2008年 04月 09日 12:08

    仕方ないと思います
    だって、大阪貧乏なんだもん。。。
    義務教育の間は、公立があるんだし、金銭的に問題なら、当然、公立へいけばいいと思いますよ もともと私立の小学中学は金銭負担覚悟で、各家庭の意思方針で行くのだし
    別に貧乏な人だけが公立へ行くわけじゃないと思うし
    「貧乏人は公立へ行けというのか?」の言葉は、公立の人に対して、かなり 失礼な言葉だと思う
    知事もみんなにいい顔出来ないし、誰かが、どこかで 我慢しないと あれもおかしい、これもおかしい、って主張してたら どこの予算も結局は減らせない
    昔は生徒が多く私立は受け皿になってた話をされてますが、これからますます少子化の時代です 大阪がこういう状態の今ですし、ある程度の私立淘汰も 私立の助成金カットにより値上げも やもなしと思います 
    問題は公立に落ちてしまい、経済的に私立にもいけない生徒は、高校で大学は、どうなるか??行けないのか?って事ですよね
    それは、考えていただきたいな、、って個人的には思います

  3. 【897242】 投稿者: 何勘違いしているの?  (ID:4pf7vNsUsdk) 投稿日時:2008年 04月 09日 12:38

    私的機関に税金を投入することは、
    違憲ではないか、として、裁判になったこともあります。
    特別な事情からか、違憲判決は出ていないそうですが。


    そもそも、公立の教育機関が満ち足りてなお、余剰分があれば私立。
    というのならわかりますが、
    公立が全然満ち足りていないのですよ?
    公立の幼、小、中に冷暖房が完備されていますか?
    図書数は、充分ですか?
    我が家の卒業した小学校など、図書室の半分は空っぽの本棚でした。
    給食エプロンなど、
    何人ものお母様方が直して、直して、それでも、生地がズタボロ・・・。


    税金は、公共の機関や事業に使うべきお金ですから、
    あえて、私立を選んだ時点で(たとえ、大阪府民で多額の税金を納めていても)、
    税金で教育費を賄ってもらう権利を放棄したということになるでしょう。


    親にいくらくらい負担が増えてくるのかは、わかりませんが、
    私立学校も、助成金目当てに怪しい画策(どこだか、ばれてましたね)をめぐらせて
    いるのが現状です。
    まずは、学校側も親も今までの、「もらってあたり前」の認識を、
    「もらえたらラッキー」に変えてもらわないと。


    市町村に渡す補助金までカットするわけですもの。
    私学助成は、真っ先にカットされてもおかしくは、ありません。


    誤解されると困るのですが、
    我が家も大阪府内の私立中高に通っています。

  4. 【897245】 投稿者: 無知ですみません  (ID:sqL0sMivr5A) 投稿日時:2008年 04月 09日 12:41

    素朴な疑問ですが、今後、近隣の県へ私学入学希望が増えると見ていいでしょうか。

    また、一度前例を作ってしまうと、そういった助成金カットの自治体も
    増えるのでしょうか。

  5. 【897250】 投稿者: 大阪出身  (ID:R62YGhlsyeA) 投稿日時:2008年 04月 09日 12:47

    今の大阪府の財政を考えると、仕方ないかもと思わざるを得ません。
    それに、他の都道府県よりは公立王国ですし、公立を強くするためにも良いと思いますよ。


    でも、東京じゃ、かなり文句でるかな?
    というか、文化が違うので、石原都知事はさすがに言えないかも。
    それでも、助成金カットのうわさは、絶えません。

  6. 【897267】 投稿者: 何勘違いしているの?  (ID:4pf7vNsUsdk) 投稿日時:2008年 04月 09日 13:15

    無知ですみません さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 素朴な疑問ですが、今後、近隣の県へ私学入学希望が増えると見ていいでしょうか。
    >
    > また、一度前例を作ってしまうと、そういった助成金カットの自治体も
    > 増えるのでしょうか。
    >
    >


    少なくとも、大阪より財政のずっと悪い県があります。
    ひょっとしたら・・・ではないでしょうか?
    私は、結構な確率で・・・と思っています。


    大阪の助成金がカットされたから、近県というのも、なんだか・・・ですね。
    節操がないというか。


    私立は、公立よりも整った環境や授業に 多くのお金をプラス投資してでも
    行かせたい。
    そういう余裕のある家庭が行くものだと思いますけど?
    義務教育までは、公立が保障されているわけですし。


    我が子の学校は、進学校として有名ですが、
    通塾率が高い。
    私立に行かせて、なお、塾(結構お高い)。
    私立中受験にも、多額の費用をかけてきたわけですし。
    それだけの余裕があれば、カットなぞ、なんのその!ではないですか?


    公立高校がダメだった場合に行く私立高校。
    これは大変だとお察し申し上げますが、
    (よく知らないけれど)奨学金を借りるという手があるのではないでしょうか?


  7. 【897272】 投稿者: おしえてください  (ID:ZpyrXKSvn6A) 投稿日時:2008年 04月 09日 13:20

    私の昔の知識では、
    奨学金というのは給与所得者の家庭では、よほど極端に低所得で無いともらえない、
    奨学金をもらいながら自分専用の車を乗り回しているのは自営業者の息子、
    というイメージがあるのですが、
    最近は変わってるのでしょうか?

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す