最終更新:

27
Comment

【96976】欠席日数って

投稿者: うさ君   (ID:PaJEO/gALQA) 投稿日時:2005年 05月 24日 13:24

中学入試に小学校の欠席日数ってどれくらい影響があるのでしょうか?六年になると模試の前になると何人かのお友達が学校を欠席されます。それを見ると息子も休んで試験勉強させてといいます。親としては、学校にきちんと行って欲しいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【97056】 投稿者: 同感  (ID:sUmm5RJT4Rw) 投稿日時:2005年 05月 24日 15:47

    学校によって何日休んでも、全く休んでいないかのように書く学校がありますね。受験に賛成してくれている学校に通うと得ですよね。同じ状況で、堂々と受験に立ち向かって欲しいものです。

  2. 【97074】 投稿者: おしらさま  (ID:YN1Mvea3fRY) 投稿日時:2005年 05月 24日 16:37

    詳しくは存じませんが、進学した中学には、卒業した小学校の内申のようなものが行くと聞いています。自慢ではないですが、学校がイヤでよく休んでいました。(苦笑)

    うさ君がおっしゃっているのは、受験時に提出される内申のことをきにされているのですか?
    兵庫県の私立と国立付属校・公立一貫校では、内申が必要ですが、京阪地区では不要の私立学校が主流です。何人かのお友達の志望先が、これら内申を必要とされない学校なのでは?
    内申を必要とされる私立の学校は、出席日程を見るために提出を求められるようです。

  3. 【97129】 投稿者: 灘・甲陽はだめ  (ID:taMemVPl8Es) 投稿日時:2005年 05月 24日 17:54

    灘と甲陽は内申書があって理由が不明な(つまり受験勉強のためと思われる)欠席が
    多いとどんなに成績がよくても不合格になります。おそらく一時期塾のために学校を欠席する生徒が増えて問題になったためでしょう。ただ少なくとも甲陽では欠席が多い場合電話をいれて理由を確認する、と説明会でおっしゃてました。そのほかの学校では内申書がいらない学校が多く、その場合はいくら欠席しても影響はないでしょうが、小学校の授業を受験勉強のため欠席する、というのは私はするべきではないと思います。理由はここではのべませんが、今年もお正月頃に「試験準備のために学校を休むのは是か非か」のことで激論が戦わされていたので、見てみられたらいかがですか。

  4. 【97526】 投稿者: うさ君  (ID:6XwL0A5qmgc) 投稿日時:2005年 05月 25日 11:12

    いろいろと教えて頂きありがとうございました。お正月の激論見てみます。

  5. 【97584】 投稿者: ズルを認める親へ  (ID:LjAWOW7o9hQ) 投稿日時:2005年 05月 25日 12:56

    うさ君 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学入試に小学校の欠席日数ってどれくらい影響があるのでしょうか?六年になると模試の前になると何人かのお友達が学校を欠席されます。それを見ると息子も休んで試験勉強させてといいます。親としては、学校にきちんと行って欲しいのですが。
    >

    こんなこと,悩む必要のあることなんでしょうか?
    病気でも,親戚の葬式でもないのに学校を休むってことは「さぼり」,「ずる休み」じゃないでしょうか?

    それを,認めようか?と悩む必要がどこにあります?信じられませんわ!!
    (親子ともに)「自分勝手」な行動じゃありませんか?

    ズルをしてでも,自分さえよければそれでいいじゃん!という価値観の考えだと思いますけど?

    そういう理由で休みの多い子を灘や甲陽が落とすというのはあたりまえのことじゃないでしょうか?

  6. 【97644】 投稿者: 神戸女学院は?  (ID:735IlrhSyNM) 投稿日時:2005年 05月 25日 15:03

    神戸女学院は欠席日数に関して、灘、甲陽のような措置は
    あるのでしょうか?どなたか教えてください。

  7. 【97769】 投稿者: どうして  (ID:8uHQnN4KtkI) 投稿日時:2005年 05月 25日 19:12

    話は少し逸れますが、お許しください。

    「エリート教育の光と影―私立灘中・高校」(毎日新聞神戸支局編集)にも載っていましたね、小学校を休んでまで塾通いする受験競争の過熱ぶりが。

    でも、親はもちろんですが、子供をそこまで追いやる責任は塾にもあると思います。

    以下、実際に「灘」に合格されたご子息を持つお母様から直接聞いた話ですので、間違いはありません。
    某大手進学塾に通う(超)難関校狙いの生徒は年明けには学校には行きません。(実際そのご子息も学校に来ていませんでした。)
    この時点では、すでに内申書は志望校に提出されているので、その後は何日学校を休もうとも志望校にはバレません。
    では、何をするかと言うと、塾で「特訓」(もちろん学校で授業をしている時間帯)があります。
    公にならないように「特訓費用」についても領収書は発行しないそうです。
    また、「特訓」の時間帯も、証拠を残さないように、黒板に書いた後、さっと消すそうです。
    「特訓」を受けておかないと合格しないかもと言う不安感から多くの親が「特訓」を受けるため、学校を休むようです。

    正直、フェアじゃないとは思いますが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す