最終更新:

38
Comment

【1288132】公立高校にとって有利な状況とは何か

投稿者: クリアソウル   (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 05月 13日 15:20

それは
  「最高内申ではいれる保証があること」
公立中学に進ませる親の立場から考えるとこれしか無い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1289202】 投稿者: クリアソウル  (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 05月 14日 12:00

    相対評価の内申を採用しているのは大阪府だけらしいので、この
    スレは大阪府でのみ有効と言える。
    昔の10段階評価なら最高内申は3%だが、現在はどうやら。
    スレタイに鑑み、公立中から京大阪大にはいれるのが1%未満で
    あることから最高内申は2%が適当と判断した。
    「公立高校にとって有利な状況」とは「最高内申ができるだけこぼれない状況」。換言すれば「ハイレベル4校よりそこそこレベル11校がハイパホーマンス」ということ。イメージとしては
    大阪府 = 新潟市 × 11  上位2%の学力は大阪府の公立中が私学に喰われているため、新潟市の11倍と互角。つまり、新潟市の11倍に私学分を上乗せすれば大阪府となる。
    尚、新潟市の人口は80万。

  2. 【1289229】 投稿者: ウッカリウッカリ  (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 05月 14日 12:28

    ハイパホーマンス → ハイパフォーマンス

  3. 【1289337】 投稿者: ↑  (ID:xIU4M0jKE3I) 投稿日時:2009年 05月 14日 14:15

    何が言いたいのか解りません。このひとは人と対話したことがあるのかしら?「だからどうなの?」って感じです。
    無機質でロボットが書いたような文章というか、自分勝手な独身おやじのひとりごとのような・・・なぜか、かわいそう。誰か相手してあげてください。

  4. 【1290038】 投稿者: おはようございます  (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 05月 15日 07:30

    賢明な諸氏はもうお判りでしょうが、このスレは制度論です。
    橋下が学区制を撤廃した(文理科は前期試験)ので、それへの
    アンチテーゼです。
    大阪府の人口を880万とすると11学区制にすることが、公立
    高校にとって有利な制度ということです。
    何故なら均等に近い11学区制にすると最高内申がこぼれないからです。
    9学区制時代は学区の大きさにばらつきがあり、最大学区の人口
    は120万を越えていました。最高内申がこぼれて洛南に行くと
    大阪大学に入ってしまいます。
    相対評価の上位2%がこぼれないという保証は、(私立中学より)公立中学を選ぶことへの後押しをするのでは。
    大阪府の公立中の上位2%は1300人(2011年)ですが、
    上位1%650人も「上位の文理科」を多数こぼれるでしょう。
    それでも公立中に進ませると言うなら、「後期試験をどうするか」も含めてかなりの覚悟が有るのでしょう。

  5. 【1290147】 投稿者: とおりすがり  (ID:5uUOh8dQ/fI) 投稿日時:2009年 05月 15日 09:11

    何が言いたいのかサッパリ分かりませんが、最高内申なんて何の意味のありませんよ。

    要は、文理科でも今の内申制度を続けるのであれば、学区の縛りがなくなったことで、
    従来より高学力低内申の生徒の多かった第1学区の生徒は、低学力でも最高内申を持つ
    他学区の生徒にはじき出されるという、ありがたくない構図になるだけです。

  6. 【1290396】 投稿者: やっと男性らしい文章に出会いました  (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 05月 15日 13:03

    「話をはっきりさせるための極論」は私も使いますが、あなたのは度が過ぎますね。まっ、それは置いといて。
    >学区の縛りがなくなったことで
    私が述べた11学区制は学区の縛りがあるのです。もちろん、
    文理科も理数科も無い制度です。
    >最高内申を持つ他学区の生徒にはじき出される
    1区の生徒が大手前文理科・高津文理科まで「出張」して来て、
    地元勢にはじき出されるという意味ですね。当然でしょう。
    中央区>箕面市>天王寺区>豊中市>池田市>阿倍野区>吹田市
    ですから。

  7. 【1290839】 投稿者: ひと言  (ID:v38fRY6RKXk) 投稿日時:2009年 05月 15日 20:53

     高内申、低学力の生徒でも受かるシステムではたいした実績は期待できない。内申点無しでいいんちゃうの。

  8. 【1291160】 投稿者: クリアソウル  (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 05月 16日 02:16

    ひと言さんへ
    私は大阪市民です。大阪市の教育の伝統は実技の重視です。
    そして、これが大阪市民の誇りでもあります。
    小学校では、図工の教材(木製各種・厚紙製各種・粘土)、理科の教材(電磁石製作キット・乾電池製作キットなど)
    中学校では、美術の教材(飾り板・トーテムポール・エッチング
    など)、技術の教材(木製本立て製作材・金属製ブックエンド製作材など)
    以上はひとりひとりに与えられる教材(勿論無料)。
    あとはどこの学校でもある、紙芝居・実験器具・試薬・バネ秤・天秤秤・分銅・人体解剖模型・電流計・電圧計・プリズム・石膏像・体育館など。
    大阪市は市内に在る教材会社と提携しています。
    郊外の所謂ベッドタウンの教育とは実技教科への比重が異なり
    ます。
    内申を無視すると各市町村は5教科に比重をかけるようになり、
    大阪市の伝統を阻害する恐れがあります。
    地域によって教科への比重が異なることも事実です。
    具体例
     五ッ木偏差値
      旧1区 51(英数国52理社50)
      旧2区 51(英数国51理社50)
      旧8区 51(英数国51理社51)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す