最終更新:

35
Comment

【1669978】大手前高校の併願校を教えてください。

投稿者: 新中一親   (ID:FYkGP.Qtnbs) 投稿日時:2010年 03月 24日 00:13

大手前高校を希望する父親です。
来年度から文理科等、一部制度が変わるのですが
大手前高校(普通科)の場合、
私立はどのような学校が併願校となるのでしょうか?

また倍率をみると13人中3人ほど桜散るのですが
残念だった生徒さんの併願校に何か共通点はありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1671220】 投稿者: 新中一親  (ID:FYkGP.Qtnbs) 投稿日時:2010年 03月 25日 00:24

    >皆様

    書き込みありがとうございました。

    >さつき さま

    やっぱり数学の力が大きいのですね。また西大和は相当の学力上位校とお見受けします。3年間でご縁があるぐらいになってくれればうれしいのですが。

    >2学区のパパ さん

    やっぱり馬渕でしょうかね。ただ今後文理科ができて学区が撤廃した場合、果たしてどうなるのか?ですね。本来は大手前理数組の一部が北野に向かうことが予想されます。もちろん府下の猛者たちも北野に挑戦するでしょうね。そうなると第一学区が主戦場の類塾は北野の実績が下がるのか?なんて予想するのですが。

    来年受験じゃなくてよかったです。どうころぶか予想できませんし。

    >大手前普通科2年生の娘の母 さん
    >塾の力に頼らず自分の力で入れる高校を受験されたほうが絶対将来いい結果につながると思いますよ。

    ご意見ごもっともです。ただ現実はそうも行かず・・・・。大手前って良い場所にありますよねぇ~。大阪府庁の隣、天守閣を望み勉強に励むなんてすばらしいじゃないですか。志の高い友と3年間を過ごすことができれば!と考えているのですが。

  2. 【1671364】 投稿者: 大手前普通科2年生の娘の母 さま  (ID:ZI7c4nh91Uw) 投稿日時:2010年 03月 25日 08:05

    おせっかいですが、、、
    投稿された内容により、個人が特定されるのではないでしょうか?
     
    お母様、お嬢さんともに気になさらないのなら良いのですが。

  3. 【1671563】 投稿者: ケンパパ  (ID:kfPNBxBFmdg) 投稿日時:2010年 03月 25日 11:03

    普通科合格頂きました。
    娘は京都女子と四天王寺でした。
    うちの娘は当日の試験で力を発揮出来たようでした
    1日の点数開示が楽しみです

  4. 【1672148】 投稿者: 新中3の男子  (ID:lTvKiqlEvSc) 投稿日時:2010年 03月 25日 20:42

    横からすみませんが、
    来年より北野高校や大手前高校などに設置される文理科というのは
    入試において内申点は合否に関わってくるんですか?

  5. 【1672370】 投稿者: 陽光  (ID:7Wo8W5rO8FY) 投稿日時:2010年 03月 25日 23:28

     新中1の親様 こんにちは。分けてお答えさせていただきます。
    1)塾について 
     うちは、あまり塾については語れないんです。大手塾には中3秋から通いました。それまでは、個人のところで、英数 週に各1コマずつ見てもらってました。自習形式だったので、教えてもらうというよりは、教材提供、方向性を示すという感じでした。使っていた教材は、”新中学問題集発展編”、”新演習”シリーズなどで、数学はわりに得意だったので、中3からは”高校への数学”で勉強していました。この”高校への数学”シリーズの問題集は、理数科(文理科)向きの教材でおすすめですよ。この個人のところで、自分で教材を探して計画をたてて勉強するという習慣が付いたのはよかったです。クラブ引退後、本人の希望で大手に移りましたが、大手では秋からは、総まとめ、入試実戦演習になりますので、時期としては良かったと思います。大阪府の数学は難しく、すきのない解答が必要ですので大手塾で用意されていた理数科特訓は役に立ったようです。類も馬渕も拘束時間が長いですから、自分自身の勉強の仕方を考えて・・という時間は取りにくいかもしれません。しかし、中学のカリキュラムは、トップ高の入試にはまったく対応しませんので、どこかに行った方がいいでしょうね。塾をどこにするかは、息子さんのキャラをみてご検討くださいね。ただ、最も大切なことは、塾は利用するものと考えて、息子さん自身が、自分に合った勉強の仕方を考えて、教材を選び、勉強できるようになっていただくことだと思います。高校以上では、絶対必要なことなので、中学のうちに確立できるようサポートしてあげてはいかがでしょう。

    2)寝屋川高校の併願先
     2学区のパパ様があげられていた、この辺の合格だと大手前はしんどいかな?という私学がメインになるかと思います。すなわち、開明、桐蔭2類(巷の偏差値よりも桐蔭の実偏差値はもう少し低いように思います)、立命館、奈良帝塚山女子英数、京都女子、国際大和田スーパー理数・理数、東海大仰星です。大和田は確かに、中学入試は簡単ですが、高校では人気校になってきていますよ。

    3)要注意の難関私学と今年の状況
     さつきさまと同感です。西大和は、倍率(1.8~2倍よりは下げない?)をキープして難度を維持している模様です。容赦なく落とすという印象。文理科上位層はここの合格があれば安心ではないでしょうか。大阪星光については、ここを合格で理数科残念の子が何人かいます。合格最低点40%というのもどうかなあという感じで、少し難度が下がったかもしれません。大手前普通科は倍率は下がっていますが、難度はアップしているようです。明星理系選抜合格で普通科残念のケースがありました。

     それにしても、二学区のパパ様も、新中1の親様も、お子さまにちゃんと関心をもって対応されていてうらやましい限りです。
     
    PS)新中3生さま
     来年の様子がよくわからなくて、不安なこととお察しします。来年度の入試については何も発表されていませんので、学校の勉強を大事にする一方、真の実力も蓄えてくださいね。

  6. 【1672482】 投稿者: 陽光  (ID:7Wo8W5rO8FY) 投稿日時:2010年 03月 26日 01:08

    すいません、皆様のHNを間違いました。
    新中1の親様→新中一親様
    新中3生さま→新中3の男子様 でした。失礼しました。

  7. 【1672798】 投稿者: 2学区のパパ  (ID:qOR1zI8mX3k) 投稿日時:2010年 03月 26日 12:30

    陽光さんは詳しいですね。
    私の友人にも奥さんに「もうちょっと興味を示してよ」と言われている奴が何人かしますよ(笑)

    新中3の男子へ
    現在、文理科についてはまだ公表されていません。秋ごろに公表すると聞きました。どちらにしてもハイレベルになるので、実力を付ける事が大切ですよ。偏差値70以上はキープしておきたいところでしょう。

    併願先について
    公立高校の場合、内申点があるので私学合格実績だけでは何とも言えません。また、試験の相性があるため、公立向き、私学向き、3教科向き、5教科向きを条件が違います。
    ちなみに、息子の友人は洛南が不合格でしたが、大手前理数科は合格しました。これは、3教科VS5教科の違いと内申点です。逆に息子は3教科<5教科なため、理数科には不利でした。まあ、そもそも息子は内申点が低いため(217/265)理数科受験自体をせず、時間の有効利用の観点から洛南入試対策一本に絞ったのが良い結果になりました。(そうは言っても2月は球技大会運営に燃えてましたが)

    今後は西大和、大阪星光、洛南あたりに進学していた生徒を公立トップ校が取り込んでいくため、レベルがアップしていくと思われます。

  8. 【1673938】 投稿者: 新中3の男子  (ID:nNoG8gOdm/.) 投稿日時:2010年 03月 27日 16:09

    陽光さん、2学区のパパさん
    回答ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す