最終更新:

3
Comment

【1840146】公文、通信講座の宿題をためる

投稿者: 多忙   (ID:6B9l6sDG5Rs) 投稿日時:2010年 09月 04日 01:08

中1の娘について相談させてください。

地元の公立中学に通い、部活で忙しい毎日をおくっています。
あまりに忙しいので、お勉強は小学校5年から始めた公文(現在は数学のみ)と、小4から始めた進研ゼミの2つで
塾には行かせておりません。

塾に行かないのであれば、公文の宿題は確実に仕上げる、進研ゼミも絶対にためない事を固く約束しました。
1学期の成績も良かったですし、もう中学生なのでお勉強に口出しするのもどうかと、暫く様子をみていたのですが。。

先日、まだ封すらきっていない7月号~9月号までのゼミを発見。
公文の宿題も、よくさぼっていたようです。

本人はそもそも、公文、ゼミの両方は量が多すぎるからだ、と文句を言うのですが、私は塾に行っている子たちに比べるとずっとお勉強の量は少ないと思います。(ゼミの教材は本当に薄いです)

いっその事、両方やめさせて塾に放り込みたいのですが、本人がひどく嫌がります。

皆さんなら、こんな状況ではどうされますか?

忙しい毎日をおくっていると自分の部屋に入ると疲れが出てしまい、ベッドでうたたねしてしまうようなので、学校帰りに塾による方がベストかと思うのですが。

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1840218】 投稿者: もう少し・・・  (ID:T7CvowmlVgM) 投稿日時:2010年 09月 04日 06:20

    わかります。
    うちの子も部活が忙しくて、全くチャレンジをやってないことがわかった時、本当に愕然としました。
    通信教材の費用だって、結構高いから本当にお金をドブに捨てているような気持になりますよね。
    ただ、息子を見ていて、勉強は時間をかけたらいいと言うものでもないと思ったこともありました。
    周りで成績の良いお子さん、意外に家であまり勉強されてないんです。
    授業をしっかり集中して聞いているのでしょうね。
    公立の場合、1~2年生はそんなに必死に勉強時間を取らなくてもやれるお子さんは多いです。
    1学期は成績が良かったとのことですので、もう少し様子を見られてはいかがでしょうか。

    うちの子も運動部で毎日目いっぱいでほとんどチャレンジは出来ていませんでしたが、定期考査前になると定期考査対策のみをやったりしてました。
    本当はきっちりやってもらわないともったいないと思いますが、反抗期だし何を言ってもけんかになるので、言うだけは言いますがほとんど聞き入れませんでした。
    その後、極端に成績が落ちた時期に塾の無料体験に行かせました。
    無理やり体験授業受けさせましたが、意外にすんなり塾に通うと言い出したので、そのまま入会しました。
    部活の後、直接塾に行くのは多分無理だと思いますよ。
    うちの子が行ってた塾は部活終了後間に合う7時半ごろから10時くらいまで授業がありました。小テストの結果が悪い時は居残りで11時くらいまで帰ってこないこともありました。
    学校帰りにそのまま行くと深夜までご飯が食べられず、身体に悪いです。
    多少塾に遅れても、いったん帰宅してささっとご飯を食べてから塾に行かれる方がいいです。
    塾側も部活で遅れた子には、自習時間にフォローしてくれます。

    あと、くもんで数学をされているとの事ですが、チャレンジをされているならそちらをきっちりされる方がいいのでは?
    公文にこだわる理由がありますか?
    たぶん公文の進度が高校教材に既に入っていて、やめるのが惜しいという事なのかな?
    でも、部活でいっぱいいっぱいならやっぱり両方は無理かも・・・
    公文は教室に行くので塾と同じように思う方がいるようですが、公文はどちらかというと通信教材と同じで自学自習が基本。
    塾に行く方が勉強量は多いと書いていますが、塾は解き方を教わって演習するのに対して、公文は全く全て自分で考えて取り組まなければいけません(だから力がつくという人もいますが)
    自宅で通信教材に取り組む時も同じです。
    与えられてする勉強はある程度スムーズに出来ますが、自分でやるのは理解するまでに時間もかかり同じ時間で出来る量も違います。
    ご本人にとって、どんな勉強方が一番あっているか見極める必要はありますが、現時点でご本人が両方は無理と仰っているなら、どちらか1つに縛られる方がいいかもしれませんね。

  2. 【1841432】 投稿者: 本当似心配ですね。  (ID:rAXzO3iykdI) 投稿日時:2010年 09月 05日 13:16



    塾を嫌がるということですが、塾も色々なやり方があります。
    一般的なのが、30人ぐらいの一斉授業をするタイプ、もう少し少ない人数の一斉授業タイプ、先生が一人に対して生徒が3人ぐらいでの個別授業(基本的には、生徒が個々に問題集を解いて、分からないことがあれば質問に行くといった時間の使い方)、1対1の個別授業(授業形式で行う場合と、生徒が問題集を問いでいき質問があれば先生のところに行く)。
    塾の大まかなタイプを書いてみましたが、娘さんがなぜ塾に行くのを嫌がるかの理由によって、塾の選び方を考えるのが良い方方だと思います。
    公立中の学校での授業を、きっちり理解できている状態であれば、個々に問題を解いていく(自分がしたい問題集を持っていっても良いところが多いです)だけの個別塾スタイがいいと思いますが、学校帰りに塾に寄って、自分がしたい問題集を一定の量をしてから自宅へ帰宅と言うのがよいと思います。たぶん(裏事情なので、私の想像になります)そういうスタイルの個別塾は、先生が現役学生さんが多いと思いますので、月謝が比較的安いと思います。自由に使える学習室がある塾が便利ですね。

    中学校の勉強は、2年の2学期ぐらいから覚えることが多くなり難しくなってきます。この時期に、生徒間で成績の入れ替わりが出てきます。英数教科は特に、穴をあけることなく、しっかりと持続して勉強をしなければなりません。

    一斉授業をする塾でも、大手と個人塾にわかれます。私が子供の塾探しをしたときは、アルバイト講師は絶対駄目だと思い、オーナーが講師をしている個人塾限定で探しました。当然、経験豊富な先生が条件でした。運よく、隣校区にとても良い先生がいて、親子で塾講師をされていて、ここら大手の塾よりも実績を出しています。この塾の生徒には、親が学校の先生をしていたり、開業医だったりする子がいます。他の地区から車で通っている子も多いです。それぐらい良い塾なのですが、広告、看板すら一切出していなくて、口込みだけで生徒を集めています。私の子供も先生のことを非常に気に入っていたので、本当によかったです。塾の授業が面白くて仕方がないそうです。
    子供達が通っている塾(上の子は今はトップ高ですが1教科だけ今もお世話になっています)は、宿題は全くないです。受験対策も3年の6月からです。それでもここらの大手塾よりも実績を出しています。早い先取り授業よりも、塾内で反復して問題をさせて、塾だけでしっかりと覚えこませるやり方みたいです。「家で各自やってきなさい~」的なことはしません。なので週3回1回2.5時間以上(月謝も大手より安い)と、時間も長いです。そういうやり方をするので実力試験にとても強いです。先生は大ベテランのおじいちゃん先生とその息子の2人で、個人塾間の講習会でも講師に呼ばれることがあるみたいです。探せば、良い先生は必ずいると思います。

    色んな塾や色んな先生がいるので、娘さんに合った塾もあるかもしれません。体験入塾させてくれるところも多いと思います。
    上のかたも書かれていますが、案外すんなりと受け入れてくれるかもしれませんね。
    子供さんが気に入った塾が見つかれば良いですね。

  3. 【1841958】 投稿者: 多忙  (ID:9h6cvXDLMc.) 投稿日時:2010年 09月 05日 23:38

    アドバイス有難うございます。

    公文ですが、小5から国語1教科のみで始めて、中1春までコツコツ続けて
    高校教材まで終わりました。

    今は数学に切り替え、中1教材から再スタートしています。決して難しいレベルではないですし、計算オンリーなので
    高校国語に取り組んでいたころに比べると、1日30分もあれば終わる程度です。

    進研ゼミは1日15分程でできる教材なので、本来は両立できるはずなのですが。。。

    娘と話し合った結果、最後に1度だけチャンスを与えてみる事にしました。
    今後、1度でもチャレンジをためたら即解約。そのまま塾です。

    公文は、テスト前だけは枚数を減らす事で合意しました。
    公文を続けても、定期テストでの点数には反映されにくいですが、大学受験に向けた
    真の実力はついているだろうと信じています。

    塾を嫌がる理由は、お友達から聞いた講師の、人と比べる暴言みたいです。
    熱心になり過ぎて、つい、きつい言葉を投げかけるのかと思いますが、
    穏やかでデリケートな娘は、塾に対し随分悪いイメージを抱いています。
    しかもマイペースなので、人と比べられたりするのを嫌い、自分のペースでコツコツする方が
    落ち着くと言っていました。

    探す時は相性を考えて、慎重に探さないといけませんね。

    入学当初は、真面目でお勉強もできる方なので、放っておいても塾なしでこのままトップ高に行ってくれるかも!
    なんて期待を抱いていましたが、現実はそう甘くない事がよくわかりました。
    反抗期ですし私がムキになればなるほど、聞き流されるか、反対の事をするお年頃。この先不安でいっぱいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す