最終更新:

47
Comment

【2066469】どちらが良いのか?

投稿者: 長田高校不合格   (ID:jhiHY0tBw82) 投稿日時:2011年 03月 21日 15:29

今日、公立高校の合否発表があり息子が長田高校に不合格でした。

滑り止めで須磨学園と甲南高校の両方に合格していますが、夫と息子で
意見が分かれております。

息子は須磨学園に行きたがっていますが、夫は甲南中高の出身(大学は慶応卒)
のため、息子に甲南進学を強要しています。

皆様のご意見をお聞かせ下されば幸甚です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2072585】 投稿者: 結論は明らか  (ID:29mB.gc6jic) 投稿日時:2011年 03月 26日 10:40

    御自分が甲南御出身なので、御子息も、と思う親御さんがおられるという
    ことは、甲南は伝統校として3年間過ごし卒業するに値する高校ということです。

    新しく『伸びて来た』私立高校に目先の進学実績に目がくらんで進学する、
    進学させると、あとで後悔することがありますよ。

    学歴がすべてではないといいますが、
    立派な伝統校を卒業したということがあると、一生、精神的財産となります。
    大学も然り。高校も然り。

  2. 【2073369】 投稿者: 伝統?  (ID:PXjgCvPb0Tw) 投稿日時:2011年 03月 26日 21:29

    20年前に神戸の大学に通っていた者の意見として、甲南大学が伝統ある大学と書かれると、ちょっと首を傾げたくなります。

  3. 【2073403】 投稿者: 価値観の相違  (ID:R/LJ43WjrAA) 投稿日時:2011年 03月 26日 22:07

    伝統?さんへ

    違う、違う、大学のことではありませんよ。

    中・高のことです。

    確かに甲南高は100年近い伝統があり、昔は灘高よりも

    大学進学実績が良かったようです。

    須磨学に比べれば伝統では・・・。

  4. 【2073463】 投稿者: ちょっとわからないのですが・・  (ID:PXjgCvPb0Tw) 投稿日時:2011年 03月 26日 23:02

    >>違う、違う、大学のことではありませんよ。


    甲南高校からそのまま甲南大學に進まれる生徒が大部分なのですよね?

    伝統の何がどうなのでしょうか?

    何がよくて甲南高校→甲南大学なのですか???

    甲南高校から関関同立以上の大学に行く割合は???

    価値観の違いは、確かに人によって違いますが、あまりにも不思議な回答ですね。

  5. 【2073517】 投稿者: そりゃ  (ID:AQrhDqxSGPs) 投稿日時:2011年 03月 26日 23:43

    出てからが違う

    甲南高校・甲南大学とも
    失礼ながら「すごい!」とは言われませんが
    認知はされています。
    各界に出身者が根を張っています。

    これがひとつの伝統の強みです。


    翻って
    須磨学園。

    現時点では「何そこ?」「しょうむないとこ」
    これが一般的。
    10年15年のちでも然程の変化はないと思います。

    受験に詳しい人ばかりではありません。

  6. 【2073586】 投稿者: 関西人  (ID:Bq9AKhzuBh.) 投稿日時:2011年 03月 27日 00:49

    甲南出身ではないが、我が子が同じ境遇なら甲南高校を勧める
    甲南ボーイ ボンボン学校
    須磨学園?? 初耳

  7. 【2074180】 投稿者: イメージですか  (ID:aQNVOqpJq8.) 投稿日時:2011年 03月 27日 14:28

    須磨学園
    近頃は無くなったようですが、
    数年前に、釧路公立大合格者数全国2位ってありましたね
    また、国公立進学者数が合格者数の50%程ってことも
    教育機関というより営利企業という感じがどうも
    イメージを悪くしている感じですね

  8. 【2074207】 投稿者: アホ臭い  (ID:7mj5gapllNs) 投稿日時:2011年 03月 27日 14:52

    釧路公立大?
    北海道でしか通用しない学校
    つまり都会で就職できない学校でしょ
    そんな大学行っても意味無いじゃん

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す