- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ゆうか (ID:QktJnnJMbQM) 投稿日時:2020年 02月 19日 15:03
中1の保護者です。
兵庫三田市の北摂三田高校を目指しています。
神戸市北区在住です。
おすすめの進学塾を教えてください。
-
【5758991】 投稿者: ゆうか (ID:QktJnnJMbQM) 投稿日時:2020年 02月 20日 10:32
投稿者です。
候補は、開進館、北進進学教室、若松塾、エディックです。
それぞれ通われている方、おすすめなどあれば教えてください。
兵庫県の公立上位校を目指しています。偏差値60〜68ぐらいの高校です。
中学での成績は上位10%に入っています。 -
【5760888】 投稿者: 試してみること (ID:WHl7HhvnupI) 投稿日時:2020年 02月 21日 14:21
北区在です。うちはエリアが違うので、別のトップ校塾から長田→旧帝に子が通ってます。
開進館、若松塾、エディックであれば、どこも同じように
公立上位校進学を打ち立てているのではと思いますので、
後は、自分でお試しに通っていいと思うところを選ぶのがよいです。
(北進進学教室は、うちの近辺にはないので位置づけがわかりません)
それぞれ「○○駅前校舎」みたいな名前がついてると思いますが、
同じ系列の塾でも、そこのエリア校をどんな人が塾長を担当しているか、
配属されている先生が誰かで、雰囲気も実績も違います。
あなたの住む駅では、どこが地域一番塾なのか、
一番塾でなくても自分に合うのはとこかを試すことが肝心です。
開進館、若松、エディックは、本体はどこもトップ校進学をたくさんやって
きてる塾ですので、驚くような差はないです。後は相性です。
あと、同じ高校層を目指す子で仲の悪い子が行ってる塾でないか、
などもチェックしましょう。 -
【5760910】 投稿者: 試してみること (ID:WHl7HhvnupI) 投稿日時:2020年 02月 21日 14:35
言葉足らずと思ったので追伸です
実はうちは塾は久保田学園に通っていて大変良かったのですが、
ゆうかさんのお住まいエリアにはない塾だと思いますので、
(どのエリアかは塾名を読んでだいたい想像できました)
この場合、わざわざ遠くまで通塾する必要はないです。
中3になるとどの塾も夜遅くまでやるし、
土日は自習に行ったりしますので、
子どもが自分で通いやすい場所にある方がいいです。
地域の塾は、塾生を通じてそのエリアの中学校生徒の成績表を
把握してますので、中学の内申つけの傾向も知っています。
うちは、「A中の体育のB先生は癖がある」みたいなところから
塾に相談にのってもらってました。 -
-
【5762247】 投稿者: 質問者です。 (ID:QktJnnJMbQM) 投稿日時:2020年 02月 22日 12:14
ご丁寧にありがとうございました。
開進館、エディック、若松塾は大差なくみんなそれなりの進学塾ということですね。
友達がたくさん来ている塾もあり、本人はできれば知り合いがあまりいない方が良いみたいです。その辺をもう少し調べてみます。その上で体験してみて決めたいと思います。
引き続き、神戸市北区エリアで、公立上位を目指す塾、個別塾でも構いません。情報教えていただけたらありがたいです。 -
【5763899】 投稿者: 北神 (ID:oJNJ98FlbwA) 投稿日時:2020年 02月 23日 13:14
多分お近くにお住まいかな…と思います。
近所の人の評判、共働きの為バス必須で若松塾北神校に通ってました。
先生方の面倒見は良く、授業も楽しく分かりやすかった様でうちの子には合ってたと思います。
定期テスト対策も学校別でして頂いてました。
春期講習とかお試しを利用して探されたら…とは思います。
ちなみに1年からずっと学年1.2位でした。 -
【5782013】 投稿者: 質問者 (ID:QktJnnJMbQM) 投稿日時:2020年 03月 06日 13:46
ありがとうございます。
若松塾はこの辺りでは評判は良いみたいですね。息子の友達が多く通っているので迷っているみたいです。
体験してみて決めたいと思います。
ありがとうございました。 -
【5976404】 投稿者: S平 (ID:Nq1PYeL8WqU) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:10
特定退職金共済で積み立てた社員の退職金の一部を不正に自社のものとする退職金詐取企業です。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 春日部高校と栄東高校 2021/01/16 22:10 春日部高校と栄東高校αが受かった場合、どちらを選択したらよ...
- 神奈川公立中学生の私... 2021/01/16 17:32 神奈川公立中学生の私立志望校の決定は11月下旬〜12月上旬に...
- 都立高校二番手、三番... 2021/01/16 16:33 スレタイ通りです。 都立二番手、三番手とザックリ書かれて...
- 修猷館への道(いつから... 2021/01/16 13:00 修猷館を目指す方の小学校から中学校の勉強方法について教え...
- 新宿、昭和、東大和南... 2021/01/15 19:47 中3女子です。新宿高校を志望していましたが成績的にギリギリ...