最終更新:

1
Comment

【752869】伸び悩んでいます

投稿者: 2学期後半   (ID:d69WblW8xwU) 投稿日時:2007年 11月 03日 20:35

正念場にいる中3生の親です。
模擬テスト、実力テスト(学校)で、500点中400点を突破できない子どもを前に、頭を抱えています。

360点台〜390点台をウロウロしている状態です。模試の母集団にもよるのですが、偏差値は60〜65辺り、良くても66あるかないかというところです。

ここをなんとか、65超えで安定してくれれば、トップ校志望のままでいいと思えるのですが、何とも心もとなく、2番手、3番手辺りに下げ、併願私学もグッと下げるのがいいのか、と悩んでいます。
あと少し・・・と思うからこそ、トップ校を諦め切れません(親が?)


下げるのはいつでも下げれる、とも思うのですが、あとひとふん張りの成績アップには、どのような勉強が必要でしょうか?


今、得点が低いのは、社会(地理の総合問題など)、英語が定期テストでは取れるのに模試ではイマイチ、理科は第1分野です。
苦手なりに努力すればいいのですが、どうも点が取れないことへの苛立ちで、ヤル気が失せているようです。


1−2年の時は良きライバルで張り合えていた友人は、きっちり努力できるタイプで、トップ校安全レベルを保っておられ、負け続きの子どもとの友人関係にも少し影が差しているようです。

負ければ悔しいのに、必要な努力が続けられません。
親としての子どもへの接し方に悩みます。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【754159】 投稿者: くろ  (ID:CSdlKFCrnF.) 投稿日時:2007年 11月 05日 11:51

    私の娘も五○は5教科平均63くらいで、同じくらいだなと思いながら読ませて頂きました。
    ちょうど中途半端で悩むところですよね。
    ただ教科によるばらつきが、娘の場合ひどいのです。
    英語・国語・社会は68前後、数学・理科が56前後で、理数系は苦手で・・
    塾でも数学・理科の居残りばかりさせられています(笑)

    実は社会なんですが、苦手教科で2年の時の五○は50そこそこだったんです。
    これではいけないと思って、頑張ってやった事が偏差値をあげたと思っているのですが、
    あくまでも、こんな例があると思って参考に見て下さい。
    書店で、とても大きな白地図(日本全図と世界全図)を買ってきて、
    娘と一緒にいろんな色のマジックで、その国(日本の場合は県)の特徴などを書き込みました。
    たくさん書く事があるので書けないところではポストイットを活用しました。
    ヨーロッパ等はとてもゴチャゴチャしてますしね(笑)

    例えば、首都・地形(川や山脈など)・宗教や人種・歴史(例えばEU加盟の時期や、アフリカの年とか)・気候と農業や漁業・工業・貿易などの他に、特徴的なところでは雨温図等もポストイットなどに書いて貼ったりします。
    土曜・日曜2日かけて、それを作成してリビングの一番よく見える場所に貼り付けました。
    朝食の時にはTVを見ていたんですが、TVをやめて毎朝その作成した地図を15分ほど見ながらおさらいをするようにしました。
    今日は東南アジアのおさらいをしようとか、そんな感じで。
    子どもは食べながらなんで、私が地図を指さしながらポイントを言っていくっていう感じです。
    基礎がだいたい身についてきてから、入試問題の過去問をやり始めたのですが、だんだん問題に慣れてきて解けるようになってきたように思います。
    余談ですが、歴史も年表を一緒につくってリビングに貼っていますが、こちらはあまり役だっていないような気がします。

    地理では時事問題がよくでますので、中学生新聞の週間ダイジェスト(一週間のニュース)を必ず読ませて、一番印象に残ったニュースについて自分なりに簡単にまとめて私に説明してもらっています。
    うちでは効果がありましたが、役立って頂いたら嬉しいです。

    数学・理科については先述の通り苦手教科で、うちでは勉強のやり方を教えて欲しいくらいです。

    娘は結局3教科のところを受験するので社会も理科も必要ないのですが(朝の地理の学習もやめてしまいました)、3教科で教科が少ないぶん苦手な数学が致命的になってきました。
    効果的な学習法法のアドバイスがあったら教えて下さい。

    受験生をもつ親としてお互い心配ばっかりですが、あと5ヶ月!
    風邪には十分気をつけて、頑張っていきましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す