最終更新:

4
Comment

【806690】大阪の公立高校試験内容について

投稿者: 小6母   (ID:La3EqGRTa.U) 投稿日時:2008年 01月 10日 19:34

新第一学区の小6の子供がいます。

最近進学塾に入塾しました。

塾の個別懇談にて理科・社会は中学に入って学校で習わないような問題が公立高校受験の試験問題にでるとのことなのですが、私立ならともかく公立で?と驚いています。
先生曰く、そういうことなので塾でも中一から理科・社会を勉強するべきとのことでした。

事実かな?それともガセというか、塾の取得教科を増やさせたいための策略か!?

どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【806842】 投稿者: 高1保護者  (ID:CEpmIwnIsZQ) 投稿日時:2008年 01月 10日 22:20

    昨年、新1学区の上位校を受験しました。
    塾では英・数のみを受講し、
    理・社は市販の問題集とZ会でした。
    子供は入試から帰ってきて
    「理・社はめっちゃ簡単やった!周りの生徒も
    『こんなに簡単やったら今までなんの為に勉強してきたのか!!!』
    って怒ってたで。」
    と言ってました。

    結果は、理・社は1問間違えただけでした。
    満点の子も多かったんじゃないでしょうか。
    得意不得意もあると思いますが、
    学校の成績や過去問を見てからでもいいのでは?

    まあ中学校の授業のレベルもありますが・・・
    うちの子の中学校の理科は
    先生が教科書と関係ない宇宙の話を延々としたり
    実験は1回しただけ〜とか
    最低でした。

  2. 【806890】 投稿者: 学隆舎  (ID:L0mYYNQXbro) 投稿日時:2008年 01月 10日 23:41

    公立高校の入試問題に
      教科書以外から出る事はありえません。
    ただ、社会の地理では教科書の
      内容がほとんど無いため思考力を試す問題がでます。
    しかし、この程度のことは中3からでも
      十分に間に合います。
    中1・2年は英・数で十分です。

  3. 【807033】 投稿者: 中3保護者  (ID:Wt9uVdFRbuQ) 投稿日時:2008年 01月 11日 09:12

    第一学区在住、地元進学塾に通う中3の子供がいます。
    小6冬期の入塾テストではギリギリ合格でしたが、
    すぐに結果が出せるようになりました。


    まずは数英のみの受講で充分だと思います。
    中学に入り生活ががらりと変わる上、塾生活に追われるのは可哀想です。
    逆に勉強することが嫌になると思います。


    現在、理科・社会に関しては演習(特訓)授業のみ受講。
    学隆舎さまのおっしゃる通りで、社会の公民など中3になって習いますし、
    歴史は学校の授業と教科書内容で充分です。


    進学塾で毎月5教科のテストが行われるのであれば
    そのテスト内容をしっかり理解できるまでやり込めば3年後、学区上位高を
    狙えると思いますよ。


    私立高校を専願されるのであれば話は違うのかもしれませんが
    うちは公立第一志望ですので。


    1番大事なのはやはり学校では真面目に授業を聞き、
    先生とのコミュニケーションもとり
    友人と楽しく過ごし、自分の居場所を見つけることですね。
    そして定期テストではそれなりの結果を出してください。
    中3のこの時期、塾で身に着けた学力はあるのに
    学校生活を真面目に出来ず内申をもらえなかった子供さんが
    今泣いています。
    特に男の子に多いです。

    塾でレベルが高いからと学校生活をおろそかにおくる事の方が
    恐いです。

  4. 【807690】 投稿者: 小6母  (ID:La3EqGRTa.U) 投稿日時:2008年 01月 11日 22:57

    ありがとうございます。

    お話きいて安心しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す