最終更新:

2
Comment

【2345156】埼玉県立入試の傾向

投稿者: 中学親   (ID:yNCdeIOz.EI) 投稿日時:2011年 12月 02日 12:30

今回の入場から前期後期の二回から、一回の入試に変わりますが、出願傾向は変わると思われますか?

個人的には県南で有れば、浦和や大宮や一女等のTOP校には大きな変化は無いが、市立浦和や蕨や浦和西などの2番手校やその次の三番校が、更に競争激化すると思いますが、皆様のご意見お聞かせ頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2355754】 投稿者: 中三女子親  (ID:90937t/pq6M) 投稿日時:2011年 12月 13日 19:57

    気になるところですよね。
    ちなみに、今までは前期は70%の子供にしか合格をだしていなかったので、浦和一女もボーダーが390点と塾で聞きましたが、1回かぎりの試験で360人を採るとなるとボーダーはやはり下がりますよね。今年は1回きりなので慎重になる反面、各校ボーダーラインはさがるのでしょうか?

  2. 【2356369】 投稿者: あくまでも予測ですが。。  (ID:D5gYp4ZiyC6) 投稿日時:2011年 12月 14日 12:44

    一女や浦和や大宮等のTOP校の受験者層は例年と変わらずだと思いま
    す。 今年迄の前期・後期2回の試験制度でも前期ダメだもそのまま後
    期を落とさず受けた人が多いと聞きます。ですから今年迄の後期の合格
    者迄1回で取りますから、必然的に同じレベルのテストであれば今年の
    前期のボーダーと比較すれば下がると予想するのが順当では無いでしょ
    うか?ただTOP校は近年テストの当日点重視になって来てますが、女
    子は平均内申が良い子が多いので、最低3年間の平均で40以上は欲し
    い所だと思います。30台であれば、当日点390では厳しいかも知れ
    ません。


    県立が1回受験へ変更となり、今迄であれば前期一女を狙い残念で、後
    期に川女や市浦や蕨等へ変更していた一部の層や、経済的に県立しかダ
    メな場合最初から安全策で、川女や市浦や蕨を受験する事が考えられま
    すので、2番手校が難化しその影響で浦西や川北などの3番手校も難化
    する事が予測されます。


    後はこの不景気でこれまでは早慶等の付属や難関私立を狙ったいた層の
    公立へ流れて来る率が増えていると思いますのでそのあたりが、県立T
    OP校の難易度UPがどの程度かは中々わかりませんが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す