最終更新:

44
Comment

【485255】千代田区の小学校の・・・

投稿者: かくれメタボ   (ID:7RDxLKcpTKE) 投稿日時:2006年 11月 04日 22:42

はじめまして。
千代田区のB小に越境させたいのですが、
どなたか対策方法をご存じないでしょうか?
住所はB小の学区内に移転済みです。
例年厳しくなっていると聞くので、
どんなことでも結構ですので、教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【548774】 投稿者: 状況により  (ID:htmxEgjQ1q.) 投稿日時:2007年 01月 27日 23:11

     らん様
     私の周りには、兄弟関係あるいは、在校生に知り合いがいれば
    区域外就学の許可はおりる、と言っていた方がいましたが
    今年からは、通学時間に制限ができたり、母親の在職証明だけでなく
    給与明細も必要とのことで 断念されたようです。
    働いている証明というのは、それらのことですか。

  2. 【548840】 投稿者: らん  (ID:onnZLTjp8Pk) 投稿日時:2007年 01月 28日 00:10

    状況により様

    私の子供は、よく登場するB、K小学校以外の千代田区小学校に区域外で
    申請いたしました。
    在職証明提出後、千代田区役所にて、個別面談を区役所の担当職員の
    方とし、それでほぼOKがでました。
    担当の方が数人が同時に面接をし、私の面談した職員のかたは
    感じよくとくに書類について、つっこんできくこともなく
    終わったのですが、他の面接した職員に色々つっこんで
    聞かれた友人もいました。
    ですから、母親の在職証明、だけで、給与明細は必要なこともなく
    大丈夫でしたよ。
    ちなみに、その面接のとき、B,Kの区域外のかたもいらしていて
    同じように面接していらっしゃいました。

  3. 【548885】 投稿者: 今年は・・・  (ID:R1vGpx3n5vs) 投稿日時:2007年 01月 28日 01:12

    らんさんの場合は、何年前の話でしょうか。
    私が聞いた情報ですと、今年は今までと比べても特別厳しいようです。
    就労証明だけではなく、源泉徴収や会社の規模等、かなり詳しい内容を求められるとのことでした。
    よって、今年の入学に母親の就労証明が使われるケースは減ったとの情報です。
    結果的に本当に希望される方は、実際に区域内に部屋を借りた人が何人かいるとのことです。
    それでも、今後家庭訪問などの不安があると嘆いていました。

    今までも「今年は厳しい」との噂が上っても、結局はみなさん希望通りだったようですが、
    今年ばかりはそれも通用しないとのこと。

    かといって来年はわかりません。
    とにかく、今年はK小B小ともに、入学人数が多いようです。
    40人クラス必至との話です。

  4. 【549329】 投稿者: うちだけ?  (ID:1HnM6Pnwrnc) 投稿日時:2007年 01月 28日 17:03

    うちの学校では千代田区に何のゆかりもない家庭は、母親が在校生の商売やっている家の従業員ということになってましたよ。(もちろん形だけ)それぞれのお店や会社は学校が紹介してくれてましたけど?もうそういうのできなくなったんですね・・・

  5. 【549524】 投稿者: らん  (ID:onnZLTjp8Pk) 投稿日時:2007年 01月 28日 21:29

    今年は・・・さま

    今年の話です。書類は、小学校の副校長に提出し、
    面接は、昨年12月中ごろにいたしました。
    提出書類はあくまで、母親の就労証明書、ひとつだけです
    Bにいくお友達もいますが、おなじでした

  6. 【549544】 投稿者: 今年は・・・  (ID:R1vGpx3n5vs) 投稿日時:2007年 01月 28日 21:56

    らん様

    らんさんと私の周り(k小B小Ku小の各友人がいます)の話とずいぶん違います。
    たぶん当たる教育委員(?)の方によって
    結果が違うなど、かなり個人個人でされる対応が違う気がしました。
    就労証明を提出するだけでなく、かなり色々突っ込まれる、と聞きました。
    また、住民票を写すにも、実際住んでいることを証明できるもの(ガス・電気の領収書)を求められる、などの話も聞きました。
    私自身は越境ではない入学な為、実際に面談したわけではないですが・・・。
    通学の通知はまだですが、「越境はむずかしそうですね」とそれとなく
    お話をされた方の話は何人か聞きましたので。


    去年までの対応とずいぶん違う、不公平だ、との不満がかなりあるようです。


  7. 【549619】 投稿者: らん  (ID:onnZLTjp8Pk) 投稿日時:2007年 01月 28日 23:18

    今年は・・・様
    たしかに教育委員会担当の面接官?のかたにより、
    質問、面接時間の長さもずいぶん違ったようです
     
    住所を動かすのは、以前より、実際に区の担当の方が
    実際に家に来たと、現在、上のお子さんがいるかたが
    おっしゃってました。

    母親の仕事で越境になる場合は、一緒に面接にいった
    お友達も、すべて、給与明細や、勤務先のことは
    つっこまれていませんでしたよ

    学校のほうは、ある程度は越境により人数を確保したいらしい
    ので、人数がオーバーした時点で、いろいろ厳しくなるという
    可能性もありますね。

    やはり、早い時期に副校長先生に、相談するのが
    いいみたいです。

    しかし、B,kの一クラス40人は多いですね。


  8. 【549881】 投稿者: 状況により  (ID:htmxEgjQ1q.) 投稿日時:2007年 01月 29日 10:18

    らん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年は・・・様
    > たしかに教育委員会担当の面接官?のかたにより、
    > 質問、面接時間の長さもずいぶん違ったようです
    >  
    > 住所を動かすのは、以前より、実際に区の担当の方が
    > 実際に家に来たと、現在、上のお子さんがいるかたが
    > おっしゃってました。
    >
    > 母親の仕事で越境になる場合は、一緒に面接にいった
    > お友達も、すべて、給与明細や、勤務先のことは
    > つっこまれていませんでしたよ
    >
    > 学校のほうは、ある程度は越境により人数を確保したいらしい
    > ので、人数がオーバーした時点で、いろいろ厳しくなるという
    > 可能性もありますね。
    >
    > やはり、早い時期に副校長先生に、相談するのが
    > いいみたいです。
    >
    > しかし、B,kの一クラス40人は多いですね。
    >
    >
    >
     確か、現在の1年生から、書類提出前に校長先生との
    親子面談が行われるようになったのですよね。以前は、教育委員会
    の担当者の方とだけ、しかも保護者のみで、子供の面談は
    ありませんでした。しかし、それでは子供の本質が見えず
    実際、問題行動をおこす子供が多いため、現場サイドで
    まずは面談、ということになったと聞いています。
     らんさまによると、まずは学校から、太鼓判を押されたお子さんなら
    教育委員会もOKということですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す