最終更新:

192
Comment

【1143480】受験まで学校を休ませているご家庭

投稿者: 春よこい   (ID:KlFMWKbghuI) 投稿日時:2009年 01月 13日 11:55

受験まで後わずかとなりました。試験の日まで、学校を休ませている方
これから休むという方、いらっしゃいますか。うちも休ませたいのですが
学校になんと連絡したらいいのかわかりません・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 4 / 25

  1. 【1144766】 投稿者: 終了親  (ID:pQrNmpFRGXE) 投稿日時:2009年 01月 14日 17:26

    スレ主さまへ
    学校にきちんとお話されてお休みされる とのこと。
    「学校にどう言えば・・?」を尋ねられたスレでしたので
    これで一件落着ですね。
    我が子の受験本番前に「義務教育・・云々・・」のお話を
    これ以上なさる必要はありませんよ。どうかお子様の
    体調管理をはじめ お母様ができることを精一杯がんばって
    下さいね。

  2. 【1144827】 投稿者: 中一ママ  (ID:nLCosZDnDDs) 投稿日時:2009年 01月 14日 18:31

    ここでの回等を読ませて頂きまして、
    まともな親御さんが多くて安心致しました。
    そういううちも昨年度の受験終了組です。
    私は受験が目前に迫っても、学校は休ませない考えでおりました。
    なので学校はもちろん、行事にも積極的に参加させましたし、
    どんなに寒い日でも部活の練習や試合には行かせました。
    とても大変な日々でしたが
    小学校生活は子供にとってはとても大事な時期。
    残りわずかな学校生活で思い出をたくさん作って欲しい。
    あくまでも学校生活が基本であり、その合間を縫うように勉強をする
    多忙な日々もきっと後には良い思い出になるはず。
    親の私も子供のランドセル姿、小学校に通う姿をしっかり目に焼き付けて
    おきたかったですから・・・。
    受験には無事合格できました。
    もし不合格だったとしても、あの時学校を休ませておいたら・・・
    というような後悔はしなかったと思いますが。
    息子は少々のことでは学校を休みたいとは言いません。
    学校は行かなくてはいけないものだと思っています。
    こういうことってある意味、小学校時代に身に付けるべき大切なことでは
    ないかと思うのです。

  3. 【1144901】 投稿者: 3月までは小学6年生  (ID:TYihm4F/8k2) 投稿日時:2009年 01月 14日 19:57

    中一ママ様と同意見です。




    「中学受験生」である前に「小学6年生」だということ。
    子供には「一番大切なのは小学校だよ」と、
    塾に入った時からずっと言ってきました。
    たとえ授業でどんなに簡単で、とっくに塾で習って知っている内容だとしても
    おろそかにしたらいけないよ、と言い続けてきました。


    今でも、子供の生活の基本は「小学校」です。
    それができるからこそ、塾にも精一杯の力を注ぐことができている、と
    私は思っています。



    皆、それぞれお考えはあると思います。
    それぞれのご家庭で最良の方法で、最高の結果を出せると良いですね。

  4. 【1144906】 投稿者: 中一ママさんに一票  (ID:o7u8s8I9uFY) 投稿日時:2009年 01月 14日 20:00

    うちの子も、当日以外全く休みませんでした。
    次の学校に通うために受験するのに、
    今通っている学校を疎かにするなんてナンセンス!
    と親子とも考えていたので。

    同じクラスでずっと休んでいたお子さんで、残念な結果になった子も合格した子もいました。
    ただ、合格したお子さんも、卒業式までの間、なんとなくクラスでの居心地が悪かったようです。
    仲が良かったうちの子に、「こんな学校、早く卒業しちゃいたい」とか
    「私は第一志望に行くんだから、小学校なんてどうでもいい」なんて言っていたそうです。
    なんだか、それも寂しいなと感じました。
    塾で一緒のお友達のおかあさまは、ずっと休んでいたのに残念組でしたが、
    結局、だらだらと過ごしてしまって生活のリズムが崩れただけだった・・・とぼやいていました。

    今通っている学校で、不登校になっているお子さんがいます。
    その保護者の方によると、小学校のときから休み癖がついちゃった・・・とか。


    休んでいた方にマイナスのことばかり書いてしまいましたが、
    休んでいて合格したおうちの方から、あまりプラスの話を聞いたことがありません。
    「休んでいたから合格したのよ!」って、胸を張っては言えないのでしょうね。
    今、通っている学校の同級生にも休んだ方はけっこういますが
    「うちの子は体が弱いから・・・」とか少し後ろめたそうにおっしゃる方が多いですね。


    やっぱり、本来「今やるべきこと」を大切にした方が、長い人生の中では大切だと思いますね。

  5. 【1144913】 投稿者: 通りすがり  (ID:K/LBkkGPQDQ) 投稿日時:2009年 01月 14日 20:12

    スレ主さんのお子さんは発熱していても学校に行っていたとのこと。そういう子がいるから学校を休ませたくなるんですよ。決して勉強するためでなく。

  6. 【1144924】 投稿者: アンフェアということ  (ID:1g/JR3uHGbs) 投稿日時:2009年 01月 14日 20:29

    私立小学校から同系列の中学校へ内部進学をするための試験のために、小学校を休ませる人はほとんどいないと思う。なぜなら、試験後も同じ人たちと付き合っていく上で、「卑怯なやつ」という烙印を押されかねないからだ。


    ところが、公立小学校から私立中学校を受験すれば、そのときの人たちと会う機会はぐっと減る。


    つまり、いたちの最後っ屁をして、その場を立ち去ってしまえば、自分は傷つかないという発想だ。今回、レスを行っている人たちは、最後っ屁を嗅がされる側ではない。それでも、休むことに否定的な意見が多いのは、「アンフェア」なことをするのを小学生のうちから教育してほしくないという気持ちがあるからだと思う。


    私立中学を選ぶ基準は、体裁よく言えば、その学校の教育方針や成果を気に入ったからだろう。少なくとも、面接試験で質問されれば、そう答えると思う。小学校を休ませても構わないという教育方針の家庭は、そういう教育方針の中学校を捜して受験すべきではなかろうか。


    面接のある中学校ならば、「受験勉強のために小学校を休むことをどう思うか」と質問すればいいと思う。休ませることに肯定的な意見の人は、どう答えるだろうか。

  7. 【1144965】 投稿者: お気持ちはわかります  (ID:ijVIXPdaYcY) 投稿日時:2009年 01月 14日 21:13

    うちも昨年の受験組です。
    親としては一分一秒でも惜しい気持ちは痛いほどわかります。
    でも逆に、学校も、他の受験生が休会するクラブチームの練習(スポーツをやっていたので)もいつもどおりにやらせました。
    本人が行きたいと言ったのでお正月の合宿練習にも行かせました。
    学校には行くべきだというのももちろんありますがそれ以上に、
    練習も学校もすべて犠牲にして万が一結果が駄目だった時の逃げ道を逆に作ってあげたかったのです。
    いろんな事を我慢して、残り少ない学校も休んで勉強したのに、それでも駄目だったという時の挫折感を味あわせるよりは、
    勉強も頑張ったけど充実した最後の小学校生活も送れたのだから・・という言い訳というか逃げ道を本人に残してあげたかったのです。
    (もちろん子供は私のそんな考えなど知らずに受験を迎えましたが)
    結果、無事合格することが出来ました。
    そこまで親が心配してあげなくてもよかったのかもしれませんが、いつも通り、子供のしたいようにさせてあげたことはそれでよかったと思っています。
    逆に全て休んで勉強だけさせていても果たして集中力が維持できたかどうか・・
    もちろん小学校をきちんと卒業してこその中学校ですから、受験勉強と両立させることの意義も大事なのではないかと思います。

  8. 【1144981】 投稿者: 中1ママさんに同意  (ID:A2ydvzl948I) 投稿日時:2009年 01月 14日 21:25

    基本的には他人のことなので、とやかく言う問題ではないですが、
    やはり基本的な学校生活を送っているお子さんの方が最終的には
    伸びていると思います。
    受験するからといって、学校生活をおろそかにせず、行事や係りの仕事
    などをこなし、その上で合格しているお子さんの方が いろんな意味で
    成長していますね。
    そういうお子さんは何でも一生懸命です。
    塾で先取りしていても、学校の勉強も真面目にこなしますよ。
    休まなければ合格できないなら、無理に入学しても ついていけないかも
    しれませんよ。
    また、受験のためなら休んでもいいなんて、自己中心的というか偏差値さえ
    よければ、自分さえよければいいという感じがします。
    社会に出てそういう人間が成功するはずはないと思います。
    受験なんてたかが通過点なのです。
    まだまだ これからが長いのです。
    ちょっと視野が狭くなりすぎているのではないでしょうか?
    子供の教育に何が大事か考えるべきです。

    我が家も受験しましたが、もちろん学校は休みませんでした。
    学校が優先なのが普通だと思っていましたけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す