最終更新:

55
Comment

【1631328】東海+南山女子合格率 塾別

投稿者: 東海+南山女子合格率   (ID:YuzgbWvcWtU) 投稿日時:2010年 02月 23日 15:49

東海+南山女子合格率

浜学園 43.42%  東海 27名+ 6名= 33名    74名
西塾★ 35.93%  東海 16名+ 7名= 23名    64名
日能研 31.20%  東海 47名+31名= 78名   250名
名進研 19.75%  東海144名+93名=237名  1200名

教室あたりの東海+南山女子合格率

浜学園 2教室(1教室は新規開校で、6年生は実質1教室)
西塾  5教室
日能研 6教室(4教室は新規開校で、6年生は実質2教室)
名進研37教室

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1638220】 投稿者: あの、  (ID:9uYTHAuCvhQ) 投稿日時:2010年 02月 27日 20:11

    5年ほど前から偏差値落ちてきましたよ。
    定員が増えたせいもあるのかも。
    親世代は、ステータスだったようですけど。
    医者奥、金城多いですw

  2. 【1639972】 投稿者: 滝合格率  (ID:nXKTBKraQj.) 投稿日時:2010年 03月 01日 03:34

    滝合格率
    日能27.6 浜学24.3  西塾23.4 名進18  陽明16.6 山中15

  3. 【1639983】 投稿者: あの、  (ID:9uYTHAuCvhQ) 投稿日時:2010年 03月 01日 06:15

    滝は受けない子多いでしょ。
    意味ないかと…。

  4. 【1640046】 投稿者: 滝合格率  (ID:nXKTBKraQj.) 投稿日時:2010年 03月 01日 08:35

    滝志望者には、大いに意味がある。

  5. 【1640717】 投稿者: あの、  (ID:9uYTHAuCvhQ) 投稿日時:2010年 03月 01日 16:44

    どこに住んでるんですか?
    塾により実績の為半強制してるところもあれば、大手なんて自由だし率は意味ない。
    南女・東海入れる力があれば滝など簡単。
    問題は南女・東海に比べ易化傾向にあるからミスのないように点のとりこぼしに気を付ければいいだけ。だって今年の入試も名古屋や南男よりも簡単だったそうじゃん。

  6. 【1640745】 投稿者: 試験問題が簡単だから  (ID:wTg/VlpFf32) 投稿日時:2010年 03月 01日 16:56

    と言って入りやすいとは限りません。

  7. 【1640789】 投稿者: だから、  (ID:9uYTHAuCvhQ) 投稿日時:2010年 03月 01日 17:35

    東海・南女に入る力があれば、と書いてあります。
    どれだけミスのないかが大切なんですから。
    滝第一希望など、その近辺の人ぐらいしかいませんし、塾により受ける受けないが出てくるので率は無意味です。

  8. 【1640861】 投稿者: 滝落ち東海合格  (ID:wTg/VlpFf32) 投稿日時:2010年 03月 01日 18:27

    はいっぱいいますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す