最終更新:

274
Comment

【907608】広島なぎさ中学校

投稿者: ★まなな★   (ID:2FDKSasvhNk) 投稿日時:2008年 04月 21日 01:30

広島なぎさ中学校の情報をお願いします!!!

入試での作文とはどんな事を書くのでしょうか?

また、こちらの小学校に通ってる方にお聞きします。
通学時間はどれくらいでしょうか?
娘の小学校からは現在こちらの中学に在籍者はいないので〜(⌒〜⌒;)
東区からだと通学は不便でしょうか?
駅まで送ってるという方はおられますでしょうか?

その他の情報もよろしくお願い致します。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 12 / 35

  1. 【1004492】 投稿者: ★まなな★  (ID:whcuRxgEYIw) 投稿日時:2008年 08月 17日 23:44

    **在校生の母新入り様**


    初レスの在校生の母様だったのですね・・・。
    すみません!!HN変更して下さって。
    新しい校舎♪見てきちゃいました〜( ̄m ̄*)
    こ〜んな素敵な学校で学ばせてやりたいけど・・・どうかな〜?
    (入学金なども高くなるかな?)


    娘さん、算数が得意なんですねっ!!
    うちの娘は理数系がダメです〜(涙)
    入学したい熱意ですね!!!伝えておきます。


    **なぎさ中一様**


    素敵ですね〜♪新校舎( ̄▽ ̄*)
    文化祭で中に入れることを楽しみにしています(笑)


    苦手教科があると命取りですね・・・。
    どこかの学校は平均点じゃなく、ある点数で不合格とか?
    (90点教科があっても50点以下があるとダメとか?)
    娘は↑こんなタイプです・・・。
    でも、苦手な数学・理科を今日も頑張っていました。
    どうなるかは本当に分からないけど、応援してやりたいです。


    今週中にグラマーペイン行ってみま〜す♪

  2. 【1014815】 投稿者: ★まなな★  (ID:whcuRxgEYIw) 投稿日時:2008年 09月 01日 16:30

    あっという間に9月になってしまいました〜( ̄〜 ̄;)
    娘は先週の木曜日から学校が始まっています。
    夏休みは・・・まぁまぁ勉強できたかなぁ!?
    今月は説明会に行ってみようと思っています。


    もうすぐ新校舎に登校ですねっ♪
    感想を聞かせて下さいね〜!!

  3. 【1016342】 投稿者: kikoku  (ID:JMXl2a0GCNA) 投稿日時:2008年 09月 03日 10:49

    こんにちは。最近夫の海外赴任から帰国しました。現在小4年女子の母です。娘は小1から小3までイギリスの現地校へ行ってましたので、国語(特に漢字)に苦手意識があるようです。今は日本の学校に早く慣れてくれればと思っているところで、公文と家庭教師の先生にみてもらっています。中学はなぎさ中か、AICJが希望です。AICJだと家から自転車で10分もかからないのですが、なぎさだと電車を乗り換えて1時間弱です。まだどちらの学校も見学には行ってないのですが、AICJだと得意の英語が活かせるかな?と思ったりしてます。しかし、評判がいま一つ(掲示板などの)なのと、私学にしては設備が・・・という声も聞きます。なぎさはの設備には魅力を感じています。両校は今までだと試験日が同じ日にあるのですが、両校とも受験できるのでしょうか?
    それから塾についてですが、5年から通わせるつもりで、鴎州塾か家庭学または白石のいづれかにしようと考えていますが、鴎州にするとAICJをすすめられると聞きました。なぎさが第一希望なら家庭学のほうが良いのでしょうか?(白石も送迎バスがあるので魅力ですが)
    帰国したばかりであまり情報もありません。アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  4. 【1016375】 投稿者: 中学校  (ID:TsHRLdUKuNg) 投稿日時:2008年 09月 03日 11:16

    広島の中学校受験を考えているものですが、最近なぎさ中とかAICJの人気が高いようですが、修道・城北・女学院・安田等と比べて両者のレベルはどの位の位置になるのでしょうか?

  5. 【1016408】 投稿者: エンジェル  (ID:c3ojq.62kKM) 投稿日時:2008年 09月 03日 11:40

    なぎさと城北は同レベルでした。
    ただ、次からはなぎさ小学校の子供たちも上がってくるでしょうから、
    どうなるんでしょうね・・・・

  6. 【1016454】 投稿者: 終了組  (ID:QSa.p4QrrwY) 投稿日時:2008年 09月 03日 12:31

    kikoku さんへ:
    -------------------------------------------------------
    今後のことはわかりませんが,今のところAICJの受験日は複数ありますので,なぎさとの併願は可能と思います。
    また,塾の選択は,あくまでも通塾面やお嬢さんとの相性等を考慮されたうえでなさった方が良いと思いますよ。

    共学がご希望のようですが,女の子でしたら,女学院なども視野に入れられてはどうですか?
    あと,共学では「近代附属東広島」も広島市内から通われる方が増えたようにお聞きしています。

    頑張ってください。

    =========================================================

    中学校さんへ:
    -------------------------------------------------------
    入学時の偏差値だけで判断すると,
     修道>女学院>なぎさ≧城北>安田  
    ですかね?

    正直,残念ながらAICJの情報は良くわかりません。
    自称では,
     AICJ>修道>女学院>なぎさ≧城北>安田
    のようですけど。

  7. 【1016490】 投稿者: kikoku  (ID:JMXl2a0GCNA) 投稿日時:2008年 09月 03日 13:14

    終了組さん適切なアドバイスありがとうございました。
    まだ帰ってきたばかりで、正直今は学校の勉強についていくのに精一杯です。現地校に行っていた分、多少の遅れがあり、これから理科や社会もやらなくてはならないので女学院や近大付属東広島など無理ではないか?と思いますが、娘とよく相談しながら今後の進路を決めていきたいと思います。

  8. 【1016782】 投稿者: 本当  (ID:tJ810KyE.Hc) 投稿日時:2008年 09月 03日 18:54

    今春,国泰寺を不合格になりAICJに通ってる子がいると掲示板に書いてありました。私もAICJはそんなにレベルが高いとは思いません・・・・・・・・・・・・・・・。
    偏差値50程度で合格しているようです。
    よく考えられた方がいいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す