最終更新:

109
Comment

【219387】他人から、うっとしいと思われること。

投稿者: わたしは、しつこいのか???   (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 08日 19:06

他人から、「しつこい人」と「うっとうしい人」と思われるのは、とても辛いことです。

同じ小6受験生を持つ母親同士です。今まで、さんざん相談に乗ってきた方に、相談される度に、あるいは特に相談されなくても、できるだけ親切に接したきたつもりでしたが、「ひょっとして、わたしのことを、しつこい人って、思ってるの?」とおもわれる言動を感じ、今度は、なるべくそっとしておいてあげるつもりで、距離を置くようにしました。(本音の本音をいうと、こんなに親切にしてきたのに、この軽い扱い?というショックと軽い怒りのようなものもあったのかもしれません。)

そうすると不思議なもので、反対に、今度はその方から、急にまた相談されるようなメールが続けて届くようになりました。過去問でなかなか得点出来ないそうです。
ただ、わたしは、以前のようにその方に親切にすることはできません。

一度でも拒否的態度を取られたら、また親切にしてあげたところで、感謝されるどころか、うるさがられるのでは?と警戒してしまうからです。それに「今更なんなんだろ?」とも思います。

それにお互い受験生の母親なのだし、嫌なら、この時期、無理して付き合う必要もないと思います。ただ、せっかく相談してきているのに、冷たい態度をとるのは、相手に失礼かな?とも思い、少し自分が嫌にもなります。

皆さんにおたずねしたいのですが、今回とったわたしのスタンスで、なにか間違っていることはありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【233457】 投稿者: 世間しらずな父親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 24日 23:02

    いい人という言葉に難しさを感じます。
    誰がだれに好かれるのでしょうか。
    喉の乾いた人に一杯の水をあげること。
    話を聴いてほしい人の傍にいてただ聞いてあげること。
    心が温かくなってそれを少し分けてあげること
    疲れ果ててますさん
    今度はあなたが受ける番ですね。
    心が優しさにあふれるようになったら
    あふれた分だけすこしほかの人に分けてあげるだけで
    それだけで <いい人>だと思いませんか?
    時間や、財産や学歴などではなく、人が人として
    優しさを両手いっぱい持ちきれなくなるほど
    持つことができることが<いい人>
    自分を大切にすることが<いい人>
    人に嫌われても、誤解されても
    優しい心を大切にしてください。

  2. 【233458】 投稿者: いい人は絶滅危惧種  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 24日 23:20

    本当にそうです。
    自分が馬鹿みたいに思えます。
    友達がお金なくて・・なんていうと
    本気で心配し、いいアルバイトまで紹介。
    よくよく見れば、彼女の子供はブランド物を着ていたり。
    体が辛いと相談?されれば、鍼灸の先生を紹介
    挙句に、効かなくて、お金損した気分なんていわれる始末。
    あ〜もう、止めます!
    クリーニングでさえ、後ろの人に、お待たせしてすみません。
    なんて言うこと
    子供には真面目に「ありがとう」と言う言葉は
    1番美しい言葉といってきましたが、
    毎日何人の人が、ありがたいという気持ちを持って生きているかしら・・・


    なんか、疲れてます。すみません。
    最近、いろいろありすぎて・・・

  3. 【233463】 投稿者: パンツのゴム  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 24日 23:06

    見返りの言葉を期待する人は親切の押し売り。
    本当にありがたいと思えば、誰だって感謝します。

  4. 【233485】 投稿者: 親切は買いたい  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 24日 23:20

    -------------------------------------------------------
    > 見返りの言葉を期待する人は親切の押し売り。
    > 本当にありがたいと思えば、誰だって感謝します。



    つまり、ぱんつのゴムさんよると
    絶滅危惧種さんはもっと本当に感謝されるような事を
    しなくては、ありがとうといってもらえないようですよ〜
    もっとがんばりましょう〜!!

  5. 【233488】 投稿者: 親切は買いたい  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 24日 23:42

    あら、パンツでした。
    あらいい人も抜けてました。
    ごめんなさい。
    ありがとうっていえなくて。

  6. 【233709】 投稿者: いい人かな?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 25日 09:44

    いい人は絶滅危惧種 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 友達がお金なくて・・なんていうと
    > 本気で心配し、いいアルバイトまで紹介。
    > よくよく見れば、彼女の子供はブランド物を着ていたり。
    > 体が辛いと相談?されれば、鍼灸の先生を紹介
    > 挙句に、効かなくて、お金損した気分なんていわれる始末。
    > なんか、疲れてます。すみません。
    > 最近、いろいろありすぎて・・・


    多分、アドバイスがとんちんかんかあるいは、全体を見ずして部分アドバイスをしてしまい
    的を得ていないということでしょうね。

    本気で”お金がないのよ”なんていう人は、あまりいないのではないでしょうか?
    「ちょっと、何気なくいったのに、バイト紹介されてもねぇ」なんて陰口いわれてるかも?


    疲れれるほど人と接することないんじゃないの?
    嫌われちゃうよ。

  7. 【233716】 投稿者: イイ人  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 25日 09:50

    生まれもっての性分みたいなものは
    意識的に直そうとすると逆に
    疲れちゃいますよね。
    スレ主さんもそういうお一人だと
    思います。
    自分のはけ口はどこかにありますか?
    そういうのが一つあるだけで
    少しは違ってくると思います。
    いいヒト・・大いに結構ではないですか。
    自分のことが精一杯の世の中、
    とても素敵だと思います。
    こういうことって、積み重ねですから
    いつかものすごい見返り、ありますよ。

  8. 【233836】 投稿者: 疲れ果ててます  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 25日 11:58

    自分ではいい人ぶってるつもりは毛頭ないのです。
    でも、偽善者呼ばわりされることがあります。

    私の例を言いますと、ある方と意見が一致せず、気まずい雰囲気に
    なったことがあります。その方がその後ピンチに陥ったので
    当然、お助けしました。気まずい雰囲気になったことなど
    ふっとぶくらいのピンチだと思ったので、心からお助けしたい
    と思ったからです。でも、そのご本人も周囲も、私の行動が
    おかしいと思ったようです。普通なら一度気まずくなったら
    それで気まずいままずっと行くのでしょうか?
    その方が心を閉ざしてしまっていた度合いが私が思っているよりも
    大きかったのだと思うほかないです。
    お助けするにあたって、私はかなり自分を犠牲にしましたが、
    それも全くその方には伝えてませんし伝える気持ちもありません。
    押し付けでお助けしたのではないですから。
    でも、その行動によって通じなかったことに情けなさを
    感じ、今でもこのことを書いていて涙が溢れてきます。

    人のために、と思うこと自体が既におせっかいだということ
    でしょうか。スレ主さんの辛い気持ちは、通じないことに
    対する情けなさだとお察しします。
    通じないのは自分のせいじゃないか、
    と思い悩むプロセスまでもやっぱり同じです。。。

    「まったく!要領悪いんだから!世の中あなたが考えてるほど
    善人ばかりじゃないよ、利用されてるだけだよ、目覚めなよ!」
    とめそめそする私を見て忠告する方もいます。
    別に見返りなど期待していないけど、
    仕打ちや仇になって返ってくるのはあんまりだし、
    要領が悪くて利用されるだけの人=いい人
    は返上したいなあ、と思いはじめています。

    最近、何気に手に取った本(作家の自叙伝)に、
    「人に会うと不幸になる、家でじっとしているのが一番の幸せ」
    というくだりがあり、今の私にぴったりすぎて、
    まるでひきこもりみたいですがそれを実行中です。
    外に出て何かに関わると利用されちゃうのか、情けないぞ、自分!
    の自戒の念を込めて・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す