最終更新:

330
Comment

【554856】公立っていいですよね!

投稿者: 昔、県立高校生。   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 02日 23:15

寺脇研さんの書いた本を読んでいて
公立中高っていいな〜と思いました。
いろいろな環境の子どもがいてこそ自然って思います。

公立中高のいいところ
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 38 / 42

  1. 【572157】 投稿者: 意味なし  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 09:56

    あらら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 意味なしさんて、典型的な「首都圏私立親」なんですね。
    > でも大学受験は全国区ですからね。
    > 田舎も都会も公立も私立もないですよ。
    > そんなことばっかり言ってると足元すくわれますって。

    田舎の公立は確かに昔と変わらないですよ。
    色々な環境(層)の子がバランス良くいますからね(特に中学)。
    ただ首都圏(特に都心部)の場合、そのバランスが崩れているのですよ。
     
    「地域の公立中は落ち着いている。」なんてよく言う人がいますが、
    要は、落ち着いている(荒れてない)か否かが基準なんですよ。
    そんなレベルで学校の良し悪しを判断しなければならないのが首都圏の現状なんです。
    だから、田舎の話しをされても参考にならないと言っているのです。
     
    このことは、東京都の東大合格者の「私国立:都立」が大凡「9:1」ですよ。分母の差を考えると更にその比率の差は広がるでしょうね。
    こんなこと書くとまた「東大だけが全てじゃない」などという反論が聞こえてきそうですが、一つの指針であることは確かで、進学実績全般についても同じようなものです。
    そんなデータを突き付けられて、それでもなお「公立っていいですよね!」なんて脳天気なこと言っている気にはなりません。
     
    貴方は、”意味なしさんて、典型的な「首都圏私立親」なんですね。”などと、「首都圏私立親」を蔑視したようなことを言っていますが、都心部公立中の現状を知らない貴方にいわれてもね???





  2. 【572168】 投稿者: そう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 10:12

    本当に意味なしさんのいう通りです。
    同じ環境なら無料の公立がいいです。
    私立のお金が無駄になるかは死ぬまでわかりません。
    田舎っていいですね。

  3. 【572169】 投稿者: 意味なしさんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 10:15

    意味なしさん、すみません、都心公立中のことを良くご存知なようですが
    どちらあたりのお話なのでしょうか。差し支えなければヒントでも。
    当方、どちらかというと近隣県もさほど遠くないあたりに住んでいますので
    なぜ公立中がそこまで悪いのかいまひとつわかりません。
    どこに行こうと、本人次第じゃないでしょうか。
    でなきゃ高校から国立、私立難関、都立トップに合格しないでしょう。
    それはちょっとさんが言われるように、公立中では塾に行く子がほとんどなので
    教育に無関心な親が多いと言い切られるほどでもないと思うのですが。

  4. 【572230】 投稿者: 貧乏人  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 11:32

    「お金を払ってでも行かせたい」んだから、私立の方が良くてあたりまえです。


    でなかったら、私立に行かせている親は、
    詐欺の被害者か、受験産業に踊らされている人たちということになってしまいますから。


    費用に見合うほどの差があるかどうかは、住んでいる地域や、なにより価値観にかかわることなので、周りの人がとやかく言えません。
    「公立中に行かせている時点で、子どもに最良の教育環境を整えるための出費さえも惜しむ駄目な親」と考える人がいても不思議ではありません。

  5. 【572237】 投稿者: 意味なし  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 11:41

    意味なしさんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > どちらあたりのお話なのでしょうか。
    > なぜ公立中がそこまで悪いのかいまひとつわかりません。
    > どこに行こうと、本人次第じゃないでしょうか。
    > でなきゃ高校から国立、私立難関、都立トップに合格しないでしょう。
      
          
    半数以上の子が中学受験する小学校(我が子の母校)のある地域。
    この地域の公立中(既に散々指摘されている事ですが):
    (1)荒れ対策に四苦八苦、学力向上は二の次。
    (2)いい加減な課題(カリキュラム)進行、低レベルな授業内容。
    (3)生徒達、悪貨は良貨を・・・する状態。
    (4)先生方、あきらめ蔓延。
    (5)内申至上主義で受験校決定、実力試験は塾任せ。
     ・・・・・・etc 
      
    そりゃあ〜「本人次第」と言われればその通りなんだけど、
    こういう状態に身をおいて、自分の子だけがモチベーションを保てる(と思っている)親子はいいですよ。
    そういう子は国立、私立難関、都立トップに合格していくでしょう。
    でも一体こんなりっぱな子が何人(何%)いると思っているのですか、極めてレアなケースですよ。我が子の学区中学から上記の難関校に行ったという話しは聞いたことがありません。
    何れにしても、そんな僅かな確立に懸ける勇気も自信もありません。
     
    そもそも、中学までは平等だとか個性重視だとか言って、いい加減な授業をやって学力向上を二の次にしておきながら、高校からいきなり内申輪切り、偏差値輪切りにするような胡散臭い公教育の現状には信頼できません。
     
    公立中の親御さんもそのことに気がつき、だから、ほぼ全員参加の高校受験の時になって、学校には任せられず塾に通わせているのではないのですか。
    「高校受験のために塾通い=教育に感心がある」とは限りませんよ。
    やむを得ず(しょうがなく)塾に通うのですから。


      


  6. 【572252】 投稿者: 意味なしさんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 12:07

    >(1)荒れ対策に四苦八苦、学力向上は二の次。
    >(2)いい加減な課題(カリキュラム)進行、低レベルな授業内容。
    >(3)生徒達、悪貨は良貨を・・・する状態。
    >(4)先生方、あきらめ蔓延。
    >(5)内申至上主義で受験校決定、実力試験は塾任せ。


    なんだかここぞとばかりに悪いことばかり。
    しかも難関校に合格する生徒もいない公立中ですか。
    半分くらい残っている生徒も、頑張れないんだ。
    そんな中学もあるんですね。大変な地域ですね。
    ちなみに、国立は別にしても、難関私立という言葉を使った時に
    イメージしていたのは、開成/早慶の附属はもとより
    海城/桐朋//中大の附属/明治の附属あたりまでを想定して使いました。
    都立トップも(都心とのことですから、都下を割愛しますが)
    西/日比谷だけでなくても、戸山/小石川、青山/両国なども
    上位高と言われていますよ。


    それもない公立はなかなか探すのが難しいでしょうから、
    難関という言葉でイメージした学校が双方違っていたかもしれません。


    公教育を否定して私立に行き、公教育の国立大学に入るのも
    なにか矛盾しているような気がします。
    私立というのは、校風や校是を認めて入れるのが本来であり、
    公教育否定から私立に入れるというネガティブ行動は好ましくないと思います。

  7. 【572256】 投稿者: 意味なしさんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 12:17

    なんだか変な書き方をしてしまいました。


    >それもない公立はなかなか探すのが難しいでしょうから、


    というのは、私が書いた学校さえ合格者がいない公立中学は珍しいのではないか、
    探すのが難しいと思うという意味です。


    少し冷静にごらんになればどうでしょう。学校が全てではありませんから。

  8. 【572309】 投稿者: 都民の声  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 18日 13:29

    意味なしさん へ


    >このことは、東京都の東大合格者の「私国立:都立」が大凡「9:1」ですよ。


    以前どなかたが東京都の中高一貫校には首都圏全域から優秀層が集まっているので、純粋な都民の数ではないと書かれていました。
    東大に多くの入学者を出す私立高校の中には近県の生徒が半数近く占める学校もありますよね。
    開成、麻布・・・などなど。
    そこまで難しくなくても交通アクセスの良い都心の私立には他県の生徒が大勢通ってきています。
    だから「9:1」の9には他県の生徒がいっぱい含まれていて実態をあらわしていない。


    公立中・都立高校コースは純粋に都民だけの数字、頑張れ都立!

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す