最終更新:

90
Comment

【612433】児童手当等給付対象外、言いますか?

投稿者: 弥生   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 09日 08:58

引っ越してきたばかりの年中母です。

先日ママ友たちと医療費について話していたのですが
どうも話に分からないところがあったので
帰宅後、調べてみたら彼女たちが乳幼児医療補助の
話をしていたと分かりました。
居住地では0歳は全員無料、それ以上は収入制限が
あり小3まで児童手当給付世帯は医療費の補助がでる
とのことでした。
我が家はごく普通の幼稚園にいかせています。
小学校受験の予定もなく、公立に進学予定です。
そのときは話をあわせましたが、将来どこかで実は給付対象外だと
ばれないかとヒヤヒヤしています。
どこかでばれたりするようなことはありますか?
私立幼稚園の補助金は、収入による制限はなくいただける市です。
また、実際に給付外の方は周りの方がそういった話をしたとき
どうされていますか?
何かの書き込みで「児童手当をもらっていないと自慢するママ」の
スレがあり、本当のことを言うだけで自慢?と思われるのもと
あわせることにしたのですが。。
アドバイスいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【630212】 投稿者: あらら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 13:17

    ネット上とはいえ、赤の他人の集まる場で
    敬語で話している相手に対して
    「〜かなぁ」「〜なんだけどね」「〜だよ」なんてタメ口で話す時点で
    経験者さんのレベルも知れたものですね…。

  2. 【630241】 投稿者: びびんぼ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 13:58

    経験者 さんへ:
    言っても限度額ぎりぎりでもらえないというのが実情なんだけどね。これって一番つらいよ。見た目、余裕でもらえないなら誰も聞いてこないよね。ベンツ乗り回してるとか、旦那はアルマーニとか。うちみたいにグレーだと当て物みたいで話題に上っちゃうみたいだよ。
    >
    はー、ほんとうにすごい地域および住人ですね。
    でも、別に「白金」「芦屋」じゃなくて、ごく一般的な住宅地でも、
    こんなこと話題にになる地域って珍しい気がします。
    やっぱりどこの地域なんだろ?ふふふ、都心じゃなくて田舎なのかしら。

    でも児童手当もらってなくても、経験者さんの書き方
    (いくら見知らぬ人間相手のネット上とはいえ、「だよ」とか「よね」とか
    書くあたり。グレーだと当て物って普通使わない言い回し)
    その「低レベルと言われても仕方ない」地域にぴったりというか、
    溶け込んでいるだろうということが伝わってきて、納得。
    嘘の話じゃないんですね!

  3. 【630280】 投稿者: 怒らないでね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 14:52

    とうとう我が家も30代後半になって、支給されなくなりました。
    うちは若くして結婚したので、手当てを貰って当たり前でした。
    支給されない=その家のご主人はジジイだと思っていました。
    ほとんどのお宅で、うちとの年齢差は10以上ありましたから。
    あれから10年が経ち、周囲のご主人は初老になっています。

  4. 【630297】 投稿者: 笑っちゃう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 15:14

    >怒らないでねさん

    その地域は年功序列の古い体質の会社にご勤務の方や公務員が多いという
    だけのことじゃないですか?誰も怒りませんよ。
    他人様のご主人つかまえてジジイ呼ばわり。若さだけが取柄なんでしょうね。

  5. 【630313】 投稿者: 経験者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 15:41

    あららさん、びびんぼさんへ

    そういうあなた達こそ、人を小ばかにしていると思いませんか。失礼な人達ですね。
    さんざん聞き出して、低レベルはないでしょ。あなた達こそ低次元。あららさん、びびんぼさん、くだらなすぎ。

  6. 【630341】 投稿者: びびんぼ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 16:18

    経験者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あららさん、びびんぼさんへ
    >
    > そういうあなた達こそ、人を小ばかにしていると思いませんか。失礼な人達ですね。
    > さんざん聞き出して、低レベルはないでしょ。あなた達こそ低次元。あららさん、びびんぼさん、くだらなすぎ。


    あら、自分で「低レベルと言われても仕方ない」と書いてたじゃないですか。
    面白い人♪

  7. 【630355】 投稿者: うわっ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 16:35

    怒らないでね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちは若くして結婚したので、手当てを貰って当たり前でした。
    > 支給されない=その家のご主人はジジイだと思っていました。
    > ほとんどのお宅で、うちとの年齢差は10以上ありましたから。
     
    他のお宅との年齢差10以上だったのを自慢してるの?
    元ヤンキー、出来婚、中卒なのかなって思ってしまいました。
     

  8. 【630378】 投稿者: 怒らないでね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 07日 17:12

    だから、怒らないでねって・・・
    私は大卒です。主人は院卒。
    5年以上のお付き合いを経て、主人は院生で私は社会人2年目で結婚しました。
    できちゃった婚でもありませんよー。昔はビンボーでした。


    >他のお宅との年齢差10以上だったのを自慢してるの?
    スレ主さんへ向けて、児童手当を貰ってないと言えば、
    私のようにご主人が高齢なんだなあと思う人も居ますよって事です。


    >元ヤンキー、出来婚、中卒なのかなって思ってしまいました。
    多分、周囲からもそう誤解されているな?と思う場面もありますよ(涙)
    子どもは、中学生です。第一志望校に通っています。
    未だに、親の援助を受けているの?と聞かれたりしますが。


あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す