最終更新:

29
Comment

【381616】防犯ブザーを「鳴らされた」私

投稿者: ガーン・・・   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 08日 22:24

先日のことです。
子供の通学路に、建物を解体し更地になっているスペースがあります。
まだパイプやら、ガラスの破片など、がそのまま残っておりますが、
柵やロープなどの囲いはなく、だれでも出入りできるような状況。


下校時間にそこを通りかかったら、小学校高学年の男の子数名が、
自分達の背丈よりも長い棒を振り回して遊んでいました。


見かねて「危ないよ」と声をかけたら・・・
鳴らされちゃったのです、防犯ブザー。


スーパーのレジ袋を両手に提げた見るからに近所のお母さん、といった風貌の私でしたが、
知らない小学生に声をかけるのはタブーな世の中なのかな・・・。
こんな世の中だとあきらめて、見て見ぬフリをするのが正解なんでしょうか。


確かに、「知らない人」に「声をかけられた」という状況。
地域の子供は地域で守ろう、という意識で声をかけたのに、
不審者扱いされてショックで落ち込んでいます。


こんな状況に出会った時、皆さんならどうされますか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【383903】 投稿者: 今の世の中  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 12日 14:25

    本当に、スーパーで子供を放ったらかしの親、迷惑を重々承知の上で子供重視の親が蔓延中
    で腹が立ちます。


    混んでいる時間なのに、カートを子供に押させる親、片付けさせようとさせる親。
    私もカートを片付けてさっさと返りたいのに、まだ、足元もおぼつかない子供に片付けさせようとしている親。
    「ほら、さっさと片付けなくっちゃ、、、。」じゃなくて、あなたが片付けて!
    何とか片付けたら、「すいませんでした。」と言うに決まっているだろうと思っていた私は
    目が点、まるで私など見えないかのようにさっさと帰って行きました。
    3〜5分も思いっきり作り笑い(ひきつりそうなのを必死に押さえ・・)で気長に待ってい
    た私は、バッカみたいでした。



    そして、レジの順番を待てない親子!
    レジを待てない子供を嗜めるのが親じゃろがい!(`_´゜

  2. 【383933】 投稿者: やれやれ。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 12日 15:20

    子供をしつけるのは手間がかかりますしね。
    その場をしのぐのなら好き勝手させるか、言うことを聞いてやるのがお手軽ですよね。

    溺愛って、年齢に応じた必要な教育を施されないという意味においては
    暴力ではない虐待という感じがします。
    親に叱られたことが無い子っているんですよ。
    注意をしようものならこっちが悪者扱い。
    愛されてないんだなあと気の毒になります。
    かと思えば、一歳に満たない子を思い通りにならないからと殴ってみたり・・。
    自己中ここに極まれり、といった感じです。
    子供が子供を作るな!と思います。


    小さいときに手を抜いた躾はやがて親の身に降りかかってきます。
    幼稚園くらいの子供を言うこと聞かせられなくて
    この人この先どうするんだろう、っていうのをよく見かけますし、
    ほったらかしにして、自分の都合が悪いことをしたときだけ
    ギャーギャー怒鳴ってるのもよくありますね。


    それだけ勝手にさせといて
    何年か後、勉強しろとか、親の言うことをきけ、とかほざくなよ!と思います。
    三つ子の魂百までって言葉、そういうお母さんは知らないんだろうなあ。

  3. 【383941】 投稿者: 本当に  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 12日 15:32

    三つ子の魂百まで・・・昔の人は、よく言ったものだと思います。


    最近、よく小さな子の「キーキーッ。」ってスゴイ声で親に反発(?)している子をよく
    目にしては、驚きます。
    もう、こうなると若いお母さんも手に負えない様子。
    昔は、こんな奇声張り上げている子いなかったな〜。


    叱られて、大きな声で泣いている子は、たくさんいたけどね。
    今は、ちゃんと叱っているお母さん、見たこと無いねそう言えば。



    小さい時に叱っていないと、それこそ男の子の反抗期は大変だと思うな。

  4. 【384229】 投稿者: とかくこの世は・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 12日 23:37

    この世の中何を信じて良いのやらですがスレ主様をはじめほっとけない大人の方が
    いらっしゃることがわかり嬉しいです。


    私も最近若いお母さんに睨まれました。ちょっと危ないよ〜とにこやかに言っただけのつもりですが、不審者と思われたのか怒られたと思われたのか。
    私の顔が怖いのかと帰ってから思わず鏡を見ました。
    40過ぎたら顔に責任持てと言いますし。  


    かと思うと周りに配慮していらっしゃる感じのいい若いお母さんも
    いらっしゃるし、やはり人それぞれですね。


    三つ子の魂のお話ですが私には高校生の子がいるのでこの子の幼馴染の現在を見ると
    やはり小さい時にしっかり躾ができていなくてトラブルメーカーだった子は
    そのままなことが多いです。(やんちゃさんとトラブルメーカーとは違います。)
    親御さんも自分の背丈を越えた子を一からしつけるなんて
    もう無理ですしそういうお母さんに限って私は今まで厳しくし過ぎた
    とおっしゃいます。大人しい子のお母さんは子どもを自由にさせていたに違いない
    とも言われます。逆の方が多いように私は思います。
    男の子は反抗期がある方が良いというのをいいようにとられていますが
    「その子どもさんの言動(行動)は反抗期の範疇ではないのでは?奥さん!」
    と心配になる話もあります。

  5. 【384238】 投稿者: カート  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 13日 00:04

    今の世の中さんの意見に賛成です!
    子供がカートのお手伝いを好きなのもわかるし、
    いろいろさせてあげることはいいと思いますが、
    それなら、混雑した時間ではなく、すいてる時間にさせてあげるとか、
    状況を見て、判断してほしいですよね。


    あと、私が、カートでのしつけをしてほしい事は、
    下の段に乗ってる子供に注意をしてほしい!
    未就園児でもないのに、小さい子が乗る場所にいつまでも乗っていて、
    当然、おしりは入らないから、カートに立たせたり、
    本来、小さい子が入るところの上から座ったり、
    それは、ダメなんじゃないかと・・・。


    私の周りにも、
    「カートの下に座ると服が汚れるから、立たせてるんだ」
    と、子供をカートに立たせる友達。
    「立たせるより、座ってる方がマシでしょ。」
    と、座らせる友達。
    両方とも、小学生。
    それは、どっちも、自力で歩かせるべきだと思うのですが・・。
    ケガしてるとか、熱があるとかじゃないんだからさっ!!


    ちょっとカーッとして、言葉が悪くなり、ごめんなさい。





  6. 【384287】 投稿者: ヨコ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 13日 01:27


    カートの、食品を入れるところに立たせている人もよくいますよね〜!
    お店の人も、お客さんの顔色を見ているのか注意しないですよね。
    子供がお菓子を食べたがるからと言って、お金を払う前に食べさせたり
    魚や肉を指でブニュブニュ押しても知らんふり。
    頭にくることばっかしです。

  7. 【384381】 投稿者: 親より祖父母も!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 13日 09:39

    電車で、靴をはいたままで座席に立ち上がる幼児!
    おじいちゃんおばあちゃんが連れている場合が圧倒的に多く思います。
    孫には盲目的になってしまうのでしょうかね・・・。
    子供が座席を立て膝で移動し、他の乗客に靴が当たっても知らんぷり。


    私も自分の子供が小さいときは靴をぬがせるか、巾着のような、靴カバーをつけました。
    立たせる際には自分のモモの上に乗せ、体を支えて私の肩越しに外の景色を見せたものです。
    他の乗客への配慮の意味はもちろんですが、なにより子供を守るため。
    年長のころからは、「元気な子供は座らない」という方針です。


    こんな私もいつか孫を連れ歩くようになったら、孫可愛さで麻痺しちゃうのかなあ・・・。

  8. 【384393】 投稿者: 確かに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 13日 09:52

    おばあちゃんも一緒なら、って思って公共の場で裏切られたことって多いですね。


    スーパーでも、電車内でも、若いお母さんなら「今のお母さんは・・」で片付けちゃう私も
    おばあちゃん、おじいちゃんが一緒なら・・と思いきや、もっとすざまじかったり・・。
    結局、親が親なら子も子・・ではなくて、”おばあちゃんがおばあちゃあちゃんなら母親も
    母親”ってことなんでしょうね!?



    だって、上の方も言っていらっしゃいましたが、お若くてもちゃんと子供に躾けているお母さんも確かに少数ながらいますからね。


    ふ〜ッ、世も末でしょうか・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す