最終更新:

39
Comment

【563198】第一志望校に合格はしたけれど・・・。

投稿者: 本当に悩む母   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 08:30

超難関といわれている中学です。
大変、自由な校風です。
せめて、英語だけは入学までにと思い、英語の学習セットも取り寄せました。
毎日、欠かさず、ほんの少しづつは、私と一緒に、英語の勉強はしていますが・・・・。

厳しすぎる受験勉強漬けの3年間を過ごしてきたわけですから、
(近所でも超・真面目な子で有名でした。)
遊びまくりたいのは、よくわかります。ダラダラしたいのも、わかります。

ただ、問題は、春から進学塾への入塾を控えた3年生の弟の存在です。
彼も、ゲームをしたりテレビを見たくてたまらない年頃です。

パソコンの前で(パソコン以外のゲームは、祖父母宅に預かってもらってます)
あぐらをかいて、ゲーム三昧のお姉ちゃんの姿に、お風呂上りの息子は、
パソコンを後から覗き込み立ち止まり、寝室に行こうとしません。
いつも、彼を寝室に行かすだけで、大変な格闘になります。

彼が、勉強部屋へ向かおうとする時間も、彼を惹きつけるテレビ番組を流し、
私が消そうとしても、暴言・暴力で阻止し、再び、娘はつけてしまいます。

だらしない生活は、彼女の就寝時刻の遅れにもつながり、彼女自身の昨夜の就寝時刻は、
午前1時前でした。

冷静に、彼女に、朝などの時間に言って聞かせるのですが、
その時は、わかったと言いながら、いざ、テレビや、パソコンを前にすると、
約束など忘れ、自分を律することが、本当に、できなくなってしまう娘です。
そんなことの繰り返しです。
一旦、パソコンやテレビにハマってしますと、
私には、到底、阻止することができない状態になってしますのです。
目はすわり、激しく暴言・暴力がかえってくるばかりです。

春から入学する学校の、自主性・自律心を育てる教育環境に期待するしかないのでしょうか。
こんな娘をみていると、自由という言葉にあぐらをかいて、ズルズルと堕ちていきそうな
妄想をいだいてしまう、今日この頃です。

どうか、皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
心からよろしくお願い致します。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【563384】 投稿者: 本当に心配です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 12:07

    本当に悩む母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私には、到底、阻止することができない状態になってしますのです。
    > 目はすわり、激しく暴言・暴力がかえってくるばかりです。


    これではいくらお勉強ができても、難関中に合格できてもどうしようもありませんね。


    >
    > 春から入学する学校の、自主性・自律心を育てる教育環境に期待するしかないのでしょうか。


    学校に期待することではないでしょう。家庭の責任です。


    > こんな娘をみていると、自由という言葉にあぐらをかいて、ズルズルと堕ちていきそうな
    > 妄想をいだいてしまう、今日この頃です。


    妄想ではなく、全くもっともな心配です。成績も心配でしょうが、このような態度で生きていくようではどんなにお勉強ができても充実した人生を歩んでいくことはできないでしょう。
    >
    > どうか、皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
    > 心からよろしくお願い致します。


    本人の人間としてのあり方を根っこのところから問い直さなければならないでしょう。英語の勉強などしている場合ではないと思います。
    試験の成績よりもはるかに大事なことがたくさんあることを、お母様は娘さんにちゃんと教えてきましたか?
    成績第一、人間づくりは二の次になっていませんか?


  2. 【563385】 投稿者: yaya  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 12:10

    テレビ、パソコンは捨てておしまいなさい。私も昔母に同じ事を
    されました。今、子供を持ち当時の母の気持がわかります。
    子供に振り回されてどうするのです。しっかりして下さい!!

  3. 【563405】 投稿者: ハイテック  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 12:30

    ほうっておけば さんへと同じ考えです。


    > 勉強漬けの3年間から、ようやく解放されたのですから。
    > ゲームに没頭しているように見えて、実は内心では厳しかった受験の緊張や混乱をなんとかなだめているということもあります。


    お嬢様はいま↑の状態で、一種のリハビリ中なんだと思います。
    お子さん達には、就寝時間だけは守るように約束させて、
    弟さんにはプラス勉強の時間ですね。


    受験勉強から開放されてまもないお姉さんにしたら、見たいテレビをいきなり
    消されたらそりゃ反抗するでしょう。
    お姉さんが見ているテレビを見たがる弟さんの反応も極めてまとも、当然でしょう。


    見たいテレビは録画しておいて、弟さんには後で時間のある時に
    見せてあげればいかがでしょう?


    そもそもまだ3年生なのですから、そんなにガチガチのスケジュールで勉強する
    必要はないでしょう?多少の事は甘めにみてあげれば良いのでは?



    うちは昨年終了組ですが、やっぱりリハビリ期間がありました。
    娘の場合は文房具集め。
    受験勉強中から異様に文房具に執着していて、暇とお小遣いがあれば
    文房具屋さんに行きたがりました。


    受験後もしばらくは、文房具集めは続き自分でも病気かもと言っていましたが、
    合格のお祝いに、3000円をあげて「これで自分の好きな物を買いなさい」
    と数回娘の文房具屋さん巡りにつきあいました。
    当時1ヶ月のお小遣い600円だったので、娘にしたら大金です。


    もらったお金をすべて文房具につぎ込んで娘はスッキリしたようで、
    つきものが落ちたように、落ち着きました。


    ゲームやテレビは毎日のことで、お母様のストレスは私の比べ物にも
    ならないでしょうが、時間だけは守らせて、暴言も許さないと言う態度で
    お嬢様に接して後は多少の事は目をつぶりほうっておいてあげたら
    いかがでしょう。



    お嬢様は家の娘の学校の後輩になるのかな?と推察しています。
    自由というのは子供達にとって実に難しいものです。
    特に誘惑の多い現代いくらでも楽な方に流されていくんじゃないかしらと
    心配される気持ちはわかりますが、以外に子供達はしっかりと考えていますよ。


    たしかに面倒見の良いといわれる学校に比べると、手取り足取りの指導は
    ないかもしれませんが、クラスメイトお友達の存在が大きいんです。
    みんなしっかりと考えています。勉強もやらなくてはいけない時は
    しっかりやっています。女の子は基本真面目ですから、大きくくずれる事
    は少ないのではないかなと思います。


    自分で考えて行動する自主性自律心を育てる校風が気に入って、
    またお嬢様に合うだろうと思って志望されたのでしょう?
    大丈夫だと思います。イライラする事もあるでしょうが、
    おおらかな気持ちでしばらくはお子様を見守ってください。




    余談ですが、英語の入学前のお勉強は特に必要ありませんよ。
    入学前からお勉強をしている方は確かにいらして、最初全くゼロ
    で授業を受けると自分だけ遅れているように思うようですが、
    半年もたたない内に差は埋まります。




    それからもっと余談。家には上記の娘の上にもう一人娘がいて
    スレ主さんと同じ三歳違い。
    受験率の高い小学校だったので、上の娘の受験が終わったとき
    新4年になる妹に塾に行きたいと言われましたが、
    母親の私が1年休みたいと思い、新5年からの受験勉強となりました。


    それでも何とか2人は同じ学校に合格をいただいたので、
    今年一年はお母様も少しゆっくりされてリハビリ期間だと
    思って過ごされたらいかがでしょうか?

  4. 【563420】 投稿者: 我が家も  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 12:41

    みなさまのご意見、両方とも尤もだと思います
    受験の反動、すべてそれでしょう
      
    厳しい受験勉強時代、お嬢様はたくさんの我慢をし、
    家族もいろいろな我慢をしてお嬢様中心に過ごしてきた
    今、お嬢様には今まで自分が開放されたことしか見えていないのだと思います
    しかも立派な結果を出したんです
    一緒に我慢してきた家族の対応は、それがもう当たり前だと思っているのでしょうね
      
    ひょっとすると、受験勉強も自分から進んでしていたのではなかったのかも知れません
    親の期待に答えようと無意識に良い子になってしまう子は多いですから。
    よって自分は今は好きなようにする権利がある、家族にあれこれ言われるのは納得できないということでしょう

      
    ご両親そろって、この心得違いを諭すべきだと思いますよ
    今は少々ノンビリしたっていい。
    でももう受験生ではないのだから家族の一員、長女として協力するのが当たり前。
    勉強や規則正しい生活は自分で自分のためにするものだと。
     
    正直なところ、我が家にも難関生も下の子に比べて自己中です
    上の子中心に家族が回ってしまい、それが当たり前になってしまう長子は多いと思います
    我が家も日々矯正中です

  5. 【563452】 投稿者: リラックス  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 13:28

    お嬢様の合格おめでとうございます。^^。
    我が家の娘も受験生でした。
    受験が終わった開放感から、ここ数日間は学校から帰るとランドセルを放り出して・・
    という毎日です。
    そして毎回「楽しかったぁ♪」と帰宅してきます。

    帰宅後は学校の宿題をちゃちゃっとやって、TVの前で弟達とじゃれています。

    弟さんはお姉さんと一緒に遊びたいんじゃないかしら?
    しばらく一緒に遊ぶことがほとんどなかったと思います。
    我が家の息子達はとっても嬉しそうに姉である娘にじゃれついてます。
    みんなの顔が輝いています。

    そして、受験から1週間・・・
    昨夜の娘の言葉です。
    「あ〜〜〜〜っ!!遊んだねぇ。そろそろ勉強しなきゃね♪」
    ・・・正直言ってこちらが驚きました。
    1週間でリセット? 思ったより早かったです。(苦笑)
    そして今朝から漢検の練習問題を始めました。
    (何をしていいのか分からないみたいです。中学では漢検の受験を勧められるらしいので漢検です。)

    お嬢様も少しリラックスしたら、また「真面目な」お嬢様になるのではないかしら?
    難関校へ合格された聡明なお嬢様のことです。
    心配なさらなくても・・と思います。
    最後に一つだけ。
    朝の説得は効果ありますか?
    お嬢様が嫌な気持ちのまま学校へ送り出しているのでしょうか?
    朝からお説教はお母様への反抗心を増徴させるような気がします。

  6. 【563462】 投稿者: 意外  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 13:38

    私は、本当に心配ですさんの意見と全く同じです。
    意外にも「ほうっておけば」という意見の方が多いのを見て驚きです。
    放っておいていい問題じゃないですよね?
    だって暴言と、「暴力」ですよ?  


    うちの娘は、小学生らしい生活を続けながら最難関を目指しましたが叶わず、第二志望の学校に通っています。
    結果が出たときにはやはり残念な思いもありましたが、中学受験は経過点。
    今の学校に楽しく通い、精神的にも健全で家の中でも思いやりがあります。
    第一志望に受かったからといって、そのような状態を親がどうすることもできないなんて、ここまでの育て方に大いに問題ありだと思います。
    ご夫婦で話し合って、これから心の面をどう育てるかを考えるべきではないでしょうか。
    間違ってもこれは、学校に任せるものではなく、家での教育がベースだと思います。

  7. 【563485】 投稿者: 駄目なの?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 14:18

    必死に勉強してきたんですよ。TVもゲームも駄目なんですか?目に悪い・これから学校に入るのに勉強に差し支える?


    下のお子さんがやりたがっても厳しく諭せばいいんですよ。「お姉ちゃんがTVもパソコンも出来るようになったのは本当に努力してきたからなの。本物の努力だったから難関にも合格したのよ。これからもお姉ちゃんは自分の力で実力をつけていけるの。体に悪い時間にならないように考えて見てるのよ。あなたの体はまだ小さくてこの時間にテレビを見るには相応しくない年齢なのよ。布団に入りなさい」。


    そして一緒に部屋に行き「明日の見たい番組はあるの?○○は入る?一つだけなら勉強しても見る時間があるんじゃない?早い時間なら体にも支障が出ないと思うのよ」と諭すと思います。


    お互いの年齢も違えば受験後・受験前でも対応が違います。我が子にもそのようにお互いの努力を認めるようにしています。

  8. 【563516】 投稿者: 振り回されてもいいですよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 15:17

    子供を育てていくのはとても難しいものだと思います。
    親ですので どうしても客観的に見れないし 
    兄弟は比べてはいけないと思っていても どうしても比べてしまう。
    だから 試行錯誤を繰り返しながら 振り回されながら
    逃げないで取り組めばいいのではないでしょうか。
    親だって成長していくものですから。 だから 頑張ってください。


    で まず 事前の英語の予習ですが
    入学前に教科書や問題集をいただいてますか?
    もし いただいているのなら CDを聴くぐらいと辞書の引きかたを
    教えてあげる程度でよろしいでしょう。
    お母さんとご一緒の勉強はもう辞めましょう。
    子供の立場にたったら まだまだ受験が終わってない気持ちになるからです。


    テレビやゲーム パソコンもやらせない ではなく
    ルールを決めたほうがよろしいでしょう。
    (できれば 依存性の高いゲームとパソコンは禁止という方向で 笑)
    中1の息子はプログラミングをしたいと言って強請りますが
    学年20位以内に入らない限りは高校までお預けです。
    主人のもわたしのPCもパスでブロックしているので無断には使わせません。
    調べ物をする場合は時間を決めて使用させてます。
    ゲームは持たせません。 
    テレビは自由ですが 中学に入りますと部活と予習復習で
    結局3時間程は勉強に拘束されますので 殆ど見れない状態です。
    自由な校風な超難関というと 勉強は強制されない印象ですが
    強制されないだけで 進度は速くぼやぼやしていると直に取り残されます。
    例えば息子の学校では英語も数学も中2を終わろうとしてます。
    また 同じような偏差値の子供ばかりなので上位に行くのも
    並大抵ではありません。 開放感に流されて 入学後
    今の生活を続けていたら直に落ちこぼれていくでしょう。
    ただ 今のままで入学を迎えることは出来ませんので
    テレビについてはきちんとお子さんと話し合うほうことを勧めます。
    できれば 時間を決めて 家族全員で和やかに観て 
    その後は切るようにしてはいかがですか。


    で 弟さんのことですが
    お姉さんが好きなことをしている所為で お姉さんが態度が悪いから
    弟が勉強する環境が作れない こういう考え方はやめたほうがいいでしょう。
    弟さんは弟さん おねえさんはおねえさん です。
    食事前の時間に 例えば食卓テーブルで お姉さんは本を読んだり予習する
    弟さんも一緒に勉強をする と 一緒に勉強するようにもっていっては
    いかがですか。 ふたりで頑張るように向けていくのです。
    で それでも どうしても駄目なら 入塾を入学後にするようにして
    今の状態が落ち着いてからにしてみてはいかがでしょうか。


    真面目で優等生タイプなら きっと今までいい子でいたところもあるでしょう。
    親が気がつかないで 娘さんがわかって欲しいこともあったのかも。
    先ず会話 会話 で 娘さんが何を考えていたのか何を感じていたのか
    今はどうなのかを尋ねてみてください。 笑顔で!
    夜更かしが出来なくなるぐらい 娘さんと外出するのも一策です、
    知的好奇心を満たすために 図書館や劇場、 映画館に
    足を向けてみてはいかがですか?  もちろん 弟さんも入れて。
    帰りは 全員でいろいろお話をして。 
    反抗期と言うのは大人と子供の間を行ったりきたりする時期です。
    まだまだ甘えさせてあげつつ 一人の人間として見守ってあげてください。


    偉そうに書きましたが わたしも日々模索してます。 一緒です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す