最終更新:

40
Comment

【595604】引っ越すべきかな・・・

投稿者: たまご   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 01:13

子供(現在小五)が家からドアツードアで1時間45分の中学に行きたい(ここしか受けない。絶対行きたいと言っています)と言っています。

我が家は都心から離れており、毎日の勉強や部活(に入るつもりだそう)の事を考えると母と子だけで学校の界隈にマンションかアパートを借りようかとも考えています。

というのは我が家は5年ほど前に新築一戸建てを購入したばかりで主人は家を売る気もないし、引っ越す気もありません。主人はひとりこの家に残るそうです(週末には親子で帰りますが)

同じような境遇の方いらっしゃいますか?
かなり切羽詰まっています。本音を言うと家族離ればなれは嫌なのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【595767】 投稿者: よくお読みになって。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 09:56

    私の場合 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小学校受験ならともかく、中学受験ともなれば
    > 自分の行きたい学校であれば通学時間の多さは
    > 辛くても乗り越えられるものだと思います。
    > 子供可愛さのあまり親のほうが先回りして本人が希望しているわけでもないのに
    > ご主人の反対まで押し切って引っ越す必要性はないと思います。
    > 先ずは他の方もおっしゃるように、実際に合格されてしばらく通学してみてから
    > 考えてもいいのではないでしょうか。






    スレ主さんのお子さんが「ここしか行きたくない」と言っている中学校ですよ。
    それから発達障害児が長時間の乗換えを伴う通学にどれだけの苦労を伴うかも
    上の方たちのレスをお読みになって汲み取られてください。




    私の意見を言います。まずはご主人との話し合いが先決だと思います。
    私もご主人はお子さんのことをまだよく理解していらっしゃらないように感じました。
    それと同時に、まだ他にももっと近くに発達障害児に理解がある中高一貫がないか、
    綿密にお調べになられては・・・?
    家族全員が満足のいく結果になるよう、お子さんの学校選びも含めてもう一度
    みなさんで考えてみられてはいかがでしょうか。


  2. 【595785】 投稿者: 最後の手段  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 10:27

    半熟たまごさんも言っていますが、
    ご主人は、お子さんの障害をどれ位理解しているのでしょうか。
    またご主人は、受験についてはどうお考えなのですか?
    その学校を選択した理由、
    その学校を受験したいこと、
    お子さんもそれを強く望んでいること、
    それらをまずよく話し合う事が大切だと思います。
    それをしないで、はじめに受験ありきでいきなり引越し、と言うのはどうかと思います。
    ご主人にもお子さんに対して考えなり言い分があると思います。


    うちには今度高校生になる息子がいます。
    高校受験を目の前にして壁にぶち当たり、それまで学校や子供の勉強の事は私にまかせっきりだった主人がはじめて息子の相談にのってくれました。
    我が子可愛さからつい感情的になってしまう母親に比べ、理性的に話せる父親の存在のありがたみを感じた一件でした。


    スレ主さんも全部を一人で抱え込まず、障害のこと、受験のこと、落ちた場合のことなどを、夫婦で、三人で、よく話し合って、お子さんにとって最良と思われる方法を考えてあげて下さい。
    その上で受験をすると決めたら、お子さんの合格に向けてまず努力することです。
    合格後、引越しするほどの気持ちがあるなら、しばらくは一緒に通学するという方法もあります。
    途中から同じ電車に乗り合わせる同級生や上級生もいるかも知れません。
    事情を話して何かあったときはお願いすることもできるかもしれません。
    引越しするかどうかは最後の手段でもいいのではないでしょうか。

  3. 【595799】 投稿者: 別居中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 10:49

    息子が私立中に通うことになり、夫と別居しています。
    夫は転勤族なのですが、「もう転校したくない」と言う息子の希望と
    「母校に進学させたい」と言う夫の希望によるものです。
     
    多くの方がおっしゃられていますが、ご主人とよく話し合われた方が
    よいと思います。
    教育方針についても、経済的な面についても、ご主人一人での生活についても。
    (夫はほとんど外食ですので健康面も心配です)
    特にどの位生活費がかかるか、また学費その他諸々・・・
    ご主人の協力があってこそですよ。 
    (息子にも「お父さんが一人でもがんばって働いてくれているから
    私立に行けるんだよ」と話しています。)
     


     

  4. 【595826】 投稿者: マンション  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 11:23

    我が子の通う一貫校に、自宅からは90分くらいだけれど
    学校から徒歩5分くらいのところにマンションを買われた方いますよ。
    1学期は、通っていましたが9月からはマンションから来ています。
    週末は、自宅に帰り、ウイークデーは週の真ん中あたりに一回
    ご主人が泊まりに来ているようです。
    ひとりっこで経済的にも恵まれているから出きるのでしょうが・・・

  5. 【595831】 投稿者: ひよこ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 11:30

    先ず自宅から通学されてからというのは、本当にその学校がお子さんに合うかどうか確認するためです。クラスメイトや担任によっても思いがけない落とし穴があります。
    発達障害があったとしても落ち着いたお子さんもいますし、電車好きの子は通学が苦痛ではないかもしれません。それも実際毎日通ってみないと分かりません。
    そのうえでベストと判断なされば家族で相談されればいいのではないですか?

  6. 【595833】 投稿者: 今は  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 11:31

    私は他の私立も真剣に探してみることをおすすめします。
    毎年、受験前には想像もしていなかった中学に通うことになって、しかも結構満足
    しているひとも多いのですよ。
    4年生から憧れて通った学校に試験で受からないということも多いのです。
    入ってみたら「あれ?何だか違った・・・」となることもあります。


    まだ時間はあります。
    結婚と一緒でベストでなくてもベターという視点も大事です。
    もう一度学校を探してみてそれからの話ではないかなあと思いますが、いかがでしょう?

  7. 【595852】 投稿者: 私の場合  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 11:55

    よくお読みになって。 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > スレ主さんのお子さんが「ここしか行きたくない」と言っている中学校ですよ。
    > それから発達障害児が長時間の乗換えを伴う通学にどれだけの苦労を伴うかも
    > 上の方たちのレスをお読みになって汲み取られてください。
    >


    発達障害の度合いがどの程度なのかわかりませんが
    少なくともお子さんの意思で明確にここに行きたいと志望校を決められる、
    親子ともども中学受験を考えることができる(勉強の理解度は置いておいても)点から
    さほど重い障害ではないと考えてレスしました。
    発達障害児にとって長時間の乗換は負担といいますが、
    長距離であるとわかっていながら志望している時点で
    お子さんにとっては苦痛でないのかもしれないじゃないですか。
    電車好きや、長距離の移動が苦痛でない障害児もいるのですよ。


    それより、当のスレ主さんからみてお子さんにとってそれを負担であると思うのであれば、
    ご主人の反対を押し切ることを考える前に
    志望校の変更、公立への進学を考えるのが筋なのではないですか?
    それをしないのであれば、先ずははいってから考えるしかないとしか言い様がありませんよ。

  8. 【595862】 投稿者: 青  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 12:04

    「主人はひとり、この家に残るそうです」と書いてらっしゃることから、
    ご主人とはある程度の話し合いはなさってると思うのですが、
    ご主人がこの件に関して、どういう意見をお持ちか、が私も
    大切なポイントであるように思います。
    息子さんのよりよい環境づくりのために、母子だけの引越しを奨励、あるいはやむをえない、
    と思ってらっしゃるのか、それとも離れてまで通うことには反対なのか・・・。


    上の息子の通っていた学校で、そういう『近距離内別居』とでもいいますか、
    そういう方が2人、おられました。
    たまごさんがなさろうと考えてらっしゃるのと同様、
    学校の近くにマンションを借り、母子だけでそちらに住まれた方、
    もう一軒は、ご主人の勤務地が辺鄙なところだったので、そこから通うには
    交通の便が悪いし、お子さんの通学優先にすると今度はご主人が通うのに不便ということから、
    やはりもう一軒、家を借りる形で過ごされました。
    どちらも、中学まで決して通えない距離ではないものの、
    やはり毎日のことで負担になるからということで、そのようにされてたようです。
    また、どちらもちょいちょい奥さんはご主人の家のほうに行っては家事をされてましたので、
    奥さんは結構大変だったかと思いますが。




    別居、というと親子離れ離れになることに抵抗を感じられるかもしれませんが、
    1時間45分ならば、いわゆる単身赴任で親子なかなか会えない、というのとは
    少し様子が違って、
    例えばその2軒のお宅も、
    学校に慣れてくると、親子してお父さんのいる家のほうに帰って、そこから通ってみたり、
    行事やテスト前で大変なときは、近くのマンションのほうで過ごしたり、
    逆にお父さんのほうがそちらに行ったり、ってこともあったようで、
    ハタから見ると、楽しそうですらありました。
    別居というより、2軒の家を上手に使って過ごしてらっしゃるような。
    もし今後本当に、母子だけでの引越しを考えられるなら、
    そういった感じで、家族で過ごす時間も作っていかれるといいかと思います。


    ただ、いずれもご主人が全面的に賛成、協力されていたからこそできたこと、のようでした。
    たまごさんの場合も、
    ご主人と、充分に話し合われることがまず先決かと、私も思います。








あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す