最終更新:

40
Comment

【595604】引っ越すべきかな・・・

投稿者: たまご   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 01:13

子供(現在小五)が家からドアツードアで1時間45分の中学に行きたい(ここしか受けない。絶対行きたいと言っています)と言っています。

我が家は都心から離れており、毎日の勉強や部活(に入るつもりだそう)の事を考えると母と子だけで学校の界隈にマンションかアパートを借りようかとも考えています。

というのは我が家は5年ほど前に新築一戸建てを購入したばかりで主人は家を売る気もないし、引っ越す気もありません。主人はひとりこの家に残るそうです(週末には親子で帰りますが)

同じような境遇の方いらっしゃいますか?
かなり切羽詰まっています。本音を言うと家族離ればなれは嫌なのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【596090】 投稿者: 横ですが・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 17:19

    父親は必要 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私だったら、別居はしません。
    > 一緒に生活してこそ、家族です。
    > ましてや、息子さんですね?
    > 思春期の男の子には、よきモデルという意味でも、反面教師という意味でも、父親が必要です。
    > 仮にお父さんの帰りが遅くて顔を合わせられないことがあっても、同じ屋根の下にいるのといないのとでは大違いです。


    世の中には、色々な職業があって、一緒にいたくてもいられない親子もいますよ〜。
    うちの主人は、仕事の関係で、子供が産まれたときからずっと、数ヶ月間単位で留守になり、連絡もとれなくなりますよ。
    でも父親と息子はとても良い関係です。極力姿はなくても主人をたてて子供達に話をしてきました。


    一緒にいてもいなくても、家族のあり方、ってそれぞれではないでしょうか。
    スレ主さん話がそれてごめんなさい。

  2. 【596094】 投稿者: 父親は必要  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 17:33

    横ですが・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    不快にさせてしまったら申し訳ありません。
    実は、私も父が年1,2回しか帰って来ない家で育ちました。
    母はそれなりに頑張っていたと思いますし、父を立てることも忘れませんでした。
    ただ、後々学んで気づいたことですが、私の異性関係が常に困難だったことには、父の不在が影を落としていました。
    家の中に母がたった一人の大人として君臨していて、母の言葉が絶対で、母の価値観しか知らずに育ってしまったことも、わたしの人格形成に好ましくない影響を与えました。
    こんなこと、申し訳なくて親には言えませんけどね。


    ま、親にもよるのだろうとは思います。
    ただ、せっかく両親そろっていて一緒に暮らせるのに、あえて別居する必要はまったくない、と、私は自らの経験から思うわけです。

  3. 【596109】 投稿者: 大事な父親  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 17:46

    わたしも女親として、思春期の男の子と生活するときには父親にいてほしいです。
    うちも子供が幼稚園のころは主人が海外に行ったり来たりの生活でした。当時は主人が不在がちなことを「楽だ〜」と思っていましたが、中学生になった今は主人がいないと子供は私の手に負えません。うちも父親の権威が強いというわけでは決してないのですが、主人も私より冷静に子供と話ができますし、子供も主人のことは一目置いています。もちろんしっかりしたお母さんなら大丈夫でしょうが、母親が父親の役割もしなければいけないというのは大変ですよ。お子さんが小学生だと、そういう反抗期の子供のことが分からないと思いますが。

  4. 【596114】 投稿者: 横ですが、です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 17:51

    父親は必要 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > ただ、せっかく両親そろっていて一緒に暮らせるのに、あえて別居する必要はまったくない、と、私は自らの経験から思うわけです。


    それは私も思います。やっぱり、父子の関係が良好であるとはいえ、我が家も「主人の代わりをしなくては」という母親(私)の気持ち的な負担も大きいですし、同性同士ではないとわからない部分もあるでしょうし・・。

    スレ主さんは、別居してまでその学校に入学させた方がよいのか、よく考えなくてはなりませんよね。それこそ家族の問題ですが。

  5. 【596395】 投稿者: たまご  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 23:09

    みなさん、たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
    今夜、主人と「家族で引っ越し」「息子と母だけ引っ越し」の件で話し合いました。
    本人も主人も私もこの学校には強い思いがあり、この学校(都内)以外考えられないのです。

    主人はやはり、この家を売る又は賃貸にだす気はないらしく、出来れば学校の近くにアパートを借りて「母子で住み週末に帰って来て欲しいと」又は主人は都内勤務なので(1時間15分)帰りにたまに寄ることもできるだろうと言っています。

    金銭的には苦しくなると思いますが何とかなりそうです。

    公立の中学も検討しましたが荒れている上、精神的に幼い息子はイジメのターゲットになると思いますし、といって公立中の「特別支援学級」では周りに思いっきり影響されてしまうのではないかと(ごめんなさい・・・失礼な言い方でしたね。こちらの見学にも何回かいったことがありましたので))・・・。

  6. 【596421】 投稿者: ぐるり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 23:32

    合格後のさまざまなシュミレーションは大変重要だと思います。
    しかし最終的には「ご縁」があってものです。

    > 本人も主人も私もこの学校には強い思いがあり、この学校(都内)以外考えられないの  です

    とお書きですが第1志望としての考え方としてはよろしいかと思いますが、
    少し柔軟に他の志望校を決められるのが良いかと・・。
    正直小5の息子さんがここまで入れ込んでしまったのは、かなり親御さんの思い入れが反映しているように思えます。
    親御さんの気持ちはさておき、お子さんには「残念」も念頭に入れて他にも良い学校があるということで併願校を進めて差し上げたらどうでしょうか?
    このように直情的に進んでしまい、「残念」の場合のお子さんの気持ちを考えるとつらすぎます。
    ただ武蔵などは2時間通学のお子さんもいるようです。
    お子さんが本気でその学校に行きたいということでしたら
    頑張れば通学可能では?
    私は本当に家族(というか親が)がそこまでしなくてはいけないのか少し疑問に感じます。
    甘くないですか?
    中学受験をさせてもらい、私立に行かせてもらうのです。
    「どうしてもそこに行きたい!頑張って通うから!」
    という言葉を出してもらうのがある意味教育のような気がします。
    通わせて見てどうしても大変な場合に家族で再度話し合っても良いのではないでしょうか。



  7. 【596437】 投稿者: ふう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 23:46

    たまご さんへ:
    -------------------------------------------------------
    辛口になりますがごめんなさいね。


    ご主人もその学校以外考えられないと言いつつ、自分は今の家に残る・・・。
    ご主人にとって一番大切なものって、家族のいる「家」つまり「家庭」ではなくて、箱である「家」ってことなのでしょうか?
    私なら、「子供の為に一緒にくらしたい。」と夫に言ってもらいたいです。
    私なら、そう言ってくれない夫に黙ってはいられないと思います。
    たまごさんのお宅にとって一番大切なことは何か?「子供?」「家?」「家族で一緒に生活する事?」をきちんと考えるべきなのではないですか?

  8. 【596443】 投稿者: ぐるり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 15日 23:53

    申し訳ございません。スレ主様の2番目の書き込みを読んでいませんでした。
    考え違いのスレをお許しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す