最終更新:

92
Comment

【640531】子供に愛情を持てなくなりました

投稿者: ミルミル   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 23:47

ショッキングな件名ですみません。しかし、事実そんな気持ちなのです。
私には、中学三年生の息子が一人います。

この子が頑張っている姿が見えない。
寝ているか、ゲームしているか、パソコンを使いがったり、
テレビを見たがったりそんなことばかり。
日常の生活がしっかりとしていない。お風呂、時間、脱ぎっぱなし、
汚れた靴下で部屋を歩き回る、注意してもやめない。
現実と照らし合わせると不可能なのに、口で大きなことを言う。
言い訳ばかり並べ立てたり、口で強気なことを言いつつ、行動はしない。
この子が勉強をしなくて落ちこぼれたために、塾に入れているのですが、
成績はまったく上がらない。なのに、塾はやめないと言い張る。
付属の私立中と塾の費用で二倍の学費がかかっているのが、
まったく無駄だと思う。
物事に対して、一生懸命に取り組まない。
取り組もうとしても、それだけの能力がないように感じる。
お金ばかりほしがる。
               ざっとこんなところです。

以前は、顔がかわいいかなと親ばかで思っていたのですが、
最近は浮浪者<ごめんなさい>のように見えることもあり、
ご飯を食べさせること、そもそも家に帰って来ることに対し、
苦痛を感じるようになりました。この子の脱ぎ散らかしたものを
見るのもうんざり、汚れ物は捨てたいと思ってしまいます。
学校の集まりも行きたくありません。
この子のことはなるべく考えたくない、この子は私の生活の中で
無視していたいと本人を前にすると思ってしまうのです。

このくらいの年齢の男の子は、憎らしい反面、少しは頼もしかったり、
頑張っていたりするのではないでしょうか。
この子が何をしたからというより、この子そのものが不愉快だと感じる
ようになったのは、ここ1年ほどです。
この子もそれなりに愛情を求めているように思います。
でも、頑張っているな、応援したいな、という気持ちが起こりません。

この子か死んだらどうか?
やっぱり苦しいし、後悔すると思います。
でも、笑いかけることも、元気に振舞うことももうできません。
二十歳になったら独立してねとだけ言い聞かせている毎日です。

私が昔、母親から同じようなことを言われた記憶があります。
親元でウロウロとしてほしくないといわれたことがありました。
トラウマなのでしょうか。
期待のしすぎ?
それとも、更年期?
だらしがない、情けない、何の楽しみもないように思える子供でも、
わが子だから、皆さんかわいいのでしょう?
どうなのでしょうか。

                  







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【643267】 投稿者: 共感  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 25日 12:43

    ミルミルさんはいけないことだとは充分わかっているのだから、
    非難されても直せないだろうし、
    非難されると余計お辛いでしょう・・・
    鬼婆さんがおっしゃる通り、誰かにわかってほしい、という気持ちが、
    ミルミルさんにもあると思います。
    ミルミルさんが共感してもらわなくては、
    お子さんに共感することはできないのでは?

    ミルミルさんきっと子供の頃とってもお辛かったんでしょうね・・・。
    今の辛さだけではなく、ミルミルさんがお子さんの時に辛かった気持ちに寄り添って、
    理解してくれて、一緒に泣いてくれる人がいたら・・・
    そこから始まる気がします。


    親御さんとの修復が難しく、ご主人も気持ちをわかってくれそうもないのなら、
    カウンセリングが有効かな、と思います。

    あとは鏡の法則っていう本はとてもよいです。
    私は読みながら
    「こんなにうまくは行かないよ」
    「私だけが悪いのではないのに」
    なんて思ったりもしましたが、納得できる面も多々あります。


    ミルミルさんが子供の時辛かったのと同じように今息子さんは辛く、
    ミルミルさんが親として今辛いのと同じように親御さんも辛かった。
    そう思えることができれば、息子さんが万引きに至った気持ちも、
    理解できる気がします。


    自分が変わると相手も変わってくる・・・。
    まず誰かが変わらなくては事態が変わらないのだとしたら、
    変わらなくては、と気づいた人がやるしかないと思うんです。
    ミルミルさんは気づくことができたのだから、
    それはとてもすばらしいことだと思うし、
    気づけたのだから、変わることはできるのではないでしょうか。


    そうは言ってもなかなか難しいもので、偉そうなことは言えませんが、
    自戒の念を込めながら・・・・
    一緒にがんばりましょう。



  2. 【643591】 投稿者: 気づいて欲しい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 25日 19:21

    同じ男の子を持つ母として、ミルミルさんの怒りや苛立ちは分かるような気がします。

    でも、あなたがお子さんにしているのは虐待と同じです。

    言葉の暴力です。

    暴力を受けている子供が、相手に素直になるわけが無いじゃないですか?

    あなたにどんな理由があろうとも、暴力をふるって良いと言う理由にはなりません。

    そこのところわかって下さい。

    その上で、あなた御自身メンタルクリニックに行って相談されることをお勧めします。

    わたしも精神的につらくなって相談に行きお薬をもらったことがありますが、

    本当に楽になりました。

    医師に話を聞いてもえた事も良かったのかもしれません。

    この状況を変えたいならば、待っていてはだめ、まず自分の行動パターンを変えるべきです。



  3. 【643618】 投稿者: もう充分でしょう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 25日 19:59

    気付いて欲しいさんは、
    スレ主さんが、そんなことはとっくに解っていて・・・という件を
    全く気付いてませんね。そこに気付いて欲しいです。
    なんというか、浅い んですね。
    自分の行動パターンを変えるべき という正論は、充分わかって
    おいでなのですよ。


    太陽のような共感や理解があって初めて、人の心は溶解します。
    やわらかくなって初めて、次へのステップを踏み出せます。
    北風が吹きつけるばかりでは、ますます頑なになるというものです。
    なんぴとも、共感や理解を心から欲しています。気付いて欲しい。

  4. 【643714】 投稿者: 家から出て行かない  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 25日 22:15

    愛情飢餓の子どもさんほど、家から出て行けないものです。
    親の方は子どもと距離をとりたいのかもしれないけど、十分支えられていない
    子どもは、外の世界に踏み出せません。思春期で学校に行っている状態なら
    まだしも、就職期になると、問題が一気に表面化しますよ。
    親子関係が最悪なのに、ニートになったり引きこもりになったりして、親に
    しがみつくのです。子どもは親がいつか変わってくれて自分を愛してくれる、
    そうしたら、自分も変われるとか幻想を抱きます。
    親はなかなか変われませんから、子どもも変われず、状況は変わりません。
    愛情をよそに求めて出て行ける子は、根が相当に健全な子か、母親から得られなかった
    愛情を与えてくれる相手にめぐりあえるような相当に幸運な子か、あるいは歪んだ形で
    よその求めてしまう子か・・・
    怖いことばかり書いて申し訳ありません。
    ミルミルさんを追い詰めるつもりはありませんが、肯定的な励ましだけでは、
    という気もしました。ミルミルさんは正直な方ですから、現在、心底恐れている
    状況をリアルに想像してみて、一種の底つき感を持たれて、そこから再出発の
    勇気を持った方が良いようにも思えます。ご自分の気持ちをこれだけ正直に
    書かれる力があるのですから、息子さんの陥っている状態についても、見抜く力も
    おありのように思います。
    そこから、どうにかしなきゃ・・・とご自分であがくしかありません。
    大変なエネルギーがいりますが、必要なら専門家の助けを借りることです。
    専門家が問題を解決してくれるわけではありませんが、立ち向かってゆこうとする
    姿勢を横でなんとか支えてくれるようなことはしてくれます。
    (というか、それくらいの感じの専門家を探した方がいいですよ。)

  5. 【643865】 投稿者: kusukusu  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 26日 01:08

    私も正直、息子が可愛くありません。
    小学校に入ったくらいから
    抱きつかれたり、甘えてくると逃げていました。
    悪いかな傷つけるかなと
    一応は我慢するのですが本音は嫌でした。

    ありのままを受け入れるって何でしょう?
    子供の成長を願わない親はいません。
    ましてやこういう掲示板見てる方なら尚更です。
    育てやすい子と育てにくい子がいるのは事実です。

    今の私はこの子の居場所を刑務所にしないことだけを
    考えて子育てしています。
    それが私の仕事だと。
    その為に誰かか励まし、支える役をしなければ
    協調性や自己評価が低くなると思うから
    支えて励ましているだけです。
    本音では愛情は遠くにしか思い起こせないです。

    子供の人生にとって親であっても
    他人は所詮脇役です。
    相性のあわない主役でも代役がいないなら
    子育ての終わるまで演じきるしかありません。
    その点が失礼ですが
    子供という他人に対して、スレ主様は甘えてるように感じました。
    万引きについてはどなたかが書いていたように
    良心の成長を信じない10対0の
    短絡的な判断ではないかと私は思いますが
    人の更生信じないのはご自由ですが、
    「育てる」行為ではないと考えます。
    おこがましいようですが
    人は人によってしか育ちません。

    私も非常に苦しい戦いを自分に強いています。
    お互いにがんばりましょう。

  6. 【644110】 投稿者: 私もひねくれママ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 26日 12:57

    そんなにお子さんが憎らしいなら、離婚して経済的負担を理由にお子さんご主人に託してしまいましょう。
    血の繋がった子どもと別れるにはそれしかありません。
    そうではなく、息子さんを何とかしたいとどこかで思われてるようなら、
    それは間違った方向であっても、お子さんを愛している証拠だと思います。
    やり直したくて、ここに相談なさったんでしょ?
    子どもに愚痴をこぼす親、一杯いますよ。
    子どもや自分を責めてばかりではくたびれてしまいます。
    自分の愛情に自信を持ってください。
    きっと、やり直しできる筈です。頑張って!!

  7. 【644683】 投稿者: 便乗させてください  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 13:07

    すみません。ミルミルさんのスレですが、
    我が家の息子も似たような所もあり、便乗させていただきたく
    投稿しました。
    このような子はどうしたいいのか、お手上げ状態です。

    ここ数日、息子の反抗がとても酷いです。
    こちらが言わないと歯磨きも入浴も一日おきです
    学校から帰宅後は寝入ってしまい夜は遅くまで起きているようです。
    学校の部活に無断欠勤したこともあります。
    勉強のほうも学校の宿題はしますが、塾の復習・予習はしません。
    テスト期間中は、勉強は全くしません。

    これらの行動に注意するとものすごいです。
    何時だろうとお構いなしで、大きな声で反抗します。
    まるで暴力団と思う程の言葉使いです
    向こう三軒まで聞こえる声で。

    父親のいうことも全く聞かないです。
    父は怖い存在だと思っていましたが、息子にとっては
    外食に連れて行ってくれる存在、趣味で遊ぶ存在のようです
    塾も無断で休んだことがあり、行きたくないのか、どうして行かないのか
    問い詰めると、前は辞めたくないと言ってましたが、今ではどちらでもいい、
    との返事。
    例えば、今度したらほんとに辞めさせるよ。と、脅しても今では別にいいよ・・・
    です。

    このような子は、どうしたらいいですか?
    ここ数ヶ月、胃が痛くて薬を飲むほどです。
    児童相談所にも電話してみました。寮つきの学校へ行くことも
    できるといわれました。正直、今この家からいなくなってくれれば
    どんなにホッとするか・・・
    育てた私に責任があります。厳しく育ててしまったと思います。
    寮つきの学校に転入させることに、放棄するようで罪悪感があります。
    息子が小さかったころは「反抗期は成長の証」その反抗期すら、事故や病気で
    味わえないご父兄もいらっしゃるのだから、もし、反抗期がきたらそれを楽しんで迎えようと思っていました。
    でも、こうして迎えてみると、想像を超えた反抗にお手上げ状態です。
    皆さんは、どうやって反抗期と向き合ってきたのですか?
    また、寮つきの学校へ転入させることはどう思いますか?

    よかれと思い育てた結果がこんなんです。情けないやら、息子が怖いやらで
    泣けてきます。

      宜しくお願いします。

  8. 【644693】 投稿者: ちょっと一息  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 13:36

    小5の反抗期突入の息子が近所の高校生の兄ちゃんと
    歩いて習い事から帰ってきたところに遭遇。
    この兄ちゃんは小学校高学年から中学受験がらみでかなり親に反抗していた。
    (ご近所でも家出兄ちゃんとして有名)
    でも我が家に対して、いつも挨拶をしっかりしてくれるので好感を持っています。
    思わず「学校生活は楽しい?ところで家の子反抗期で・・・
    受験するってわがまま言ってるくせに親の言う事ちっとも聞かないのよ。」
    って愚痴ってみた。
    「いや〜俺もまだ反抗期は終わってないけど、勉強はしといたほうが良いよ。
    親の言う事聞いて素直に勉強しておいたほうが絶対に良いよ。」
    などと息子にしみじみ話してくれました。
    息子は「そうなんだ!」
    と目を輝かせてうなずいていました。
    一ご近所ですがこんな反抗期の兄ちゃんが身近にいてくれてとても頼もしく思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す