最終更新:

46
Comment

【644564】慶應は日本屈指の難関大学です

投稿者: うほっ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 09:04

モー娘。のメンバーが合格した慶應SFCは今や海外帰国子女の場合、受験に際して小論文も面接もありません。書類審査だけです。

慶應の入試案内より

AO入試(海外出願)
日本国外在住で外国高校卒業見込みの方を対象に、2007年9月入学者対象のAO入試から新たに「AO入試(海外出願)」をスタートしました。
「AO入試(海外出願)」は書類審査のみの選考となり、面接を行いませんので、来日することなく受験していただくことができます。なお、出願にあたっては所定出願書類の他に、TOEFL、SAT Reasoning Test、SAT Subject Tests(2科目以上。旧制度の場合は3科目以上)のスコアが必要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【648190】 投稿者: だからあ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 00:14

    わけのわからないスレ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 慶應が難関大学であることを知らせたいのかい?
    >
    > それとも単なる自慢かい。
    >
    > 慶應なんて大手の企業にいれば吐いて捨てるほどいるよ。
    > 別にたいしたことないけど。

     
    このスレタイは、アンチ慶應の人がワザトつけたものなんだって!!
    慶應関係者および慶應ファンがが自分でこういうわざとらしくみっともないタイトルつけるわけないでしょう。
    狙い通りひっかかる人がいるわけね。

  2. 【648194】 投稿者: 賛成  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 00:21

    えらそうでごめん さんへ

    仰るとおり、そうだと思います。
    大学で、分数の計算してないし、小数計算なら電卓かエクセルですればいいし。
    何を変数にして、どう関数をモデリングして、要因分析や予測するか?、発想力の方が重要。
    ただ、3教授が大学生の基礎的な数学力の低下に警鐘を鳴らして活動しているのを、
    慶応を貶めるのに引用されただけです。


    僕は慶応の付属からではありませんが、
    ↓以前、慶応付属を例に真っ当なこと書かれてるなと思ったのを、見つけました。


    【629942】 Re: 進学校と大学付属校どちらがいいでしょうか?
    2007年05月07日 03:31 -曖昧な「附属」という言葉- (ID:cK6xp3OppYM)
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,621606,page=15


    -------------------------------------------------------
    わけのわからないスレさん、ほーさんへ

    このスレのタイトルは、慶応の自慢なんかじゃなくて、慶応SFCのAO入試を誹謗してるものですよ。
    私立の某女子校で、慶応のAO入試は非常に良くできているので、3年生全員に自己アイデンティティ表現の実習として書かせると言ってましたが。


    はっは、はっは、笑ってるのがスレ主じゃないの?
    早稲田の愛ちゃんを叩いた次に、慶応のモー娘を叩きに来たみたい。

  3. 【648200】 投稿者: 知らずに  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 00:30

    だからあ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > このスレタイは、アンチ慶應の人がワザトつけたものなんだって!!
    > 慶應関係者および慶應ファンがが自分でこういうわざとらしくみっともないタイトルつけるわけないでしょう。
    > 狙い通りひっかかる人がいるわけね。
    >

    そうですよね。こちらが後から立てられたので、当然皆さんご存知だと思っていました。
    一応貼り付けておきますね。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1113,643027
    あちらでの書き込みがうそでないとしたら、スレ主さんは今年早稲田(学部はわかりませんが)に入学した娘を持つ、
    自分も早稲田大学卒のお父さんらしいですよ。
    でも、どこまで信じていいのやら。
    途中でバレバレの別人を装って、慶應側を煽ったりもしていますので。


    私の推理によると、本人もしくはお子さんが早慶両校にふられた人ではないでしょうか?
    この掲示板の有名人、砂浜に生息するあの生物さんという説もありますがね。
    このスレでも別ハンで屁理屈をこねているみたいですね。
    まともな人でないのは間違いないと思います。相手をしてやればやるほど喜ぶことでしょう。
    ここもあと2週間の命ですけどね(笑)

  4. 【648222】 投稿者: 私大の経済学部と国立大の文学部  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 01:33

    はっは さんへ: 間違いを修正して再投稿しとくよ。
    -------------------------------------------------------
    > Re:【648025】
    > 発言の矛盾を指摘した迄だが...
    > やはり長文読解教室のようだな。


    なんだ、そりゃ。
    大学の文科系の研究論文は、だいたい学生の協力による調査だよ。
    いくつかの国公立・私立大学の経済学部の教授が協力して、経済学部の教え子の新入生に算数のテストしたみたい。
    ↓長文だけど、読解力あったら読めば。


    日本財団図書館(電子図書館) 私はこう考える【教育問題について】
    http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/750.htm


    昔は慶応大の経済学部は数学を必修とし、早稲田大の政経学部は数学を選択としていたので、早稲田大の方が偏差値は高かった。結局、慶応の経済学部は数学を必修から外した。らしい。


    ↓大学の上位・中位・下位校で、数学受験者の得点差は少ないが、やはり数学未受験者の得点差の方が大きい。
    しかし、入試に数学のない大学(学生の数学力が低い)の方が、受験生に人気で偏差値は高く、難関大学と言われてるわけだ。


    まず各私立大経済学部で、一年生の四月の最初の授業で、三十分間、分数、二次方程式などの小中学生の算数・数学問題で学力調査テストを実施した。
    25点満点で「数学受験者」の平均点は上位校23・3点、中位校22・8点、下位校20・6点なのに対し、「未受験者」は16・9点、13・9点、12・2点と、その差は歴然だった。


    ↓東大や京大か?、文学部では、小中学生の算数・数学の問題を、生徒の半数以上や8割近くは計算間違いをするということ。
    >東大に分数の計算ができない学生がいるとは書かれていませんよ。
    って書いてた人もいたけどさ。


    同じ試験を国公立大で実施したら最難関大文学部で満点は45%、もう一つの最難関大文学部は22・9%しか取れなかったのに対し、中国の最難関大哲学科ではほぼ全員が満点でした。

  5. 【648315】 投稿者: スレ主らは  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 09:34

    慶応叩きばかりで、ここでは早稲田は叩きませんが、
    自己推薦や付属からエスカレーター入学も気にくわないなら、それは早稲田も同じだから、
    どっちでもないのでは?
    少し頭よければ。


    福沢諭吉と大隈重信が厚い友情の盟友関係にあったことや、
    早大総長も卒業式の祝辞で、私立の建学精神について学福沢諭吉の独立自尊の話に触れられてたようですが、
    そういうの知らないのか?

    私立でできることは私立でやる。国を支えて、国に頼らず。
    東大では育たない人材を育てればいいと思う。

  6. 【648318】 投稿者: うほっ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 09:35

    だからあ さんへ:
     
    > このスレタイは、アンチ慶應の人がワザトつけたものなんだって!!
    > 慶應関係者および慶應ファンがが自分でこういうわざとらしくみっともないタイトルつけるわけないでしょう。
    > 狙い通りひっかかる人がいるわけね。

    スレ主です。スレのタイトルは確かにみっともないですね。「慶應は日本屈指の難関大学ですが、入試形態は多様です」 とすべきでした。モー娘。のメンバーは、志望理由書とそれを基にした面接を受けて合格したのでしょうから、面接の出来が合否を左右すると言えるでしょう。一方海外帰国子女については書類審査のみですから、提出する書類、すなわちTOEFL、SATの点数が全てです。某サイトによれば、学部によって多少の違いはあるとしても、TOEFL 260、SAT 1700は必要とのこと。この点数は現地校に少なくとも5年は通い、それなりの対策を講じないとクリアできないと思います。(SATがどんなものか知らないのだろう、というレスがありましたが、当方北米在住かつ子供もおりますので、どんなものかは良く知っております)

    入試の多様化という点では、慶應ではありませんが、某大学で、受験生をグループに分けてバーベキューを作らせ、その様子を採点するという入試があると聞きます。「バーベキュー入試」と言うのかどうかは知りませんが、例えば炭を事前に湿らせておいて、如何に困難に対処するか、などという点を評価するのでしょうか。小学校受験の行動観察のようですね。

  7. 【648327】 投稿者: いったい?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 01日 09:48

    うほっ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    最初

    > 慶應SFCは今や海外帰国子女の場合、受験に際して小論文も面接もありません。書類審査だけです。


    そして今

    > スレ主です。
    現地校に少なくとも5年は通い、それなりの対策を講じないとクリアできないと思います。(SATがどんなものか知らないのだろう、というレスがありましたが、当方北米在住かつ子供もおりますので、どんなものかは良く知っております)


    いったい何が言いたかったんだろう???

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す