最終更新:

52
Comment

【1053670】担任が結婚と同時に妊娠

投稿者: モカ   (ID:fbRdAJj1v7Q) 投稿日時:2008年 10月 11日 00:08

件名の通りです。
子供の通う学校で、中学年クラスを受け持っている女性教師が夏休み明けに結婚報告をされました。
とても熱心な先生で評判も良かったのですが、結婚報告後数週間で妊娠報告(5ヶ月)。
出産のため12月で産休を取ることになりました。


実はその教師は、以前そのクラスを受け持っていた女性教師が妊娠・出産のため産休に入られたので途中からそのクラスを受け持っていました。
かわいそうに、そのクラスは本来なら2年間同じ先生であるはずなのに2回も変わる事になったのです。


しかも子供たちだってこんなご時世で「出来ちゃった結婚」くらい良く分かってます。 うちの子はその学年ではありませんが帰ってきたときに
「XX先生、8月に結婚したのに9月で妊娠5ヶ月なんだって。 どういうこと?」
と言ってました。
出来ちゃった結婚については良く分かっていますが、まさか先生が・・・と言う気持ちがあり信じ難かったんだと思います。
私も説明に困りましたが、「先生も人間だから・・・」とわけの分からない答えをしてその話題を避けました。


学校では性教育も始まり、うやむやにしてはいけないと分かっているのですが、良い説明が見つかりません。 頻繁ではありませんがその先生の話題に触れそうになるときがあるので、良い説明が思いつく方がいらっしゃいましたら教えてください。


私自身も結構ショックでため息が出てしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1054797】 投稿者: 思いやりはどこへ行ったの?  (ID:5CF1aLKNXDc) 投稿日時:2008年 10月 12日 13:17

    スレ主さんがお子さんにお伝えすることは、「妊婦さんだから、先生のお体と心をこれまで以上に大事にしてあげてね。重いものをもたないように、寒いところに先生がずっと立っていなければいけないようなことがあったら、あなた達が進んで代わってあげてね。」では、どうしていけないのでしょうか?


    結婚より妊娠が早い、ということを聞かれたら、「うーん、本当は結婚の後が一番いいんだろうけど、時にはそういうこともあるみたいね」くらいでさらりとかわせばいいのではないでしょうか?


    あまりに親が妙に反応しすぎて、子供が先生に対して変な感情を持つことこそさけなければいけないのでは?

  2. 【1054845】 投稿者: ロイヤルミルクティー  (ID:KWXhEru4d06) 投稿日時:2008年 10月 12日 14:30

    出来婚でも、今の世の中多いし・・・先生だって人間だし。

    そうですね様のように、1年で3人も担任が替わる方が問題ですよ。

    息子が小学校中学年の時、担任が新卒だったのです。新卒って、週休二日なのに平日のうち週1日が研修とかでお休み。その曜日は、教頭先生だったり講師の先生だったり。
    授業なんてまともに進まない。丸付けも間違いだらけ!
    大ハズレだわ。と、言っていたところ、年明けて結婚報告が。
    3月に入って産休に入るとかで、残り1ヶ月を他の先生が担任となり、通知票も産休の先生が書いていました。
    おまけに、その通知票をつける書類も盗難に逢って紛失。
    怒りが止まりませんでした。
    受け持つ子供に、迷惑をかけないようにして欲しかったです。
    せめて終業式終わるまで頑張るとか。
    (出産予定はまだ先だったのに)
    教師としてのプライドもないんですね~~

    小学校の6年間、ハズレクジを引き続けました。

  3. 【1054867】 投稿者: ええと・・・  (ID:sPhHTGgAmmY) 投稿日時:2008年 10月 12日 14:55

    デキ婚云々でなくて、短期間に担任がころころ替わった・・・ところに反応しました。

    我が子の学年がそうでした。幸い隣のクラスでしたけれど。
    保護者がしっかり連携取ったほうがいいですよ。仕事があるママにも関心を持ってもらって。つまり、保護者会は毎回しっかり参加するよう呼びかけることです。担任が替われば子どもは必ず影響を受けますから親だけでもしっかりしていないとざわつきがいつまでも納まらなかったりします。

    そして、人事権のある校長には、今後は一切そういう先生を配置しないよう申し入れをしましょう。しないとまたあてがわれる恐れがあります。申し入れがあるをそれは校長が替わっても引き継がれるみたいなので。

    デキ婚。小学生に説明するには難しい問題ですね。お察しします。

  4. 【1054909】 投稿者: そうですね  (ID:A/WuhIw/Nco) 投稿日時:2008年 10月 12日 15:52

    私の知人に裏づけ教師がいます。

    新学期から担任を持ち、夏休みに妊娠・年度末まで引継ぎもしっかりして、めでたく高齢出産をしました。

    その自治体か若しくは国内初の臨時教員の産休をして、1年後に復帰しました。
    知人は自治体の試験には受からなかったものの、教師としては中々評判の良い人物で、離職を惜しむ保護者や教師の後押しもあってなしえたと思います。


    この前例があったからかどうかはわかりませんが、その後は義務を果たさず簡単に権利だけ履行する教師が増えたような気がします。

  5. 【1054927】 投稿者: ・・・  (ID:FFb.WoGE8iE) 投稿日時:2008年 10月 12日 16:31

    うちの娘は小学校を転校したわけでもないのに、4年生までで習った担任が6人。
    幸い5・6年は一人の先生でしたが。
    校長先生も諸般の事情で6年間で4人変わったでしょうか。
    中にはうーーーん、という先生もいましたが、子供ってそんなにやわじゃないですね。
    みんな平気でしたし、担任の先生がころころ変わらなかった息子達の学年と特に違ったところもなかったです。
    確かに「うちの学校はろくな先生が回ってこない!」と文句ばかり言う父兄もいましたが、公立の小学校ですのでトコロテン式にいい先生もイマイチな先生も何年かごとにくるくる移動しているだけ。
    先生があーだからこーだからという人はどんな学校へ行っても文句ばかりでしょう。
    結婚前に妊娠した担任の先生のことも、いい機会ということで私なら子供にちゃんと話しますけどね。
    sexをしたら子供ができること(必ずではありませんが)、子供が出来たらその子供に対して親としての責任が出来ること、子供を育てられるという経済力や精神力がつくまで子供は作らないほうがいいこと、先生は公務員という安定した仕事をしいい生徒に恵まれているから結婚前でも子供が欲しいと思っていたのだろう、等々。
    その担任の先生がいい先生で、結婚もしてるなら多少月足らずでもべつにいいじゃないですか。
    私はその程度のことにつべこべ言えるほどお偉いとは自分のことを思ってないということもありますが。

  6. 【1055047】 投稿者: 出産は  (ID:To/GsedMy3s) 投稿日時:2008年 10月 12日 19:20

    尊いこと、大切なことであって、「権利だけ履行」云々は筋違いの話。
    それに、教員なんて、全国に百万人以上もいる、ごく当たり前の職業なんだし。
    そりゃ教員の職業意識が高まって欲しいとは思うけど、客観的に見て、今や教員は、決して「格別に立派な人」や「高い学力ある者」が就く職業ではないよ。

  7. 【1055135】 投稿者: そうですね  (ID:A/WuhIw/Nco) 投稿日時:2008年 10月 12日 21:28

    尊い事だとは解っていますよ。


    知人のように生徒のためを考えてプロとして仕事をしている教師も居ればサラリーマン化した教師も居るのです。

    子供や保護者が在学中に担任が何度も交代して、それで良い方はOKなんでしょうね。

    1人につき1回/1年かも知れないけど、それが偶然にも重なったら…
    わが子にはお断りです。

    理解のある保護者ばかりだと知人も楽な妊婦生活を送れたでしょうにね。

  8. 【1055204】 投稿者: ご存じ?  (ID:2tBQiV51Udo) 投稿日時:2008年 10月 12日 22:47

     昔はデキ婚なんて恥ずかしいものでしたが、驚くことに最近では2割のカップルがデキ婚だそうです。
     
     職場にいる若い(と言っても20代後半)子達で、彼氏のいる女の子たちは、
    彼氏と旅行に行ったと言ってお土産を買ってきたり、子供ができたら結婚すると話したり。
     決してヤンキーだったり、ギャルだったりではありません。
    普通の、どちらかというと学歴も職歴もきちんとしている子たちです。
     
     いまどきの子はそんなものみたいです。
    我々には全く驚くしかないですけどね。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す