最終更新:

58
Comment

【1070369】小学校教師が担任クラスの子供の発表会に行くって?

投稿者: まいかなぴ~   (ID:WJNvblArY3s) 投稿日時:2008年 10月 26日 23:46

公立小学校のクラス担任をもつ教師が、自分のクラスの一生徒のお稽古事の発表会に行くのっておかしくないのでしょうか?
お誘いする親も親ですが、行く教師はどうなんでしょう(お花のプレゼントまで)
教師というのは、常に全ての生徒に対して平等であるべき立場だと思われますが。
誘われれば全て行く気なのか、例えそれを実行したとしても、そのような発表会がない子供にしてみればいい気がしないですよね。
こんな教師は平気でお歳暮・お中元を受け取っていると思われます。
絶対に行ってはいけないのではと思う私がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【1088184】 投稿者: 島抜けの龍  (ID:vFey4SZ5rzE) 投稿日時:2008年 11月 12日 10:25

    〉教員の淘汰というのは、これまた過激ですね。


    自由と言うのは常に淘汰・優勝劣敗を産むと思います。其処で新陳
    代謝が行われ教育世界が常に「活力」に満ち溢れるのではないんで
    しょうか?


    〉でも教え子の習い事を見に行って、お花を渡したからとして淘汰
    〉されていたら先生いなくなるでしょうね


    龍は逆にたかが稽古事や習い事にわざわざ花まで持って出掛ける教
    員の方こそレアー(希少)だと思います。まるで神の如くに児童の
    揉め事にまで介入・容喙して「Z君!君が悪い、Y子さんに謝りな
    さい」なんてお裁きまでやってのける教員が神の如く公平であるべ
    きなのに、現に被差別観を持つに至らしめた訳ですからね。


    差別とは何でも無い事にさえ「被差別感」を抱かせる事をも含んで
    いる事に刮目すべきです。此れは龍達の職業集団が受けている社会
    人に対する「人権教育」と言う名の「同和教育」で口を酸っぱくし
    て役人たる講師が唱えている本旨です。参考に言いますと「老人」
    は「禁句」扱いですね。差別語と龍の業界ではされて居ます。
    阿呆らしくなる程のナーヴァスさですが、老人と呼ばれて我が身を
    絶望の淵に立たせて自殺の衝動が抑えられない高齢者が現に存在す
    る訳です。


    其れで一人も教員が居なくなるなら常に若い教員が補充されるでし
    ょう。教員生活30年のヴェテラン先生より教員3年生の若い教員
    の方が教育成果を上げていると唱える教育評論家が多いですよ!

  2. 【1088190】 投稿者: そうですね  (ID:A/WuhIw/Nco) 投稿日時:2008年 11月 12日 10:30

    担任が音楽の教師で、お稽古事が芸術系であった場合、花束を持参するのはレアではなく常識です。

  3. 【1088413】 投稿者: ?  (ID:WJNvblArY3s) 投稿日時:2008年 11月 12日 14:13

    「花まで持参して」ということはついでの話であって、「そういう場に出向く事」についての話です。
    ちなみに芸術系の先生でもなんでもありません。
    なお、例えばお友達や親戚などが発表会のような場にお花やプレゼントを持参していくこと自体はごく常識的なことだということぐらいは皆わかっていると思いますが。

  4. 【1090122】 投稿者: いうひとはいう  (ID:8PYKe5BOZUk) 投稿日時:2008年 11月 13日 21:27

    「そういう場」と言うのは、習い事の発表会ですよね。
    ですから問題ありません。と言う意見と
    収賄の疑いがあり、不公平かつ差別的な所業により更迭される。と言う意見で別れると
    言うことでよろしいのではありませんか。
    まあ、今までこういった問題で新聞沙汰になったことはなさそうに思いますが。

    スレ主さん。
    お花のことを「ごく常識的なこと」簡単に書かれていますが、
    担任の先生が習い事の発表会に行くのは「極めて非常識的なこと」なのですか?


    皆がどう思うかを言い切るぐらいの「常識」をお持ちならば、質問されるまでもなく、
    あなた御自身でお考えになるのがよろしいかと思います。

  5. 【1090717】 投稿者: ?  (ID:WJNvblArY3s) 投稿日時:2008年 11月 14日 11:11

    いうひとはいう さん
    〉担任が音楽の教師で、お稽古事が芸術系であった場合、花束を持参するのはレ アではなく常識です。
    私はこの文章に対して私もそうだと思うし、皆そう思っていると思うと書いたまでです。
    〉質問されるまでもなく、あなた御自身でお考えになるのがよろしいかと思います。
    あなたに、投稿するなと言われる理由はありません。
    そんな事を書き込みするぐらいなら、いちいち登場していただかなくて結構です。

  6. 【1090774】 投稿者: そうですね  (ID:A/WuhIw/Nco) 投稿日時:2008年 11月 14日 11:57

    管理者通知 【1090717】 投稿者: ?(ID:fIqw5dUzotU)


    スレ主さんHNを変更されたのですか?

  7. 【1091559】 投稿者: いうひとはいう  (ID:wWpTsFJcBXI) 投稿日時:2008年 11月 15日 01:42

    ? さん
    スレ主さんであれば、内容が少し矛盾しているようなので、最後にひとこと。


    >〉担任が音楽の教師で、お稽古事が芸術系であった場合、花束を持参するのは
    >レアではなく常識です。
    >私はこの文章に対して私もそうだと思うし、皆そう思っていると思うと書いたまでです。


    「音楽の教師がお稽古事の発表会にお花を持参する」と言う主旨の文に「そう思う」
    と同意されるのであれば、答えは出ているのではありませんか?


    私はもともと常識の範疇であると思っておりましたが。


    では失礼。

  8. 【1094776】 投稿者: ?  (ID:WJNvblArY3s) 投稿日時:2008年 11月 18日 12:21

    現クラス担任が自分のクラスの一生徒の個人的なイベントに行くのはどうか という話を最初からしているのです。
    音楽の教師という職業の人が誰かの発表会に行く際にお花を持参するのは別に取り上げてお話しするようなことではありません。ただその音楽の教師がクラス担任をしていた場合、そのクラスの一生徒に対しての行為であれば私はおかしいのではと思います。最初から私の言っていることに矛盾はないはずですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す