最終更新:

275
Comment

【1178443】子どもを駄目にする 母親 父親

投稿者: 塾屋の親父   (ID:Cw3fpqEE0eE) 投稿日時:2009年 02月 08日 19:11

首都圏の中堅塾の経営者 大手でもなく個人塾でもありません。

20数年親子を見てきました。

難関私立中学に合格したが

中学、高校で没落する子
大学や社会人になって社会に適合できない青年

子どもは健全に育っても 親本人が 精神的に病む
統合症などで 社会から距離を置く長い人生

中学までの子どもとの接し方や考え方を変えないと

悲惨なわが子の人生や 哀れな老後になる可能性が大きい。

悪い兆候を書いてみる

・中学生になっても 塾のスケジュールを管理しいている。

・中学生になっても学校の進度、シラバスをもとに学習計画を
親が主導で計画

俗に言う子ども離れが出来ない
過保護な母親

そんな男子はかなりの確率で家庭生活が崩壊している。
離婚率は非常に高い。
または結婚できない男がほとんど

まあそんな話を少しずつ書いていく。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 12 / 35

  1. 【1194943】 投稿者: 高みの見物  (ID:ccJfEWoKi6Y) 投稿日時:2009年 02月 19日 18:09

    >塾に支払っているっていうか 教育費は 「捨て金」 「はした金」
    >だと思って 塾や私立に行かせて欲しいね。 
    >本当は 将来的には 教育投資だと理解していても
    >超長期投資だと思うくらいの余裕が欲しいね。
    >
    「うちの塾に合格なんて期待されても困る!」ってことか。
    でも、お宅の塾、「○○高校、○○人合格!」なんて親に期待をさせてしまう宣伝用ポスターを貼ったり、チラシ配布したりしてない?
    それで、せっかくだから、こういう良いお話は先生の塾に通われている生徒の親御さん達に直接して差し上げればよろしいのに。
    それとも、そんなことは言えるはずないからここで独り叫んでいるのですか?
    (そんなこと言ったら生徒減っちゃうかもしれないしね)


    嫌味でごめんなさいね。
    嫌な話、都合の悪い話は無視するに限るわよ!

  2. 【1194956】 投稿者: ハイリスク・ローリターン  (ID:5WOkWhh9EDM) 投稿日時:2009年 02月 19日 18:21

    >それは良かった。
    >意図が伝わる日本語がかけているようだ。


    やっぱりそう言うことか。
    真面目に付き合って損した・・・

    こんなニセモノにカチンと来るとは、私もまだまだ青いなぁ

  3. 【1194972】 投稿者: なんというか・・・  (ID:.2nZ.77R3.w) 投稿日時:2009年 02月 19日 18:35

    仰ってる事は、正しい?というか、単なる塾屋さんの見解と感じたことですよね?
    早い話が「余計なお世話」ですよ。
    うちも塾行かせてますが、ノウハウを利用させてもらって
    志望校に合格できればいいわけで
    その後の社会の出てからどうの~結婚どうの~離婚率がどうの~…と
    そこまでプライバシーに入って欲しくないですよ。


    もしかして
    たかだか塾講師歴長いだけで
    「色んな親子知ってる」なんて思ってません?

  4. 【1195015】 投稿者: そうだ!  (ID:AmDACblrGg6) 投稿日時:2009年 02月 19日 19:05

    今後は塾の先生と高みの見物さんの
    対談形式にしてみたらどうでしょうか。

  5. 【1195023】 投稿者: 高みの見物  (ID:ccJfEWoKi6Y) 投稿日時:2009年 02月 19日 19:12

    そうする?(笑)

  6. 【1195041】 投稿者: そうだ!  (ID:AmDACblrGg6) 投稿日時:2009年 02月 19日 19:24

    お願いします(笑)

  7. 【1195049】 投稿者: 塾屋の親父  (ID:WAQ0L.p0MEM) 投稿日時:2009年 02月 19日 19:31

    プラバイシーの意味がわかっていない人を発見した。

    プライバシー??? 誰の? 



    見解と感じたこと以外に何を書くのだ?


    余計なお世話って???

    あんたのうちに押しかけて 無理やり
    話を聞かせているわけじゃないだろ?


    自分でPCの電源入れて
    お気に入りのなっている インターエデュをクリックして
    そしてわざわざ 俺のスレを開いた。


    どちらかと言うと
    あんたがずうずうしい訪問者といったほうが適切だろう。



    それに あんたは何にカリカリしている
    更年期か?


    旦那に同情するぞ

  8. 【1195052】 投稿者: 塾屋の親父  (ID:WAQ0L.p0MEM) 投稿日時:2009年 02月 19日 19:33

    飲みにいくからね。 
    2軒くらいで帰ってくる

    またね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す