最終更新:

89
Comment

【1769608】教師からのいじめ

投稿者: maru   (ID:TVCEtxuzNAk) 投稿日時:2010年 06月 17日 14:59

子供が部活の顧問の先生から、明らかに私情のはいった行き過ぎた行動を受けつづけています。
吹奏楽の部活なのですが、楽譜がもらえないとかはざらです。
ほかの部員にも確認したのですが、子供はいたってまじめに参加しています。

別室で一人で練習させられ、合同練習にも参加させてもらえなかったり
完璧になるまでそこ以外は練習させない、吹かせないなど
ほかの生徒さんには同じようなミスやレベルであってもそのような対応は絶対にありません。
また、嘘をついてまで子供に非を認めさせたり、そのようなことが続くと首にするとまで脅すのです。
(例:全員集合で掃除片づけをした、なぜこなかったのかなどといい攻める。
 ほかの部員に確認したところ、そのような予定はなく、実際には行われていない。など。)
事実を捻じ曲げられ、校長と親との話し合いの際にいわれたこともあります。
入部したころからエスカレートし、今ではずっと監視のようにみはり、先輩にも指導を受けられない状態なようです。
(席をたつと、どこへいくんだ!としかられ、言うことが聞けないのか!と怒鳴られるそうです。)
ようは、有っているかどうかの確認もさせないようにしているようです。

以前にうちの子だけではなく、同じような扱いをうけ、やめていった部員や最後まで合同練習に入れてもらえず、
1年廊下で練習をさせられたという子もいたようです。

校長先生に相談もしました。
校長先生の口からも、「この問題は慎重に行わないと、あの人は(顧問)もう顧問をやめます!とかいいかねないので・・・・」と言い、
ある意味、この先生が教師として、大人としておかしい行動をとっているというのは認めています。
ですが、「何でも相談してください。何かあったらすぐいってください」というものの、
相談をすると、即顧問にそのことを伝え、即日子供が呼び出しをされる・・・といった具合です。
逆切れし部費を拒否されたこともあります。
教育委員かいにも一度だけ相談し、先生を首にとかそういう話ではないと。子供が普通に部活にいき、
普通にできるようにしてほしいと要望を出しましたが、まだ状況は続いています。

1ヶ月の間で子供が呼び出しをされ、不当に扱われたり、脅しのような言葉をかけられるのは数回にも上ります。
小さいことをあげればきりがないのですが、これ以上続くと家庭の中もぐちゃぐちゃです。・・・
親である私が一番しっかりしなければいけないと思うのですが、あまりにも長期に続き、
子供も私も不眠がつづき、つらくなってきました。
毎日何か言われたのかと、帰ってくるたび顔色を伺いなにもなかったりすると、本当にほっとします・・・。
ときおりですが、子供もお弁当をのこしたり、吐いてしまったり、と体の異変は多少でてきています。

どのように話を進めていけば教育委員が動いてくれるのでしょうか・・。
どなたかアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【1775935】 投稿者: お金がかかるけれど  (ID:MP2QleugBKs) 投稿日時:2010年 06月 22日 18:05

    ケース・バイ・ケースだとは思うけれど

    「逃げるが勝ち」だと「泣き寝入り」みたいでいやだな。
    私は「やられっぱなし」で終わりたくないし、子供にそんな処世術教えたくない。

    スレ主さんのようにこっぴどくやられて、それで泣き寝入りはないんじゃない?
    こんなひどいことがまかり通っていいとは思えない。

    あくまでも「このスレのような場合は」ですが
    実際には「こんな奴相手することもない」、「逃げるが勝ち」という状況もあるでしょうけれどね。

    ケース・バイ・ケースだとは思います。(以下ループ)

  2. 【1777098】 投稿者: 理由  (ID:YhaMgvtOKrU) 投稿日時:2010年 06月 23日 14:38

    お金がかかるけど様
    亀レスになり申し訳ありません。
    お恥ずかしい限りですが、ご参考になれば幸いです。

    私の仕事は法律関係ではありませんが、
    法律関係の方々との打ち合わせが多く、
    硬い文章をひねくり回すのに慣れがあるとは思います。
    もっと勉強になったのは、彼らの考え方です。
    負け方ってものがある、とよく教えてくれます。
    うちも訴訟までは行ってませんが、
    訴訟になってもよい対処、準備をすることで、
    解決が早くなったり、この先も舐められたままを回避できたりします。

  3. 【1777134】 投稿者: 選挙  (ID:8ryCov2hWOY) 投稿日時:2010年 06月 23日 15:13

    日教組=民主党支持団体。
    政権が変わらないと、どうにもならないんじゃない?
    民主党が参議院選挙で負けることが必要。

  4. 【1777235】 投稿者: お金がかかるけれど  (ID:VL8p2E9NJbc) 投稿日時:2010年 06月 23日 16:27

    理由 様

    >訴訟になってもよい対処、準備をすることで、
    >解決が早くなったり、この先も舐められたままを回避できたりします。

    このような心構えを持っていればトラブルに遭遇した時にあわてふためくことはないでしょうね。

    このスレは、有用なレスが多くてありがたいと思っています。

    あとはスレ主さんの問題が解決すればいいのですが。

  5. 【1777472】 投稿者: 子供  (ID:9xKbI8/diBo) 投稿日時:2010年 06月 23日 19:56

    私も「理由」様の文章や考え方はとても参考になりました。
    >この先も舐められたままを回避できます。
    本当に、その通りだと感じます。
    我が家はきっと舐められてしまっているでしょう。
    まさか教育者がその様な思考回路を持っているとは思いませんでした。
    我が家が甘かったのです。教師だからと信用してしまったのが間違いでした。
    いまさらですが親が不勉強なばかりに、本当に子供に申し訳なかったと思います。
    このスレにもっと早く出会いたかったです・・・。

    我が家のようにならないよう、スレ主様、賢くなさってください。

    我が家もいまの学校は後少し、以前の教師とは接点がないのが救いですが、
    でもいつ何がやってくるかもわかりませんので、気を緩めることなく、
    この掲示板をこれからも参考に、なんとか家族で頑張ります。

  6. 【1777776】 投稿者: maru  (ID:nVv26J0HV.A) 投稿日時:2010年 06月 24日 00:19

    レス遅くなりすみません。ご心配おかけしました。
    メモ以外に提出しようと思っているまとめた書類を作成していました。
    メモは手書きだったので、手書きとなるとまた大変だ・・・とおもい、こちらはPCで作成しました。
    頭の中はまだ「調査が入って、皆正しい証言をしてくれるだろうか。」「傷が残らないか」
    「逆恨みされないだろうか」などが頭を周り、結構混乱しています。
    これから法務局との相談が控えているのでまずはそこでどうなるかですね・・・。

    >理由さん
    ありがとうございます。
    書類は簡単でいいですよ。とはいわれましたが、
    アドバイスどおり、少し時間をかけてまとめてみました。
    また、メモも一緒にみせるつもりです。
    作業中はやっぱりイライラしながらの作業でした・・
    できればこれで最後にしたいなーと思いながら。

    >お金はかかるけれどさん
    ありがとうございます。
    最後のやさしい一言。本当に心が軽くなります。
    一時はパニック状態でしたが、ここでいろんなアドバイスを受け、
    少し冷静になってきました。

    >逃げるが勝ちさん
    私もそれは考えていました。
    正直言って家庭のなかは暗いし、何かあるたびに長時間子供と向き合い話し合い・・
    下の子もいるので、下の子はその間寂しい思いをするわけで・・・。
    皆がつらい思いをするならば、また、学校生活もうしろめたくなるようなら、と話はしています。
    結論として、今法務局の話が出てきていまして、相談をするつもりなので、その結果次第でやめるかどうかは決めたいと思いました。
    最後にドカン!ではないですが、やれるだけのことはして終わりにしようかと。

    でも未だにこれでいいのだろうか?これ以上こじれてつらい思いをさせるのではと
    とても怖いです。相談をして、動いてくれなかった時は、相談する場所がないので・・・。

    >子供さん
    ありがとうございます。
    お子さん、辛い目にあったんですね・・・ご両親もお辛かったですね。
    いじめのあとに、またいじめ・・・精神的は本当に辛かったと思います。
    うちは確かにあからさまなところがあり、表にもでていますが、
    証拠は何一つつかんでいません・・・。そこが心配です。
    調査が入ったとして、果たして生徒さんが正しい証言をしてくれるかどうかも微妙です。
    (信用していないわけではないですが、揉め事は御免と思う方もいると思いますし、
    受験を控えている3年生からは出ないだろうと思っています・・・)

    >お金はかかるけどさん2
    そうですね・・・・。精神的にはもう実は逃げたいです。
    ですが、子供の傷が残ることを考えると、親としてやりきったというところまではやりたいと思っています。
    また、うちの子が止めてもおそらく次のターゲットが出ると思います。
    その犠牲を出さないためにも・・と思います。

    >理由さん2
    ありがとうございます。
    何かまたわからないことがありましたら、知ってる範囲で結構なので
    ご指導ください。私にはそういった筋もなく無知なので、本当に助かります。
    また、今まで「教師 いじめ」などのキーワードでいろいろ検索していましたが、
    教師いじめ(ようは、生徒が教師をいじめる)系の記事はすぐに出てくるのですが、
    この手の内容はあまり具体例がでてこないのです。一番よくあるのが教育委員会に相談・・。
    ですので、同じ悩みの方が検索し、ここに行き着けば何らかの助けになりますよね。

  7. 【1778562】 投稿者: 理由  (ID:sSDIoeW6/KE) 投稿日時:2010年 06月 24日 17:29

    恐くならないおまじないだと思って下さいね。

    法務局や裁判所以外にこんなところがあります。

    いじめで転校するなら、自治体の学務課(名称はいろいろですが)。
    いじめの認定、身体的精神的復旧開始には児童相談所。
    加害者が児童の場合は、やはりここです。
    教員がいじめに加担している、いじめ解決の指導力が無い場合は、
    都道府県の学事課や教育委員会と教育相談センターや教職員研修センター。
    公立学校教員の採用配置休職免職を予算をもって行うのはここです。
    指導力不足や不登校対策の相談を受け、再研修するのが後述した2つです。

    自治体教育委員会(例:○○市教育委員会)に相談するのは、よく聞きますが、
    自治体教育委員会には予算組んだりできないし、実際の指導命令の権限もなく、
    教育委員は校長OBとか、最近ではPTA会長OBOGがなってるという身内状態、
    ここへ持ち込んでもお互い辛くなるだけかと思います。

    最後のおまじないは、つい出てしまうお母様の気持ちを極力口にしないこと。
    女性特有の曖昧表現を面倒、わがままと受け取られることがあります。
    「なんか納得できないっていうか」→「納得できません、他の方法はありますか」
    「どうなんでしょう?こういうの」→「他校でもよくあることですか?」
    「いつまでもこのままかと思うと」→「解決の目処はいつ頃とお考えですか」
    気が強いとか、ズケズケ言うと言われたら、わが子のためですからと、
    堂々と答えましょう。

    偉そうにいろいろ書きましたが、うちもまだ終わってません。
    壊れてしまった子供の心を取り戻すのは、まだ道半ばです。

  8. 【1783554】 投稿者: 人権親父  (ID:3qzn0jK0fXM) 投稿日時:2010年 06月 29日 10:08

    久し振りに覗きました。注意を2点しておきます。

    法務局は、裁判になったら人権救済から手を引きます。法務省の規程でそうするように定められています。

    法務局に人権救済の申立をした以降は、法務局とのやりとり、法務局から聞いた事、途中経過などを決して公表しないようにして下さい。事件が解決した以降は、構わないと思いますが。また、ご自分で他の保護者、生徒から話を聞くなど、動かないようにして下さい。その理由は、法務局では、人権救済の申立を何らかの運動に利用される事を極めて嫌っています。法務局は行政機関ですから、当然ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す