最終更新:

99
Comment

【1867630】公立なのに有料音楽鑑賞授業って?

投稿者: るみ   (ID:Is4il7XyZRw) 投稿日時:2010年 09月 30日 16:23

23区内、公立小学校5年に通う子どもの母です。
こちらの学校では、展覧会、音楽会、学芸会を順繰りに毎年行い、
今年は音楽会を行います。
音楽会は、各学年が合唱と合奏を演奏するもので、
運動会と並んでメインイベントです。
このたび、音楽会に先立ち、プロの音楽家を学校にお招きする、
ということになりました。
ところが、児童1人700円徴収する、というのです。
しかも内容はゴスペル。
小学生に理解できるのか?という疑問もあります。
が、何より、公立の授業なのに、有料ってどうなんでしょう?
なんだか納得が行きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【1879656】 投稿者: 五人の保護者  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2010年 10月 11日 12:56

     スレ立て時のコメントからゴスペル自体は付属的な話だと思ってましたので余り深く考えませんでしたが、熱い方がたくさんいらっしゃるようですね。

     ゴスペルを公立授業で扱うことの是非ですが、結論から申しあげると何か布教活動と捉えられかねない「特段の事情」がなければ、検定教科書で扱う通り一般的教養であると考えます。
     ただ、教科書で紹介されたからどんな扱い方をしてもよいわけではないでしょうから指導要領による指針があるのでしょう。
     ご指摘通りゴスペルは宗教音楽です。しかも宗教と音楽は密接に関係してますので授業での扱いには多少の注意が必要とだ思います。
     冒頭の「特段の事情」ですが、例えば
     音楽の教員や鑑賞会の企画担当教員が実は関係宗教の熱心な信者であるとか、
     音楽鑑賞会やその他の催事になると途端に関係の宗教色が強くなるとか、
     普段の授業の中に宗教的な教えを暗示するような言動が多いとか。
     どなたか指摘してましたが、このようなことでもあれば授業を利用して布教活動をしている可能性はありえますが…
     このへんの事情はスレ主様しかわかりませんし、特にそういうことでもなければ、洗脳とか宗教の押し付けとかには当たらない

  2. 【1879669】 投稿者: 授業の一貫  (ID:.OjyvbE2SWw) 投稿日時:2010年 10月 11日 13:18

    スレ主さんの主張は、修学旅行も無料にしろと言うのと同じことですよ。
    修学旅行も授業の一貫として行われていて、参加しなかったら欠席になります。
    学校で行われる行事は、音楽会に関わらず、全てが授業の一貫なのではないですか?
    言うなれば、教材費として支払うのと同じ。
    何の疑問も持たずに支払っている方が大勢だと思います。
    私は支払うのが当然だと思いますが。

  3. 【1879815】 投稿者: 今時は御伊勢様へは・・龍  (ID:JY9Bvuic.HA) 投稿日時:2010年 10月 11日 16:24

    〉スレ主さんの主張は、修学旅行も無料にしろと言うのと同じこと
    〉ですよ。

    修学旅行じゃ昔の様に宗教色過剰の神社仏閣への修学旅行は殆ど無い。
    東京の親類の子は何処か東北辺りで稲刈り修学旅行らしかった。

    音楽観賞も当然過敏に反応して、宗教色を排除するのは当然だろう。
    ゴスペルじゃ無しに浄瑠璃なら銭っこの話も出なかったんじゃ?

    当地では教員や新聞店主が旅行費を一時立て替えした美談が存在する。
    其れもほんの数年前の話だ。父子家庭の児童の話だが。

    〉修学旅行も授業の一貫として行われていて、参加しなかったら欠席
    〉になります。

    此の断定的な御話から教員と拝察しますが、へえ!欠席ですか?

    〉学校で行われる行事は、音楽会に関わらず、全てが授業の一貫なの
    〉ではないですか? 言うなれば、教材費として支払うのと同じ。

    教員と拝察できる御意見ですね。授業の一貫だからこそ無宗教の音楽
    にすべきでしょう。宗教と音楽が不可分離な訳でも無いし、無宗教の
    音楽を推奨すれば良かったのに。

    ああ、其れから教材費と言えば教材会社から競争見積を採って採用し
    ていますか?当地では既に教員OBの教材会社は駆逐されかけて居ま
    す。市民の監視がが厳しいんです。競争原理を発揮させて厳しい調達
    に心掛けたい物ですね。

    〉何の疑問も持たずに支払っている方が大勢だと思います。私は支払
    〉うのが当然だと思いますが

    宗教色過剰濃厚の押し付け音楽会、其れも趣味性の強過ぎるゴスペル
    に700円を払えと追剥・強盗の類いの行為をされれば誰だって此の
    不条理さには反発するだろう。何の疑問も持たずにと校外社会を見誤
    った此の無神経教員は大いに難詰されるべきだ。

  4. 【1880049】 投稿者: 透明人間  (ID:9GMr85aVHM6) 投稿日時:2010年 10月 11日 19:43

    学校行事に一律700円を徴収することの是非、ゴスペルという音楽の是非と少々ずれてしまいますが…。


    > 修学旅行じゃ昔の様に宗教色過剰の神社仏閣への修学旅行は殆ど無い。
    > 東京の親類の子は何処か東北辺りで稲刈り修学旅行らしかった。

    神社仏閣への修学旅行、まだまだ主ですよ。特に中学校では。
    東北辺りの農業体験が流行ったのは、今から10~20年前だと思います。今は少数派。

    また、修学旅行の費用立替云々は美談でもなんでもないと思う。
    我が自治体では、行政が手厚く補助を出しており、経済的理由で行けない子はいない。
    それが本来あるべき姿。新聞店主はいいとして、教員個人がすべきことではない。

    経済的な理由以外で行けない子はいるが、修学旅行中は学校で自習等をすれば出席扱いにする措置をとることが多い。



    ゴスペルとなると、確かに宗教色が強すぎる気もするけれど、
    西洋の文化を理解するのに、キリスト教を無視することはできない。
    完全に切り離すとなると、それはそれで偏った知識。

  5. 【1880065】 投稿者: 修学旅行  (ID:fxxn310p4ZM) 投稿日時:2010年 10月 11日 19:56

    私の住む市では6年生の修学旅行は日光で神社仏閣巡りですけれどね。
    奈良京都でも神社仏閣は外せないんじゃ?
    伊勢に行って伊勢神宮をはずすほうが珍しいと思うのですが。
    だいたい小学校から英語を習うようになるというのに、英語を母国語とする人の精神文化は無視する、ってわけにもいかないでしょう。
    欧米の人と普通に会話するのでも、「教養として」キリスト教の知識は必要ですよね。

  6. 【1880506】 投稿者: いろんな考えがあるな~  (ID:b/8JwnwMLLc) 投稿日時:2010年 10月 12日 07:54

    宗教がどうとか堅苦しく考えないで、いろんなものを広く鑑賞したり
    経験させてあげればいいと思うんだけど。

    その中で 自分で興味のあるものを取捨選択すればいいんじゃないかな。
    何に興味を持つかは本人の自由だし、キリスト教だろうが、仏教だろうが
    自由じゃないの?

    中国みたいに規制した方がいいの?
    あれはダメ。これはダメ。って。
    なんか柔軟性がないな~。

    広く教養のある国際人になるためには、広くいろんな知識があった方が
    いいと思います。
    あまり堅苦しく考えなくてもいいんじゃないかな。

    子どもが見て楽しめるなら、700円くらい出しますよ。
    いいと思うかどうかは、子供が見て感じるものなのに、見る前から つまらないと
    思い込みで決め付けちゃうのは どうかな?

    見て つまんなかったら それはそれで「ゴスペルって あんな感じなんだ。」と
    わかれば、それも勉強の一つでしょう。
    無駄だっていいじゃない。

  7. 【1880562】 投稿者: 授業の一環  (ID:n6g5qGDBn7c) 投稿日時:2010年 10月 12日 08:50

    今時は御伊勢様へは・・龍 さんへ

    私はただの普通の主婦ですよ。
    宗教性がどうとかこうとか、考え過ぎでしょう。

    授業の一環としての音楽鑑賞なのだから、教材費でしょう。
    音楽の授業でピアニカを買ったり、
    理科の授業で朝顔の栽培セットを教材費として払うのと同じです。

    そもそも、ゴスペルは宗教音楽以前に、
    黒人が人間扱いされずに奴隷として働く辛い日々の中で、
    歌うことに喜びを見つけて、明日への希望を歌に託したんですよ。
    ゴスペルを通して、アメリカの悲しい歴史の勉強にもなるんじゃないんですか?

    修学旅行に行かない場合に欠席になるというのは、
    当日病気などで急遽行けなくなった場合だと思います。
    私の子供が通う学校は、修学旅行の他にも宿泊行事が多かったのですが、
    健康上の問題(持病があり主治医から宿泊行事を許可されない場合など)のために
    修学旅行に参加出来ない場合は家で自習をすることになっていました。
    その場合は欠席にはなりませんが、
    当日急に急病等で行けなくなった場合には、はっきりと欠席になりますと書かれていました。
    あくまでも授業の一環なので、ということでした。

  8. 【1880676】 投稿者: 今も  (ID:b/8JwnwMLLc) 投稿日時:2010年 10月 12日 10:09

    学校で普通に京都で寺に行ったりしますよ。
    宗教とか考えずに、歴史の勉強とか、建築物の勉強とか思えばいいのでは?
    全く切り離すのは難しいと思います。
    なんでも背景に 様々なものは つきものですし、そんなことを言っていたら
    何も見られないじゃないですか。
    あまり こだわらずに いろんなものに 触れ合えばいいと思いますけど。
    なんか細かいなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す