最終更新:

40
Comment

【245693】京進の事件について

投稿者: 冬   (ID:Om4x1QgaY6Q) 投稿日時:2005年 12月 10日 21:22

 京都で悲しい事件が起こってしまいました。あのような悲劇は二度と起こりませんよう十分配慮していただきたいものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【247426】 投稿者: 6年の母  (ID:j0XucVv/wQU) 投稿日時:2005年 12月 13日 15:03

    6年女子の母です。
    被害者と同じ年齢の母として、自分と違う種類の人間を排除するような言動は許さない、
    と日頃から注意し、また気になっておりました。
    うざい、きもいから始まり、きっと言われたら傷つくような言葉を我が娘を始め、
    みんなよく使っているのです。
    生意気世代といわれればそうなのですが、何かがおかしいと感じます。
    人を敬う気持ちをどうやって学ばすか、女の子の母としての課題です。
    男の子の親御さんも大変です。
    周りでも、将来加害者になったらどうしようと不安に感じておられる方もおられます。
    もちろん、そのお子さんは優秀で、何の心配もないように思えるおこさまなのに・・・
    日本の教育を考え直していく必要があるといえば大げさでしょうか??
    容疑者の育った背景、どういう教育をご家庭でなさっていたのか、
    くわしく知りたいと思います。
    私たち世代に育てられた子供たちは、ちゃんとした大人に育つのでしょうか?
    ふと不安にかられます。

  2. 【247440】 投稿者: あい  (ID:U98eu6v1HfE) 投稿日時:2005年 12月 13日 15:26

    横レス失礼します。
    言われたら傷つくような言葉を平気で口にする子供、確かにいます。
    関西の中学受験スレッドを見てみましたら、京進に通わせている保護者から「京進に通っている子供に対して学校でいじめやいやがらせがされ始めていて、京進はこの問題の対応にもおわれている」という書き込みがありました。
    親は子供に対して、このようないじめやいやがらせを絶対にしてはいけない、ということを教えるのも大事だと思います。

  3. 【247462】 投稿者: 黄身  (ID:Bk0pk3dNeH6) 投稿日時:2005年 12月 13日 16:08

     うちは男の子が二人。この子たちが生きていくこれからの社会に
     とても不安を感じています。
     うちの子たちは
     どこへ行っても敵は作らない、人と仲良くできる子たちです。
     いわゆる いい子 たちです。でも敵を作らないんではなく、作れないんではないか
     自分の我をしまい込んでいないかと危惧する時があります。
     アクがないというか。うまく表現できませんが。
     でも、敵を作り易いのも困るし。
     だからなるべく子どもたちが色んな男の人と接するように意識しています。
     もちろん父親とのコミュニケーションも含めです。
     世の中には色んな人がいるのだということをわかって欲しいから。
     おばちゃんばかりで男の子を育てているような気がして。 

     
     今の男の子は女性の影響を受けすぎて育っているような気がしてならないのです。
     都会(田園風景広がる場所のことはよくわからいので)の
     交通量の多さ、遊び場の減少、不審者、犯罪の増加などなど
     子どもたちだけで外へ出せなくなったのでどこへでも母親と一緒に行動する
     →母親の目が届き過ぎる。ハメを外せない。息が詰まる。
     男の子のパワーが内にこもる。の悪連鎖なんじゃないのかな。と思います。
     核家族も一因だと思います。異世代との交流も極端に少なくなりました。
     人とのコミュニケーション不足の人間がどんどん増えて、この加害者のような
     精神が子どものままのプライドと学力だけついた大きな男が増えるのではないか
     と心配です。
     おちおち大学や会社で意見の交換、ぶつかり合いができない世の中になりそうです。
     自分の意見を否定されたら、刺す。なんてこともあるのかも・・・ 


     本当にどうしたらいいのか・・・。とりとめのない文になり申し訳ありません。
     

  4. 【247465】 投稿者: 人の心  (ID:/3q2YCbCKLI) 投稿日時:2005年 12月 13日 16:15

    人間として未熟な間(そうでなくても)、人を傷つけてしまうことあると思います。
    そんな経験まったく無い人なんていないのでは無いでしょうか。
    この女の子は確かに強く人を傷つけることを言ったのかもしれませんが、
    もし生きていれば、反省したり後悔する時が来たかも知れませんよね。
    命まで奪われることは絶対にあってはいけないと思います。
     
     
    もちろん、皆さん、それぞれ色々なお考えはあるでしょうが、
    ただでさえ無くなったお子さんのご家族は大変つらい思いをされてると思います。
    それにマスコミなんて多かれ少なかれ、大げさな部分もあるでしょうし、
    それに乗せられて、そのご家族の心の傷に塩をぬるような発言は、
    公の場では控えられた方がいいのではないでしょうか。


  5. 【247569】 投稿者: 言語道断  (ID:T3rcRTu3bSc) 投稿日時:2005年 12月 13日 19:15

    こんなこと言うのも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お子さんにも原因があるような発言をしたものです。確かに犯人は異常です。
    > でも今の大学生だって子供です。塾講師をするぐらいだから勉強はできたの
    > でしょう。でも人間的に未熟だったところがあるのではないでしょうか?
    > ↑のレスさんのように6年生の女の子の言葉は本当にひどいことを言う子は
    > います。今の時代、大人になれない大人は一杯います。この事件は子供が子供
    > を殺した事件のような気がします。誤解を生む発言をお許し下さい。でも、大人
    > でも傷つくようなひどい言葉を使う小学生女子が多いことも少し問題にして
    > 欲しいです。

    ) そこまで犯人を
    ) 追い込んだのは何でしょう。子供の言葉?塾の厳しいノルマ?犯人を庇うわけでは
    > ないですが、ある意味、異常な几帳面さやまじめさ、社会とのコミュニケーション
    > 不足、大学生の犯人を取り巻く環境も色々、問題があったのではないでしょうか?
    > 犯人は精神障害者と断定するのはどうでしょう?それでは犯人はすぐ刑期を終えて
    > 戻って来てしまいますよ。根はもっと深い気がします。こんなところで漫画を引用
    > するのは問題かもしれませんが、ブラックジャックによろしくの12巻読んで見て
    > 下さい。何でも異常者、精神障害者で片付けることがどれだけ危険かわかります。
    >


    私もこの犯人が精神異常だとは決め付けてほしくないですね。
    きっかけがあったら同じことをする人はいるように思うからです。
    犯人を追い込んだものがなんであったか、知りたいですし、
    言うまでもなく警察が今調べていると思います。
    先日の電車脱線事故のときのように。
     
    ただ、どんなに追い込まれても、子どもを先生の立場のものが殺すほど憎むなんて事、
    やってはいけないことです。
    どんなに犯人が精神的に子どもだったとしても、大人の顔をして接している以上、女の子には防衛する手段はありません。
     
    ひどいことを言う小学生もいます。
    でも子どもですよ?
    子どもは子どもでしょう?
    何といったって大人は強い立場にいるのです。
     
    私は自分の子どもにも、失礼な言葉を言ったりしたら、相手が大人でも傷つくと言うことを教えています。
    子どもには教える必要があるのです。
    教える立場の大人が殺してどうします?
    女の子の家がどうだったとか、いろいろこれからご多分に漏れずバッシングが出てくるかもしれません。
    大人の世界が「自分に関係のないこと」として人の責任として片付けようとする限り、
    今の子どもたちは永久に救われないと思います。

  6. 【247594】 投稿者: そうですね  (ID:Og5Cd7PtC/c) 投稿日時:2005年 12月 13日 20:02

    HNこういうのも何ですがです。殺されたお嬢様、ご家族のご心痛は本当にお察し
    します。でも、そのお嬢様がもし、塾で何か問題を起こしていらっしゃったとしても、
    塾はそれまでに対応できなかったのか?そういう問題教師をどうして6年生の大事な
    時期の講師に配置したのでしょう。私も学生時代、小さな塾ですが講師のバイトした
    ことありますが、結構、講師として経営者から厳しい指導がありましたよ。後、塾は
    各家庭のそれぞれの状況も把握していたし、やはり塾に全く問題・責任があるわけで
    はないと思います。被害者のお嬢さんがもし、塾などで問題行動や発言があったとし
    ても、それをケアしたりすることは他の講師ができなかったのでしょうか?お嬢さん
    にしても、今の小学6年生全体は何かしらストレスにさらされています。お嬢さんも
    過剰なストレスから年の若い講師に当たっていたのかもしれません。私の経験ばっかり
    で申し訳ありません。今の大学生も私達40代前後のバブルを謳歌した時代の大学生
    よりも取り巻く環境は厳しいです。いい大学出ても将来は不安です。私達でさえ、あの
    頃、新人類なんて呼ばれて常識のないバカ学生と揶揄されていましたが、まだ世間から
    ちやほやされて楽しい学生時代ではなかったでしょうか?でも今はどうでしょう?
    就職だって景気がよくなっても以前ほどではないし、優遇もされないでしょう。就職
    して社会人になることに夢も持てません。友人関係だって希薄です。本当の親友とか
    加害者にはいたのでしょうか?今の加害者の世代は閉塞感でいっぱいのような気がします。だからと言って殺人は決して許されませんが、そうやって追い詰められると、究極の選択をしてしまう加害者の心理は今の若者を取り巻く環境を知る何かヒントになり、これから子供を教育する親にとって示唆になると思います。でも本当に精神障害で片付けないで欲しい。少しでも犯人の本当の動機が知りたいです。

  7. 【248563】 投稿者: 夢の交響曲  (ID:28dyPq6Vd0U) 投稿日時:2005年 12月 15日 10:01

    娘を塾に通わせています。今回の事件は本当にびっくりすると供に、被害を受けられたお子さんの事を思うと無念です。
     
    まだ犯人がなぜこのような凶行に及んだのか、分からない思いがするものの、ここで多くの方が語られた内容を出る事柄は書けないので、繰り返しませんが、関連すると思われることを書かせて下さい。
     
    ニュースで信じがたい事件が報じられるたびに、これを子供がどう受け止めているのだろう、親はどうフォローすればよいのだろう、と、内心うろたえることの多いこの頃ですが、先日見たある実録映画で、一つの答えに接することができました。チベット仏教最高指導者のダライラマ14世が、日本に訪れた際の何かの講演会で聴講者から上記の趣旨の質問を受けた時の答えです。先日日能研の低学年向けプログラムの中の講演会の部で上映された「地球交響曲」中の一部です。なぜ塾がこんな映画を??と不思議に思ったものですが、関連して思い起こされてしまいます。
     
    メモなどはとれなかったので、不正確ですが、私なりの記憶では、悲惨なことがらが起きるとそれから目をそむけたくなるけれども、それを直視することによって、慈悲心を育てることができる、ということでした。今起きていることは耐え難い信じられないことですが、それを味わい乗り越えることによって、二度とそれを起こさないような心を育てなければならないと思います。犯人個人がという意味ではなく、周りにいる私たちも何かを変えていくことによって全体の心的環境を変えていかねばならない時が来ているという気がしてなりません。
     
    映画の内容は上記よりずっと多岐にわたっていますがここでは割愛します。塾があまりに理念的なことを主張すると、合格実績に専念しろ!みたいな批判も出るようですが、やはり理念は大切だと思います。
     

  8. 【266476】 投稿者: 元塾講師(京進ではない)  (ID:s572I4eIBY.) 投稿日時:2006年 01月 17日 16:02

    教育の本質は、「心の育成」につきる。

    京進という会社が、講師に対して「心の育成」をしなかったのも問題だが、
    小中高大と学校が「心の育成」をしてこなかったのも問題がある。
    学校教育に厳粛に職務を委託している実社会が「心の育成」を真剣に考えずに、実社会での実績のみを見ているため、仕方がないことではあるが…。

    ただ、「心の育成」のみを充実するのも問題があるのはわかっている。
    21世紀はじめ、一番「心の育成」に熱心な国家は北朝鮮ですからね。
    「主体思想」を持たないと配給すら受けられないから。

    バランス感覚が必要で、北朝鮮までとは言わないが、日本ももっと「心の育成」を重視していくべきだと思う。でも、教員の立場だと「心の育成」ができていないから、留年させてまた1年指導するのは辛いんでしょうが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す