最終更新:

2
Comment

【7473711】高校課程の数学教材

投稿者: 中二の保護者   (ID:xaLnwP3F8Es) 投稿日時:2024年 05月 19日 11:47

中二の保護者です。

先日の保護者会の中で、数学Aでは今年度の終わりから数ⅠAに入るかも?という話がありました。高校課程は、体系数学やPYXISを継続して使うのか、青チャートやFocus Goldといった教材を使っていくのか先輩保護者の方に教えて頂けたらと思い投稿しました。以前がそうだったからといって72期は違う結果になる可能性はあると思いますが、参考までに教えてもらえたらと思います。保護者会では、まだ高校の教科書が使えないので先生が作成したプリント使いますと話がありましたが、今だってプリント中心の授業じゃない?と思いましたが、引用先の教材が決まっていないという意味なのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7480603】 投稿者: 通りすがり  (ID:Jw0Qo56m4WA) 投稿日時:2024年 05月 29日 23:08

    ユリーカを息子が卒業しました。
    息子の時は、授業はサクシードを使っていたと思います。
    青チャートは中3の時にもらい、授業では使用せず、宿題で使用していました。

  2. 【7482414】 投稿者: 中二の保護者  (ID:F1qAlnm4VG.) 投稿日時:2024年 06月 02日 09:42

    ありがとうございます。
    サクシード+青チャートですね。息子の時は変わるかもしれませんが、レベル感はわかりました。助かりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す