最終更新:

72
Comment

【4028375】なぜみんな公立高校に行きたがるんですか?

投稿者: 万次郎   (ID:GfAA.yr.2.s) 投稿日時:2016年 03月 08日 11:41

公立高校と私立高校にダブル合格した場合、ほぼ全員が公立高校に進学しますね。
たとえ私立高校のほうが偏差値が高くてもそうです
なぜなのか不思議です
公立高校は合格した場合、辞退できないから?
でもそれなら私立に受かった時点で公立を棄権すればいいだけのことですよね
でもそんな受験生は私の身の回りにはほとんどいません
なぜ、みんな公立を選ぶんでしょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4558577】 投稿者: 名無しさん  (ID:K3mwI888WAw) 投稿日時:2017年 05月 01日 22:13

    普通は合格した私立の偏差値以上の公立を受験すると思うのですが。

  2. 【4951493】 投稿者: 県民  (ID:/W4dpIilcTU) 投稿日時:2018年 04月 04日 07:30

    やはり経済的な理由が何よりだと思います。

    千葉は田舎で自然豊かでのんびりしていて、
    広い家を安く買えるから子育てに向いている、ってことです。
    我が家の周りも1人っこは少ないです。

  3. 【6084120】 投稿者: 露伴  (ID:0Ku3BgMisFQ) 投稿日時:2020年 11月 10日 08:22

    千葉県に住んでいて都立高に進学できるのですかw

  4. 【6084674】 投稿者: BBB  (ID:IaiZRXIXbSc) 投稿日時:2020年 11月 10日 16:09

    私立を落ちた時点で第一志望になっているから受かれば行くからです。
    第一志望の私立の補欠で繰り上がった場合などは辞退する特例です。

    うちは上の子を私立に入れて3年間勉強一色で辛い高校生活を送らせてしまいました。進学先は満足の行くものでしたが、下の子にはやはり高校ライフを満喫
    させてあげたいと思います。

    上の子は同じ偏差値の私立と都立と比べたら進学実績はほぼ同じ。
    3年間、ムチを打たれまくった私立と伸び伸び放置の都立。
    あ~なんで3年前は分からなかったんだろうと言っています。

    今、志望校選びに頭を抱えています。ほんっと高校からの私立って
    ロクなところがない…。

  5. 【6084719】 投稿者: なんでって  (ID:tGEmSK9qMAw) 投稿日時:2020年 11月 10日 16:43

    土地柄、県民性としか言いようがない。
    保守的、内向き、勉強軽視、部活大好き。
    親も千葉出身で、地元で育ち、上記価値観を
    脈々と受け継いでいるから。
    公立に行かせてる親に聞いてみたらわかる。
    安い、近い。
    これだけですよ。
    そんなに深い意味なんかないです。
    東京や神奈川みたいな私立の文化がそもそもないから、
    千葉県民は私立を知らないし、知りたいとも思わない。
    安くて近くて、地元ですごいね!と言ってもらえることが大事なんですよ。
    マイルドヤンキーなんて言葉が最近できたけど、
    千葉県民は代々みんなマイルドヤンキーです。
    開成が近かろうと、都内私立には見向きもしない。
    高いのに地元受けしない私立に入れる意味がないから。
    あと、電車が嫌いですね笑
    通学時間1時間でも親がまず、耐えられない。
    特に東葛地域はこの傾向がつよく、
    徹底した地元志向。
    そのため、地域の学力の地盤沈下が激しいです。
    地域トップの東葛高校すら、東大合格者は3人。
    国立は、千葉筑波が関の山だけど、
    この地域の人はそれでいいって感じですよね。
    そもそも東京一工望んでない。
    柏の駿台には東京一工の講座ありません。
    津田沼にはあるかな。
    渋幕、市川があるからね。
    東葛地域が、いかに優秀層が少ないかということ。
    埼玉は浦和市民が都内的な価値観を有しているので、千葉よりだいぶましです。
    高校受験でも、開成や早慶付属にいく子も多いんじゃないかな。
    浦和高校の強さは、同じ公立王国でも
    県民の意識の違いだと思う。

  6. 【6084764】 投稿者: なんでって  (ID:tGEmSK9qMAw) 投稿日時:2020年 11月 10日 17:26

    あ、改めて読んでみたら、うんさんがほとんど同じことを書いてらっしゃいましたね。
    本当に同感です。
    千葉県民の不思議な県民性。
    東京の隣なのに、僻地のような閉鎖性と地元志向。
    代々千葉住み、実家近くで子育てし、
    母親は多くが専業もしくはパート、
    子沢山というのもあると思う。
    一人っ子はまれ、3人どころか4人5人も珍しくない。
    昭和みたいな家族像がいまだに主流。
    外の価値観が入りづらい上に、経済的に私立は避けざるを得ないということだと思う。

  7. 【6086435】 投稿者: 釣られて  (ID:QdBxbnoojh6) 投稿日時:2020年 11月 12日 00:02

    これ4年前のスレだってわかってコメントしてるのかな。

  8. 【6086945】 投稿者: 四年前のだけどあえて  (ID:yfYYJgaozQE) 投稿日時:2020年 11月 12日 13:29

    早慶附属高校の話し、映画の翔んで埼玉でありましたね。

    埼玉には早慶附属高校があるぞ!

    映画よりも先を行ってましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す