最終更新:

24
Comment

【2135090】ステーキを食べに行ったのですが

投稿者: ぐるめん   (ID:.4ZEmEkv5fA) 投稿日時:2011年 05月 20日 16:41

 先日、結婚記念日を兼ねて結構有名なステーキハウスに行きました。
シェフに「ガーリックお付けしてよろしいですか?」と聞かれたので
大丈夫です。というとそのままお皿に。
普通、ガーリックは炒めてくれるのではないですか?
あまり外食しない&料理下手な
私どもにどなたか教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2143413】 投稿者: 私も  (ID:METRx1WI7fI) 投稿日時:2011年 05月 27日 07:15

    何もわからず生で出されたら、隣の人が焼いてもらっていても、
    「私もやっぱり焼いて下さい。」なんて絶対に言えません。
    小心者ですから・・・。

  2. 【2143630】 投稿者: 生で食べるの?  (ID:OvQFXGkTeRU) 投稿日時:2011年 05月 27日 10:25

    時々、美味しい鉄板焼きの店に行きますが
    薄くスライスしたガーリックを
    炒めてチップス状態にしたものをいただきますが
    生で勧められたことなど一度もないですよ~。
    炒め方も上手なシェフと弟子では仕上がりが雲泥の差。

    それってなんか、からかわれていたりしませんか?
    私なら、絶対、悪いけど私も炒めて頂けますか?
    と丁寧にお願いします。
    日本人って要求しなさすぎます。
    ちゃんとおカネ払っているのだから
    常識的なことはちゃんと主張しましょう~。
    ぬるいコーヒーは私的に絶対アウトなので
    ぬるいときは必ず「ぬるいです。入れ替えてもらえますか?」っていいます。
    それなりの値段のお店に限りますが。
    ファミレスとかでは言わないですよ(笑)

    不満だったから「二度と行かない」よりも
    善処にこたえてもらい、また足を運ぶお客でありたいと思っています。

  3. 【2143689】 投稿者: もう  (ID:D0fPmRDfWeQ) 投稿日時:2011年 05月 27日 11:11

    たかがにんにくくらいのことで主張できない日本人とか人間性まで言わないであげて。
    あまり外食しない人なら生でにんにくスライスを食べさせるステーキ店もあるのかな?と思ったりするんじゃないですか?
    カツオのたたきは生のにんにくスライスを挟んで食べたりするし・・・
    スレ主さんだって皆さんのレスで炒めたものが普通ってわかったから次回からは炒めてもらうでしょうよ。

  4. 【2143730】 投稿者: ステーキ  (ID:P1/wQdeCtho) 投稿日時:2011年 05月 27日 11:41

    ヨーロッパー大都市のステーキハウスでステーキ with ガーリックをオーダーし、ガーリックが生のスライスで添えられたことがあります。私もその際はえっと思いましたが、それも有りなのでしょう。そうであれば、やはり次は事前に炒めるよう頼むべくですね。

  5. 【2144262】 投稿者: 憶測  (ID:.rr1SGpnSYA) 投稿日時:2011年 05月 27日 20:01

    「ガーリックお付けしてよろしいですか?」と聞かれ
    「大丈夫です」 と答えたんですよね、
    その場合、「はい」と答えたら、普通に炒めたガーリックが出て来たのではないでしょうか。

    「にんにく大丈夫食べれます」って意味で答えたと思うのですが、
    「生のままで大丈夫です」って受け止められたのではないでしょうか?

  6. 【2148194】 投稿者: というか  (ID:K6UowZ.mufk) 投稿日時:2011年 05月 31日 01:17

    >たかがにんにくくらいのことで主張できない日本人とか人間性まで言わないであげて。

    たかがにんにくのこと、炒めて欲しければ、炒めてと言えば良いだけの様な気が・・・

  7. 【2148275】 投稿者: え?  (ID:1SWbK0eynF6) 投稿日時:2011年 05月 31日 07:37

    ”これはこのまま肉と食べるのですか?”と聞けばよいかと・・
    知ったかぶりせず素直に聞くのが一番です。

  8. 【2148325】 投稿者: 笑顔  (ID:9yZzu4FG4po) 投稿日時:2011年 05月 31日 08:35

    「え?」さんに同意です。


    まして他のお客様が炒めてもらっているのでしたら
    「これ炒めていただけますか?」で解決する気が。
    店員さんの方の解釈に誤解があるのでしたら解けますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す