最終更新:

287
Comment

【3154107】輝いていた頃に流行ってたものかドンドン無くなっていく寂しさ(関西発)

投稿者: 45   (ID:s1vWPIxr6Z2) 投稿日時:2013年 10月 23日 16:16

長ったらしい件名ですみません。
自分の中で1番輝いていた(外見ではなく気持ちで)時期ってあると思います。
私はやはり大学時代が1番楽しかった。高校まで地元だったせいか大学で都会に出て華やかな世界を知ったタイプなので余計に輝きが嬉しかったです。

今は地味に家に居る事が多いので懐かく楽しかった日々にタイムスリップしたくなりパソコンで大学時代に行ったお店など調べてもことごとく無くなっていて妙に寂しい気持ちになります。

関西の大学でしたので、関西の話題になってしまいますが、すべて無くなってました。

神戸のトゥールドール。ビーナスブリッジという夜景が綺麗で有名な所の横にあったフレンチレストラン。
ドライブインシアター(車で行く映画館)
江坂のカーニバルプラザ
メリケンパークのフィッシュダンス。
2号線沿いのウェザーリポート
その他たくさん無くなってた・・・
関東に旅行に行った時に行った、山手のドルフィンはまだあるみたいですね。
十三号地公園にも彼といきましたが今ではあの周辺はお台場になっているのでしょうか?

今の若い子たちの間で流行っているお店もあと20年位したら無くなっているのかも知れないですね。。。

でもやっぱりとても切ない気持ちになります。

関西発からスタートになりましたが同じく関西の方のご意見大歓迎ですが、全国の方々がご覧になっている掲示板なので他の地域の方々からの状況もぜひお聞かせください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 16 / 36

  1. 【3164323】 投稿者: 阪神間で半世紀  (ID:fTECYX3p/yA) 投稿日時:2013年 11月 02日 21:46

    つかしんが出来た時、ハーゲンダッツが関西初上陸したんですよね?
    めちゃくちゃ並びました。

  2. 【3164408】 投稿者: スレ主です  (ID:s1vWPIxr6Z2) 投稿日時:2013年 11月 02日 23:38

    そうでした! ハーゲンダッツ関西第1号でしたね。
    私も並びましたぁ。どんな種類のアイスがあったんだろう。とても濃厚で感動したの思い出します。

    今、つかしんを検索しました。

    中庭みたいな感じになっていて中で小川が流れている写真が見れました。
    傾斜型のエスカレーターも。

    今から思うと傾斜型エスカレーターなんて当時からすればとても斬新でかなりの高施設だったのですね。

    一度検索かけてみてください。

  3. 【3164661】 投稿者: 阪急電車ファン  (ID:VdMIFoRsrRE) 投稿日時:2013年 11月 03日 11:00

    はなこ様ありがとうございます。
    あの「ラ・ポムベール」なのですね!!
    私も絶対行きます(笑)

    お友達とのお話、心温まる思い出ですね。
    素敵なお話をありがとうございました。

  4. 【3165434】 投稿者: 東京生活もはや25年  (ID:d9KIHXj8JfY) 投稿日時:2013年 11月 04日 09:39

    阪神間で半世紀さま

    書き込みがすっかり遅くなってごめんなさい。
    永田良介商店、メープル不二屋・・・神戸には質の高い家具屋が
    今も残っていますね。
    どちらも目抜き通りから移転したり、神戸の街並みから見えづらく
    なってしまったのが残念です。
    永田商店の家具は重いですが、ソファにしても箪笥にしても
    風格がありますね。私も大好きです。
    河南工芸社もなつかしいです。
    神戸らしいお店ですよね。


    岡本・心斎橋にあったサロックさま

    サロック!私も高校時代いつもサロックでした!
    かわいくて品のあるお店でしたね。
    サロックに置いてあったチャーリーの靴も好きでした。
    私も心斎橋BALビルによく行きました。
    ファミリアで育った女の子が抵抗なく好んで着そうな
    服装でしたね。本当にそのとおり。
    きっとお会いしていますね。

    三宮のスターという名前のお好み焼店。大昔につぶれましたが
    ご存知の方いらっしゃいますか?
    薄いお好み焼きで、亡くなった祖母とよく行きました。

  5. 【3165445】 投稿者: ハートランド  (ID:wHk412CO6X6) 投稿日時:2013年 11月 04日 09:55

    ホリディイン南海の下にあった、広い、お洒落な
    居酒屋、ご存知でしたか?

    よーーーーく、ここでコンパをしました。

    難波の葡萄屋という喫茶店。
    飲んだあとに、いつも寄った喫茶店
    アイスココアが、とても美味しかったなぁ~

  6. 【3165496】 投稿者: 30年前  (ID:5WEXq1gizOY) 投稿日時:2013年 11月 04日 10:49

    箕面のサンタモニカ!
    懐かしすぎて、パソコンの前で泣きそうになりました。
    大好きな彼としょっちゅう車で行っていた想い出の場所です。
    車の中でかけていた曲は、ユーミン、山下達郎、門あさ美、角松敏生とか。

    ハートランドもよく行きました。
    ポテトのチーズ焼き、ってありませんでした?
    今はわが家の晩御飯メニューのひとつです。

    ロケット広場のロケットは発射してしまったんですね(泣)
    教えてくださった方、ありがとうございます。
    ロケット広場で待ち合わせしてハートランドへ・・・がパターンでした。

  7. 【3165994】 投稿者: スレ主です  (ID:s1vWPIxr6Z2) 投稿日時:2013年 11月 04日 20:12

    ハートランド!よくぞ思い出してくださいました。
    懐かしくて懐かしくて。

    ありがとうございます

  8. 【3166224】 投稿者: 西宮ケーキ・モン?  (ID:KKWdEVWQOwE) 投稿日時:2013年 11月 04日 22:48

    26年前なのですが、
    苦楽園三番町から阪急夙川方面に下る途中の道にあったケーキ屋さん。
    モンブラン か モントレー か
    名前がわかる方おられますか?
    大好きだった彼と最後にケーキセットをいただいたお店なのですが
    名前が思い出せません。
    もうないかもしれませんが。
    坂の中腹だったと思います。
    彼が今仕事で活躍していることを知って
    良かった。幸せに暮らしているんだなって、遠い記憶が蘇りました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す