最終更新:

30
Comment

【3677415】いつも友達をつなげてあげてばかり

投稿者: 橋渡し   (ID:Q8Bj5Qa.4GQ) 投稿日時:2015年 02月 25日 11:40

長文で失礼します。
中高一貫に通う子がいる45歳母親です。

私自身人見知りはしなく、割と誰とでもすぐに打ち解けられる方で、子どもの頃も、職場やママ友にも恵まれ過ごしてきました。

もちろん、相手を知る努力や楽しく過ごせることへの感謝もしながらいるうちに、大切なお友達やお付き合いの幅を広げてきているつもりです。

ですが、ふと寂しく思う時があるんです。

入学して誰ひとり知らない環境で気の合うお母様に出会い、5人、6人とお友達ができ、それぞれ飲みに行ったり、ランチしたり。

そのうち、そのどなたかと懇談の席にご一緒すると、他のお友達が当然ご挨拶にみえられて、私は「こちら、○○さんのお母様です。」と紹介し、○○さんのお母様も「○○の母です。宜しくお願いします。」と会話になるのですが、私はお二人の間で面白いエピソードを交えてお二人の距離を縮めたり、共通の話題を振ってあげたりしているうちに、ふたりは意気投合し、アドレス交換。
「今度ランチ行きましょう!」「子どもから○○さんと仲良くさせてもらってると聞いてお会いしたいと思ってたんです!日曜日、良かったら親子で家に遊びにきませんか?」

あ、私まだ呼んでもらってないのに…。

なんだかこういう事が周期的にあります。

私も一緒にランチしたりもあり、自然な流れなんだけど、なんだか寂しくなっちゃいます。

せっかく私が見つけたお友達なのに…みたいなヤキモチなんでしょうか。
ただの橋渡し役のお人好しで、こんな展開があった日はどんよりとしてしまいます。

長々と失礼致しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3678137】 投稿者: つっこみ  (ID:bNoeOLvd.dU) 投稿日時:2015年 02月 26日 09:25

    ご紹介したお二人は元々スレ主さんのお友達なのですよね?
    お二人が「今度ランチ行きましょう!」と盛り上がった時に、「ちょっとちょっと私も誘ってよ〜!」と明るく言えばいいではないですか。
    そんなことも遠慮して言えないなら、元々大して仲の良い友達だった訳じゃなく知り合い程度の関係だったのでは?

  2. 【3678159】 投稿者: 橋渡し スレ主です。  (ID:MjLxVyVLMYU) 投稿日時:2015年 02月 26日 09:39

    たくさんレス頂きありがとうございます。

    日中は下の子、夜は中学生が居間にいる為なかなか返信できず申し訳ないです。

    ひとつひとつ大切に読ませていただきました。
    いろいろな角度からご意見を頂けてとても嬉しくて
    うるうるしてしまいました。

    基本的には橋渡しした皆さんとも変わらずお付き合いがあるので、その席でだけなんとなく疎外感というか、私の中の大切なものをどんどん渡してしまっているような、喪失感やヤキモチみたいなものが生まれて来るんです。

    例えば、もともと私が声を掛けてよく集まるようになった7.8人のランチに、個人的に仲の良いAさんから、私もご一緒してみたいという話になり参加して頂くと、その日の話題はAさんが中心で盛り上がり、ラインを交換し、やはり「Aさんのお子さん、何やってもすごいわね。」「うちの子も趣味が同じなの。きっと喜ぶわ。子ども同士でも仲良くなれそうで嬉しいわ。」と。
    私が何ヶ月も掛けて築いて来た友達関係をあっという間に手に入れて、なんとなく腑に落ちない。

    友達一人ひとりは大切に思っているつもりです。
    が、そうなってくると毎回モヤモヤ。

    心が狭くてごめんなさい。

  3. 【3678165】 投稿者: 私の場合  (ID:mR0MEpVqdoU) 投稿日時:2015年 02月 26日 09:44

    スレ主さんのように人の為に動いてあげる人って素敵だと思う。


    私は嫉妬深いので、

    敢えて「私のことは気にしないで、あとはお二人で仲良くやってくださいね」位の気持ちになれる人でないと紹介はしません。

    とはいえ、自然に離れていく人のことを追ったりするわけでもないですけど。

  4. 【3678185】 投稿者: 難しい  (ID:Bb/2K88q31Q) 投稿日時:2015年 02月 26日 10:00

    モヤモヤする気持ちは分かるけれど、解決策がないのでは?
    せいぜい、ご一緒したいといわれても、やんわりかわして紹介しないぐらいしかないですよね。
    例えに挙げられたAさん、初めて参加だから多少ちやほやされるということもあったでしょうし、Aさんも魅力がある方なのでしょう。
    仕方がないし、どうしようもないことのような・・・・(だから、モヤモヤなさるのでしょうが)
    何ヶ月も掛けて築いて来た友達関係をあっという間に手に入れて・・・・という考え方は、どこがとは言えないのですが、なんとなく違和感があります。
    私の友達を取られたという嫉妬ですよね。友達や知り合いを自分のもの、自分の努力で得たものと思いすぎるのかな。
    取った取られたではなく、友達の輪が広がったというように考えるしかないのでは?

  5. 【3678214】 投稿者: 人間模様  (ID:W5x4UGSBKR2) 投稿日時:2015年 02月 26日 10:29

    スレ主さんは「スレ主さんを囲む会」を築きたかったのですか?
    だから自分を差し置いて話題の中心になったり、それぞれが勝手に話を進めるのが
    おもしろくない。
    集まっているかたはそのような意識は当然していないからギャップがあるのかもしれません。
    スレ主さんの不満の気配は勘のいい人なら気づくでしょう。
    声掛けではじまる不特定仲良しランチはのちのち面倒を引き起こすこともあるのでやっかいです。
    部活動など明確な範囲がわかっていれば楽なのですが。

  6. 【3678251】 投稿者: なるほど  (ID:cjYxPPa9El2) 投稿日時:2015年 02月 26日 10:57

    そうですね。
    たぶんスレ主さんは、自分が中心になってチヤホヤされたいタイプなのでしょう。

    お恥ずかしいですが、私もそういうところがあります。
    自分では友達が多くて一人一人を大切に思っていたつもりですが、結局は浅く広くだったようで、
    特に大切に思われてはいなかった、ということに最近気づきました。
    この方とは特別仲良しだと思っていても、
    その方にはもっと仲の良いお友達がいらっしゃったり。
    八方美人と思われていたのかもしれません。
    子供が高校を卒業したら、パッタリと交流がなくなりました。

    今狭く深くお付き合い出来ているのが、昔からの友人数人です。
    一人一人を本当に大切にして良い距離を保ちながら交流させてもらっています。

    スレ主さんのモヤモヤはわかりますが、
    頑張って無理して友達を増やさなくてもいいのではないでしょうか?
    スレ主さんと本当に仲良くしてくださる人が、
    一人か二人いれば十分だと思います。

  7. 【3678310】 投稿者: サバサバ  (ID:ufhmerEevZ.) 投稿日時:2015年 02月 26日 12:00

    顔の広い人だと、深入りして個人情報もらされちゃうかも
    という警戒心がある人もいるかもしれません。


    それにしても子供が大きくなってまで、なんだか幼稚園のときの
    ママ関係みたいなのは面倒かな~~
    なんとなく、スレ主さんは自分の気に入ったママさんは手中に収めて
    おきたいというか、自分が一番信頼されていたい実は独占欲の強い
    人だと誤解されているのかもしれませんよ。


    紹介までしなくてもいいんじゃないでしょうかね?

  8. 【3678739】 投稿者: 逆  (ID:xdBRUt7h1uw) 投稿日時:2015年 02月 26日 20:42

    そうねえ様

    え〜⁉︎
    子供数同じ、同業者ママはNGですか?

    子供の数は同じと言ってもみんな学年も
    学校も違います・がそれでも駄目ですか?
    うちは子供2人ですが・・やっぱり一人っ子よりは
    子供が2人いるママの方が苦労とかわかって
    貰えていいけれどなぁ・・

    感覚が違うのね。
    同業者だとライバル?
    そんなこと、考えたこともないわ。

    女ってこわっ・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す