最終更新:

75
Comment

【4273324】息子の後輩に恋してしまいました

投稿者: アラフィフ   (ID:fdew2yNxfGk) 投稿日時:2016年 10月 05日 10:27

先日、息子が2年前に卒業した中高一貫の男子校の文化祭に久しぶりに行ってみました。
そこで見かけた文化部の催しの司会をしていたかわいい男の子に恋心を抱いてしまいました。
何故か私が回る先々のイベントに必ず参加していて、文化祭の半分以上その子を見る機会があり、なんだか追っかけをやってる気分になってしまいました。
ツイッターやFBで伝わってくるほんのりした優しさにすっかりファンになってしまいました。
息子が在学中の6年間にはそんなことあり得なかった話です。
通学路や学校の帰り道に行きつけにしている場所や塾も息子と同じなので学外で見に行こうと思えばいくらでも機会はあります。
さすがにそういうことはできませんが、その男の子のことを考えると、ぼーっとして家事が手につかなかったりします。
息子とは学年が随分離れていて、部活も違うので全く接点はないようです。
ただ、息子の部活の後輩でその男の子と仲の良い子もいるようです。
まさか紹介して、とも言えず、なんだかその子のことを考えると鬱々とします。
こんな経験をされた方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【4274064】 投稿者: 良いと思います  (ID:D7kPob.FVqw) 投稿日時:2016年 10月 05日 19:52

    同じような経験はありませんが、恋心を抱くのは生活も潤いそうだし、良いと思います。
    高校生の息子がいますが、老若男女問わず、好意を持ってくれるのは嬉しいですよ。(もちろん害がなければですけど)

  2. 【4274097】 投稿者: 旦那  (ID:OUYq.GAm2mg) 投稿日時:2016年 10月 05日 20:13

    大好きな旦那がいるんだから、旦那にときめけばええやん?

  3. 【4274124】 投稿者: 岡田准一くん  (ID:4d6KP7U6oso) 投稿日時:2016年 10月 05日 20:23

    恋心??
    気持ち悪いです。高校生の娘がいますが
    50あたりのおじさんが、娘に恋心をいだいて
    文化祭に来ていると考えたら寒気がします。
    この場合、好意とは違いますね?
    家事が手につかないとか・・。

    それか釣り?いつか息子さんが自分の職場の部下と
    付き合っている云々のスレがありましたが
    それみたいな。

  4. 【4274180】 投稿者: ムスメ  (ID:V27N3cu3.Zs) 投稿日時:2016年 10月 05日 20:51

    娘の彼氏君がイケメンです!超カッコいい〜萌える
    やはり、母娘ですね、親子で趣味が似てしまうカシラ…

    いいなあ、ムスメ。
    わたしもジョシコーセーに戻って、こんなイケメンに壁ドンとかされたみたい!きゃああああ!と妄想が止まりません。← ムスメに悟られたらアウト

    …ふと、若かりし頃のまだ結婚したての頃の自分ら夫婦の写真を見たら、あらら、ムスメと彼氏君にそっくりではありませんか!

    ホントに、母娘で趣味が同じなんですねぇ…。ムスメは実はファザコンだったのかもしれません。

  5. 【4274223】 投稿者: 本当にあるんですね  (ID:t42ugzsZeCk) 投稿日時:2016年 10月 05日 21:23

    監察医・上野正彦さんの「監察医の涙」という本に、すごい話が載っていますよ。
    上野先生が検死に向かった先は、俗にいう連れ込み旅館。60代後半のおばあさんと20歳の大学生が行為3回(!)の後、おばあさんがくも膜下出血で死亡した現場。
    おばあさんは下宿屋を営んでいて、大学生はそこに下宿していたそうです。
    毎日、ご飯を作ってもらったり相談に乗ってもらったりしているうち、彼は母親ほどの年齢のその女性に恋愛感情を抱いたのだとか。

    スレ主さんにもチャンスはあるかも(すみません、ちょっとキモイですが・・・)。
    脳内出血には気を付けてね

  6. 【4274252】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:igjmxVXdfkk) 投稿日時:2016年 10月 05日 21:44

    肝ぃスレだなぁ。

    おじさんの脂ぎったイヤらしさが寧ろ、爽やかに見える。笑笑





    w

  7. 【4274460】 投稿者: 芸能人なら  (ID:LuxxChss6PI) 投稿日時:2016年 10月 06日 01:23

    芸能人ならいいよね?

    大谷翔平くんいいわあ。
    野球選手だけど。あんな息子欲しい。
    私たち夫婦にできるわけないけどね。

  8. 【4274463】 投稿者: えーと  (ID:/xdW/y2OeWo) 投稿日時:2016年 10月 06日 01:30

    真面目にレスしちゃいます。

    恋することもときめくことも、悪いことではありませんが、子供の文化祭にその様な気持ちで父兄が参加しているというのは、子供に対して失礼ではないかな?と思ってしまいました。

    確かに中高一貫校は育ちの良い、頭の良い男子が多く、一生懸命に出し物をやったり、展示について説明してくれたりして、本当に清々しい気持ちになるし、好感を持つのは分かりますが、好意を持つとなるとやはり違うのではないでしょうか。

    ときめきたいなら子供と無縁のところで見つけてほしいなーと、思ってしまいました。芸能人やスポーツ選手なら、良いと思います。

    息子の友達や後輩はチョット、、、。あちらは「友達のお母さん」と思って失礼のない態度を取ってくるわけですから、こちらがよこしまな気持ちでその子たちを見るのは、やっぱり相手に失礼な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す