最終更新:

38
Comment

【1330324】数字に色がついて見える

投稿者: 入梅   (ID:uNiA9jR/.F.) 投稿日時:2009年 06月 15日 15:35

板違いかもしれませんが思い切ってお尋ねします
数字を思い浮かべるとき決まった色があります。 これってあまり珍しくないことでしょうか? 息子も同じで 1から10までの色は私とぴったり一致してました。  電話番号を覚えるとき色の配列で覚えます。 このひとの番号カラフルだなとか。
あと記憶するとき一つのページを丸ごと覚えます。 そうすると後で写真を見返すように記憶の中で探すことができます。
たいして日常生活の役には立っていませんが もし同じような方がいらっしゃったら なにか活用できないか教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1330541】 投稿者: 僕には  (ID:eoe7zjOBFhU) 投稿日時:2009年 06月 15日 18:15

    「僕には数字が風景に見える」という本を読んだことがあります。
    著者はサヴァン症候群で、数学と語学の天才の方ですが、この方の場合、個々の数字が色と形と質感、動きを伴って見えるそうです。個性もあって、11は人懐こいとか、5は騒々しいとかいう感じなのですって。人に対して「あなたは117(背が高くて痩せている)にそっくりですね」なんて言ってしまうそう。
    更に、どんな複雑な計算も暗算でできるそうですが、例えば2つの数の掛け算ならば、その2つの数の形を並べて頭に浮かべるとその間を埋める空間が第3の形を作りますよね。それが(その形をなすのが)答えの数字になるんですって。なんだか凄すぎます。
    また、著者は言葉にも共感覚があり、「ladder」は青く輝いていて「hoop」は柔らかくて白いなんて感じるそうです。外国語でも同様なので、1週間で全く未知の言語を習得する(インタビューに答えられるレベルまで)ということも成し遂げた逸話があります。
    私には全くないですが、何だかうらやましい。楽しそうな感じがしますね。

  2. 【1330552】 投稿者: 入梅(スレ主です)  (ID:uNiA9jR/.F.) 投稿日時:2009年 06月 15日 18:24

    皆様 レスありがとうございます。 共感覚や映像記憶というものもあることなのですね。 暗記は得意な方だったかもしれません。 地図帳など目に焼き付けてそのまま白地図に移すなどは楽でした。頭の中の地図をそのまま写すといった感じです。 そのページの汚れや落書きまで一緒に丸ごとでてきます。
    皆様からいろいろ教えていただいて興味が出てきました。 私は音に関しては何の色もありませんが おもしろいですね。 

  3. 【1330590】 投稿者: 共感覚  (ID:5LDtIV5ye0c) 投稿日時:2009年 06月 15日 18:54

    平成教育学院で今売り出し中の中野裕太くんもその能力があるみたいですね。
    自分は映像記憶なら、多少得意かも。
    世界史は、自作のノートを目に焼きつけ、記憶を辿るときも、ノートのレイアウトのまま思い出していました。これは普通ですかね。
    裸の大将の山下清さんもサヴァン症候群だったそうですね。
    1度見た景色をスケッチやメモもなしに後日精密に貼り絵に再現できたそうで。その能力を生かした仕事に就けたことは幸せですね。

  4. 【1330675】 投稿者: ずっと思い出せない  (ID:mCp/Iotf1OA) 投稿日時:2009年 06月 15日 20:02

    大学生のころ、たしか教室で、たしかその状況は授業で、この話をきいたような覚えが、、、
    ああ、情けない。どんな学生だったかすぐにバレますね。
    学術的になんとか、ということではなく、その先生がそうであるというお喋りだった、ような、、、、

    詳しい方がきっといらっしゃるに違いない、と、心待ちにしているのですが!

  5. 【1330734】 投稿者: とおりすがり  (ID:2GhcQ7075QI) 投稿日時:2009年 06月 15日 20:45

    そのまま[数字に色が]で検索しましたら[共感覚」と出ましたが・・・ごめんなさい、あまり時間がないので、ちゃんと読んでません。
    ヒントになればと思って書きましたが、全然違ったらごめんなさい。

  6. 【1331086】 投稿者: 色つき鍵盤  (ID:jdDzLsw9Mco) 投稿日時:2009年 06月 16日 00:19

    ピアノを習っている子供がいるのですが、弾き始めると次に押さえる鍵盤に色がついて見えると言っています。
    パステル調のピンクやブルー、グレーだそうです。
    ちなみに色音符は使った事がありません。
    不思議~~~

  7. 【1331532】 投稿者: ぐるり  (ID:hPTBYsu8Cq6) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:01

    私は一年のカレンダーというか、月日が自分の体の周囲をぐるりと回っているように見えます。
    物心ついたときから、1月は左肩の後ろ、とか 10月は背中側(真後ろ)のように、感じていました。
    周りの人がそういうものではないと知ったときにはとても驚きました。


    数字には色というか、光を感じます。


    でもなにが得意とか、天才肌とか、そんなのはまったくない平凡な人間です。(残念)

  8. 【1331575】 投稿者: 色ならいいのかも  (ID:6Gbk4uanMd.) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:25

    以前、テレビで似たような人の特集を見たことがあります。
    色を見る人はそれなりにいらっしゃるようですが、
    紹介されていた方は嗅覚だったり、また別の方は味覚だったりしていました。
    日常生活に大きく影響が出るようで、大変だなぁと思った記憶があります。
    脳内の数字を認識するところと色が見えるならば見て色を認識するところが、
    なんらかの原因でリンクしてしまうことが原因と言っていた様な・・・。
    脳って不思議ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す