最終更新:

138
Comment

【3775808】老後の幸せとは

投稿者: これから   (ID:yivHE6quBAw) 投稿日時:2015年 06月 25日 17:23

老後の幸せについて考えてみました。
専業主婦なら旦那さんが定年してから、働く女性ならご自分が定年になってからが老後かなと思いますが、子どもの年齢にもよりますね。年金や貯金など老後の生活設計もある程度見通しがついてくる時期ですね。子どもの結婚相手や孫など、新しい人間関係のはじまりや今まであまりおつきあいをしていなかった、いとこなどの親戚とまたおつきあいするようになったり、時間ができることで同窓会などに行って、昔の同級生や同僚とまたおつきあいするようになるかもしれません。孫の世話は体力的なことや気持ち的なゆとりを考えると、できたらしない方がいいかなと思います。子どもの結婚相手には、いろいろなことで期待することなく、子どもと孫が親しく思っていてくれたらいいかなと思います。健康なときはそれでいいかなと思いますが、高齢になったら、どうしたらいいのかはよくわからないです。今の時代は、自分から施設に行くことを考えた方がいいのでしょうか。でも施設で幸せでいられるかは、わからないですよね。どうなのでしょうか。
みなさんは、どのような老後を考えていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 18 / 18

  1. 【3796754】 投稿者: 大叔母  (ID:u18UXo57yXg) 投稿日時:2015年 07月 17日 12:13

    そうねえ。大叔母夫婦が95歳まで夫婦共々元気で自活していたのは、今になって考えたら稀有な事だったのかもしれないと思えるようになりました。
    お金持ちではないし、高学歴でもないし、社会的地位が高いということもなかったですが、仕事を退職後は自分で毎日好きなものを作って食べ、ご近所付き合いを楽しみ、畑作りやスケッチ、敬老会の音楽サークルでリフレッシュ。60代は孫を預かって面倒を見ていました。
    2人共寝込んだのは亡くなる一年前だけ。
    若い時には、戦地で戦ったり、空襲で自宅を焼かれたりという苦労はあったようです。

  2. 【3796765】 投稿者: つまらない  (ID:Rkio9y6UFAk) 投稿日時:2015年 07月 17日 12:22

    続きです。私が言った景気の良い事とは物資的な事ではなく、楽しい事、何かワクワクするような事です。
    私の親は早逝で一般的に言って可哀想な人生でしたが自分とは全く重ねないですね。(ちなみに父は呆気無く、母は長く患いました)
    親は親、私は私。
    実は今私はある膠原病の可能性があり通院中ですが
    だからって将来を悲観してる訳じゃないですよ。
    いくら思っても備えても「なるようにしかならないし」って体感してるんですよ。それは両親や義親の死から学んだ事です。

  3. 【3796779】 投稿者: 理想は祖母  (ID:bPLjhoq2W26) 投稿日時:2015年 07月 17日 12:40

    オシャレで綺麗で多趣味。
    どんなことにも好奇心旺盛で
    わからないことがあると、
    私や姉に電話で聞いてきました。
    インターネットも使っていました。
    とにかくコロコロよく笑う人でした。

    一昨年癌が発覚し、三ヶ月で逝ってしまいました。
    本人には告知していませんでしたが
    入院する前日、すべての通帳の場所や
    万が一の時はこのお気に入りの写真で遺影を、、と
    母に告げたようです。
    入院の日には読むつもりだったのか
    何冊か文庫本も持って行きました。
    母や叔父のために頑張るねとも言っていましたが
    亡くなる数日前、しんどいからもう頑張らなくてもいいかな?と
    言ったそうです。
    入院して3週間で亡くなりました。
    90歳でした。

    癌かどうか知っていたかは不明ですが
    見つかった日記の最後のページには
    とても幸せな人生だったと書いてありました。

    ほぼ健康寿命でしたし、人に頼る姿勢はなく
    最期まで毅然として生き方を示してもらった気がするので
    私もそうありたいと思います。

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 18 / 18

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す