最終更新:

198
Comment

【3816413】これで、肩の荷が下りました。

投稿者: 慶女母   (ID:6FVyEMkVbxI) 投稿日時:2015年 08月 10日 06:53

8/9、娘の就職活動が終わりました。
今年から正式の解禁日が8/1になり、昨年迄と違い、
用意ドンの出足がまちまちで本当に今年の4年生は大変だったようです。
それでも3月に企業側が大学にきて、説明会を開くという催しを皮切りに
どんどん実質の就職活動は始まりました。
売手市場だなんだかんだと言っても
娘の様に女の子の総合職は相変わらずの狭き門だったのではないでしょうか?
それでもどうにかメ-カ-と銀行から内定を頂く事ができました。
例年にない猛暑の中、黒いスーツをきて出かけていくその姿に逞しさと
よくぞ此処まで育ってくれたとの思いを胸に、毎日さりげなく就活の選考状況には
一切触れない、会話を半年近く続け
「あー機嫌がいいからエントリー通たのかな~」とか
何となく沈んでると「あら面接でおとされたのね」等と思いながら淡々と
過ごしてきました。

7月31日に初めての内々定を頂く事ができ、それでも8月に入っても
活動を続けていたので、きっと何処か第一希望がまだ進んでるんだなーと
思っておりました所、
昨日真っ赤な目をして、「最終で落とされる辛さって経験してみないとわからないね!
もうリクルートスーツは着たくない」と言って、先に内々定を頂いていた
銀行への入行を決めた様です。
内々定を頂く、最終面接で人事の方が「是非当行で一緒に働いて頂きたい」
とおっしゃて下さった言葉が強く心に響いていたようです。

これから、何処で働いてもこんな筈ではなかったという事が
必ずあると思うし、社会にでてお金を頂くという事と授業料を払い
学校に行く事の大きな違いを感じ、挫折感をもったりすることも多々あるでしょうけど、
乗り越えて、良い社会人になって欲しいと願ってます。

良くこの板で、お子様を中学や大学に進学させられたお母様から
空の巣症候群的なスレをみますが、就職先が決まるまで
母達は肩の荷を下ろせませんよ!!

我が子を採用して下さる企業に心から感謝して、
戦える本人より、静観することしか出来ない辛さを
感じた母の就活を終わります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 24 / 25

  1. 【3821117】 投稿者: なんだかな  (ID:QlCLaQQAUUk) 投稿日時:2015年 08月 16日 02:58

    50前後から出向にびくびくしなきゃいけない。
    そのビビりかたといったら…そりゃあみっともないですよ。
    銀行員という肩書きだけが支えなんだから、もう、生きるか死ぬかくらいの。
    関連会社とか、商工会議所なんかの会頭に行ければ大成功だけど、全然関係ない取引先にいきなり行かされる。死刑判決。恐怖なんです。
    メーカーのほうが、その点めぐまれてるんじゃないかな。
    銀行一歩出たら、意外と潰しがきかないんですよ。
    世間ではそのあたりの認識はないみたいですけど。

  2. 【3822112】 投稿者: え…  (ID:FAa5.QDvKXM) 投稿日時:2015年 08月 17日 09:02

    >商工会議所の会頭

    って?簡単にこんな話あり得ませんよね?… 何の間違いだったか知りたいです。

  3. 【3822140】 投稿者: 減点主義  (ID:Ayg2TKJl2ws) 投稿日時:2015年 08月 17日 10:02

    商工会は全国に500以上ある会員組織です。

    各組織に会頭がいます。

    例えば秋田 http://www.akitacci.or.jp/annai/message

  4. 【3822278】 投稿者: そうでしたか!500人分も!  (ID:FAa5.QDvKXM) 投稿日時:2015年 08月 17日 12:25

    そんなに大組織とは…
    恥ずかしながら日本…とか海外におけるものしか認識しておりませんでした。
    それなら多少の席が回ってくるわけですね。

    ありがとうございました。勉強になりました。

  5. 【3822504】 投稿者: 効率的  (ID:Ayg2TKJl2ws) 投稿日時:2015年 08月 17日 17:10

    >銀行員という肩書きだけが支えなんだから、もう、生きるか死ぬかくらいの。
    >メーカーのほうが、その点めぐまれてるんじゃないかな。

    大手商社も大手メーカーも関連会社や取引先への出向、転籍は普通にありますよ
    傍から見てると銀行とほとんど同じですね。(部長クラスになれるかどうかが最終)

    銀行員は本人の捉え方が違うのかな、やっぱりプライドが厳しい(精神的にも)
    仕事を続けて行くうえでの支えになっていて、それが崩された感じを持つのかな。

  6. 【3822538】 投稿者: ゲ  (ID:zaA7N35XEw2) 投稿日時:2015年 08月 17日 17:46

    素朴な疑問。
    出向というのは昔で言う天下りの事ですよね。元銀行員の話でいくつか渡ってその度に数千万の退職金を貰ったと言うのを聞いた事があるのですがもう昔の話なのでしょうか?

  7. 【3822545】 投稿者: ↑ ちょっと違うような…  (ID:1H8PY4Tr7W.) 投稿日時:2015年 08月 17日 17:54

    やっぱり銀行は特殊だと思いますよ。
    50過ぎた時点で、いったん退職金をもらって一戦を退く(関係会社などへ出航)か
    そのまま銀行本体に残るかを決めるらしいです。
    見込みのある人は残るし、見込みの無い人は退職金をもらって定年まで出航先で働きます。
    もちろん出向先でのお給料は現役時よりは安くなるそうです。
    50過ぎて一戦から退きのんびりと仕事をする事が良いと思う人もいるし、
    まだ50過ぎなのに隠居的な仕事をする事が屈辱的だと思う人もいるだろうし、
    考え方は色々だと思います…


    でもメーカーや商社で、50過ぎていったん退職金もらって一戦を退くと言う話はあまり聞かないです。
    たとえ出航があったとしても数年で本社に戻ってこれますので、そのまま定年まで働くのが一般的かと。
    お給料も変らないで定年まで行くのが普通だと思います。


    横レス、失礼しました。

  8. 【3822548】 投稿者: 出向は、、  (ID:K80uiCt2udk) 投稿日時:2015年 08月 17日 17:57

    50前後で、関連会社や取引先の中小企業などに行くことでは?

    半澤とか、細い同期の人が行かされていましたね。
    相葉くんのドラマ、ようこそ我が家へでも
    寺尾聡さんが出向させられていました。

    メガバンクは50で残れるのは1割と聞きました。

    でも大手メーカーでも50前半で
    関連子会社へというケースはとても多いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す