最終更新:

29
Comment

【3908765】高校はどんな謝恩会ですか。

投稿者: びっくりぽん   (ID:HuUXJS9jYe6) 投稿日時:2015年 11月 21日 17:22

都内私立中高一貫校に通う高3の母です。
卒業式後の本人たち交えての会のあと、
先生をご招待しての謝恩会が毎年都内高級ホテルで本人たち不在で開催され、同じホテルで立食で2次会も、とのことで正直驚きました。
そこで、他の学校の謝恩会はどんな感じかな、と伺ってみたくなりました。

私立、公立、場所を問わずお話を伺えると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3909376】 投稿者: 公立  (ID:zrv3KRP7RWk) 投稿日時:2015年 11月 22日 13:20

    現在大学生の子が、公立高校卒業時の話です。

    謝恩会は卒業式後、学校で本人達+先生で1次会(?)、その後、生徒達は外の別会場で本人達だけの卒業パーティみたいなものに行ってました。

    親は本人達と先生方が学校で謝恩会をしている間は、帰る人、お茶する人など居て、その後、ホテルではないですが外の貸切り会場で保護者と先生の謝恩会がありました。出席する人は6割ぐらいだったかと思います。

    他に書かれている人もいらっしゃいますが、男子でも女子でも高校3年生が親と一緒に先生とのお食事会という年齢でもなく(本人達だけで盛り上がりたい、でしょう)、だから、生徒+先生、保護者+先生、と分けて会を開くのだと思いますよ。

    本人達抜きで・・って言われれば、そうかもしれませんが、でも学校にもよるのでしょうが例え浪人が決定していたとしても、受験が終わり切っていなかったとしても、進路指導や進路相談、また進路のことだけではなく我が子が先生に高校3年間お世話になったわけで、卒業に際してご挨拶したい、一言お礼を言いたい、という保護者の方もいらっしゃるでしょう。

    難関大学に既に合格されていたお子さんの母は「子供が自分が直接授業は持ってもらってない先生にわからないところを何度も質問に行って指導していただきお世話になっていた。担任でもなかったので顔もわからなかったが会に参加し、初めてお話でき、お礼を言えてよかったわ~」と仰ってましたよ。

    下の子も別な公立高校ですが、謝恩会は子供+先生、保護者+先生で共に校内ででも会場は別(親はホール、子供は食堂だったかな?)で行うようです。

    その後、子供は子供、保護者は保護者で外部会場で二次会のような集まりに任意参加で行くようです。

    高校生でも全く保護者が学校に関わりなく卒業する場合もあれば、私立でも公立でも部活が強豪だったりして、保護者も学校や先生に関わって・・という場合もあるし、様々でもう高校生だから親は関係ないでしょ、という方ばかりでもないです。

  2. 【3909589】 投稿者: 共学大学附属  (ID:RXjkeutXkrY) 投稿日時:2015年 11月 22日 17:17

    卒業式の後に、親、子、先生で軽食付の茶話会がありました。
    うちは男子ですが、友達関係が明白になったり子どもの学校での普段の雰囲気が分かって良かったし、同じ学部に進む事になった子の顔と名前が把握ができたり、お母様にご挨拶など出来たので、親子一緒で良かったです。 
    親子写真をとる親子も沢山いて、それぞれの親子がシャッターを押し合うような形で、息子も全然嫌がらずに写真がとれました。(普段は滅多にとらせてくれません)
    中学では、ほんのチビだった子たちが、18歳になりカッコ良くなっていたり、女の子達は華が咲いたように美しくなっていたりと、若い子達と同じ会場で過ごせるのはとても楽しかったです。お母様達とも子ども達の立派になった姿で話が盛り上がりました。

    私も、子抜きで親と先生だけの謝恩会なら味気ないかな、と思うし、積極的に出席したいと思いません。

  3. 【3909607】 投稿者: 私も  (ID:Niz6b1yWpMU) 投稿日時:2015年 11月 22日 17:31

    親と先生だけのどんな贅沢な祝賀会よりも、
    簡素でいいから本人も参加する祝賀会がいいです。
    親と先生だけの祝賀会って誰が嬉しいのでしょうか。
    先生はタダで豪華なお料理とプレゼントとお花や感謝の言葉を頂けて良いかもしれませんが。
    でもそれも全部保護者の参加費用からの物ですよね。

  4. 【3909896】 投稿者: さくら  (ID:tWHpXH8/K.g) 投稿日時:2015年 11月 22日 23:08

    >先生はタダで豪華なお料理とプレゼントとお花や感謝の言葉を頂けて良いかもしれませんが。
    >でもそれも全部保護者の参加費用からの物ですよね。

    別の学校に通っていた2人の子供ですが、どちらも先生方からのお申し出で、保護者と同額の参加費をいただいていたそうです。

  5. 【3909984】 投稿者: アマン  (ID:r.X8Gybp3gQ) 投稿日時:2015年 11月 23日 01:55

    私立女子高:学校の全職員(事務員含む)、生徒、保護者が参加。毎年同じのシティーホテルでのコース料理。謝恩会担当保護者と推薦で進路が決まっていた生徒によるプログラム。座席が出席番号順に決まっていたのはビックリ。

    国立男子校:担任団と教科を受け持った職員、生徒、保護者が参加。シティーホテルでビュッヘ料理。謝恩会担当保護者によるプログラム。

    両校とも本命国立前期の発表前でしたが、ほぼ全員参加。
    私は単純に楽しかったです。
    今でも保護者や先生の方々とは良いお付き合いをさせていただいております。
    両校とも中興一貫校でしたが、実は中学の卒業式後も立派な恩会がありました。
    楽しい思い出です。

  6. 【3909985】 投稿者: アマン  (ID:r.X8Gybp3gQ) 投稿日時:2015年 11月 23日 01:58

    ↑訂正:中高一貫校。すみません。

  7. 【3910161】 投稿者: 蹴上  (ID:YMt66ihQ3B.) 投稿日時:2015年 11月 23日 10:44

    男子一貫校。卒業式の後バス移動し(バスチャーターです)、京都市内のホテルで謝恩会でした。
    先生方、生徒、保護者が参加です。
    保護者もほぼ全員参加だったのではないかと・・・。
    お着物の方も多く、華やかな式典でしたよ。
    先生方、保護者が先に席に着き(フルコースです)、息子たちが入場してきました。感動しましたね。
    センターの後、まだ前期前です(卒業式が早いと有名です)。
    子供たちはその後、また二次会などに部活やクラスの友人とお出かけ。
    親たちはホテルでお茶を飲んで帰宅ですかね。
    長い一日でしたが、良き日でした。
    一方娘の一貫校は、当日は特になし。
    教室で先生に花束をお渡しして解散。
    成人式のお祝いの会はあるようです。学校のカラーが出ますね。
    どちらにしても子供抜きは違和感ありますね。

  8. 【3910273】 投稿者: 子供二人の母  (ID:nX1LZzlqyDY) 投稿日時:2015年 11月 23日 12:48

    都内私立中高一貫男子校で、もう卒業しましたが、最初の方で書き込んだように、ホテルで先生、子供、親、皆一緒に着席コース料理でした。

    共学や女子校なら良いのかもしれませんが、母親が別のテーブルとは言え、一緒では、子供達もさほど盛り上がらないし、人数も多すぎ、あまり良いとは思えませんでした。

    公立様の仰るように、親としては先生にお礼が言いたいだけなので、親と先生だけでも良いと思います。
    子供達がいなければ、先生から、6年間の苦労話やエピソードなど、本音でお話してもらえるような気がします。

    子供はどうせお酒も飲めないのですし、学食でパーティーでも良いような。

    謝恩会は先生に感謝する会です。
    親が子供の盛り上がる姿を見る会ではありませんよね。

    これは結局、正解など無いですね。
    どうやっても、賛否両論のような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す