最終更新:

48
Comment

【4631845】自宅のお教室って

投稿者: お稽古   (ID:w4N8uXp8qqs) 投稿日時:2017年 07月 04日 10:45

先日、ある自宅でのレッスンに参加しました。

レッスン代は8,000円、用意されていたお花に材料費がかかっていると思われますが、生徒の持ち帰りはありませんでした。先生と言っても特に資格があるわけでもなく、ほとんど素人です。その上、近いかと思ったら、駅から遠く散々でした。

レッスン中のお喋りの中で、「子供の学費がかかって…」とのこと。

何だかなぁ〜...そんな経験ありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【4632977】 投稿者: 姉の場合  (ID:zWywZTv6ER6) 投稿日時:2017年 07月 05日 12:46

    音大を出てからフランス留学。
    医師と結婚後、専業主婦の傍ら近所の子どもたちを集めてピアノ教室をしていましたが、うまく行かず、プライドが邪魔して閉室。
    もっぱら娘にピアノを強要し、娘は無事に音大へ。しかし、大人になってから母親に自分の道を強要された事実に納得できず、また、母親の生き方に共感できず、大学は他学部に入り直して就職しました。

    こんなケースもあるということで。

  2. 【4633343】 投稿者: m  (ID:01S8/Wa6JOM) 投稿日時:2017年 07月 05日 19:11

    知人ですが自宅にとある高級サロンを開いた方がおりました。

    たった1ヶ月習っただけで得られる資格を取り、先生になりました。たった1ヶ月なんですが、本人は達成感が大きかったらしく周囲に触れ回っておりましたのでよく覚えております。

    サロンの価格は一人一時間一万円。プロでも自宅開業では請求しないような価格でしたが、高級が売りだから当然だと本人はおっしゃっておりました。

    自己評価が高く自信満々なので営業はとても上手でした。そんなに凄いならと興味をもち顔を出した方も多かったようです。(私はお金が惜しくて逃げました)

    当然ですがリピーターは皆無で、半年後には客足は途絶えてしまったらしく、次にお会いしたときに

    「この辺の人ってみんなお金持ちぶってるけど実は貧乏なのよ」

    と、自分のサロンが繁盛しない理由を述べられ、私は危うくコーヒーを吹き出すところでした。

    おしまい

  3. 【4633359】 投稿者: いますいます  (ID:h8FRlRRhPOI) 投稿日時:2017年 07月 05日 19:43

    自宅でプリザーブドフラワーを教えているから来て〜と言われて、PTAで知り合ったママ宅に行ったことがあります。いつ資格取ったの?と聞いたら、あちこちの無料講習でやり方は勉強したの、と。結構なお値段で私は一回きりでしたが、他の方によると、毎回同じ資材を使いまわし同じような作品だと。そして最近その方他の職業に転身され、ブログに、あの頃みんなに喜んでもらいたい一心で自宅レッスンしていたけれど本当はやりたくなかった、というようなことを書かれていて周囲はドン引きしています。私なんて、毎月のお誘いメールをどう断ろうか頭が痛かったのに!
    大したセンスもないくせに人に教えようとする人大嫌いです。

  4. 【4633396】 投稿者: そもそも  (ID:wEwz1NpAVsc) 投稿日時:2017年 07月 05日 20:27

    お金を払ってまで習うというのは
    よほど魅力があるからです。

    自宅でちょこちょこっと教えようとしている人は
    集客も安易に考える人が多く
    友人知人に声をかけ、断りにくくて、、の人を
    生徒として囲い込むから
    ややこしくなる。

    ママ友とかなら、本当に断りにくいですしね。

    しかも強気の値段設定にどれだけ自己評価が高いのかと、、

    最近は1ヶ月どころか、1日、半日で取れる資格もあるんですよ。

  5. 【4633614】 投稿者: やることだらけ  (ID:SlFXrJ9hCYk) 投稿日時:2017年 07月 05日 23:36

    自宅で教室を開く予定の者です。
    皆さんのお話を拝読し、料金設定が高いなあと思ってしまいました。
    自宅で教室なら、1時間あたりの家賃や水道光熱費を計算しておけば原価計算しやすいと思うのですが。
    自宅外だと費用がかかりますから、それを抑えるために自宅教室なんだと思っていました。
    高額な授業料の場合は、材料が高いのかな?

    知り合いの社長と話していたときに、自宅教室は信者を作らないと無理かなという話になりました。
    要は、その先生が好き……これなのかなと。
    著名な方であれば、ワンレッスン数万円。
    お友だちに、趣味の先生と一緒の写真を見せていただいたことがあり、こういうことなんだなと思いました。

    私自身、カリスマ性はありません(笑)
    こんな教室があったら…と感じたことをカタチにする予定です。

    ちなみに、自宅教室をする予定なのに矛盾していますが、自宅教室のレッスンには行ったことがありません。
    学校に通ったり、プロの教室に通いました。
    教えることでお金をいただくなら、それなりにスキルが必要だと思っています。

    収入については、お月謝袋を作るとよいと勧められました。
    厳密には、教室用の通帳を作るのがいいと思います。
    収支がわかりやすいですから。
    初年度は、道具やらなんやら支出が多いでしょうから、よほどの集客がないと赤字になるように思います。

  6. 【4633920】 投稿者: 具体的に  (ID:jeIJ2z.bMKI) 投稿日時:2017年 07月 06日 10:17

    やることだらけ様は何のレッスンをされるのですか?

    しっかりと地道に積み上げていくお考えのようなので
    うまくいくといいですね。

    こちらで批判されているのは
    内容に対して法外なお金を取って
    無理やりママ友とかに声かけて、、の人のことなので
    やることだらけ様のような場合は
    大丈夫だと思いますよ。

  7. 【4634668】 投稿者: 疑う派  (ID:1crx4YMUNTM) 投稿日時:2017年 07月 07日 01:10

    私も、そういうの疑っちゃう派です。
    こういうのって、領収証とか、くださいます?

  8. 【4634843】 投稿者: 自宅はピンキリ  (ID:iRELE4JSrBo) 投稿日時:2017年 07月 07日 09:31

    一応向こうさんは商売ですから習う側としては疑ってかかる方がいいのでは?
    無料や割引の体験教室ってとても一生懸命で行くと楽しいところが多いです。
    自宅教室は少ないけれど広告見ていろいろ行かせてもらって楽しみました。
    自宅レッスンで個人の紹介以外で行ってリピートしたところはないですが。
    体験としてレッスン一回分の代金は社会勉強の授業料と思います。

    やることだらけさんは「こんな教室あったらいいな」の理想から起業される。
    とても大変だろうと思いますが、先にプロなりの技術を身に付けたら
    自宅教室のプロの教室とは違う魅力、カリスマ性が必要そうですね。
    知り合いから始めるのでなければ割引料金の体験からでしょうか。
    リピーター率はどのくらいになるのでしょうか。2割?1割?
    準備にかかった代金の元を取ろうと初年度から黒字化を狙って計算すると
    スレタイの様な値段設定になっちゃうのだと思います。
    何の教室でもいいから10年以上続けいている自宅教室で体験するのが勉強になりそうです。
    プロの技術と教える技術、人的魅力の三本柱がないとと自宅教室は続きません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す