最終更新:

25
Comment

【4707447】続く子供の受験。一難去ってまた一難。疲れました。

投稿者: アラフィフ   (ID:1CzFOpds1Ho) 投稿日時:2017年 09月 18日 15:17

三人の子供がいます。
第一子の大学受験(浪人しました)から、
末っ子までの中学受験や高校受験など何年も続き、
(中学受験に失敗して地元公立に行った子もいます)
疲れました。

やっと、第一子の進学先が決まり大学入学したものの、
悔いのの残る受験だったようで、
今の大学をやめて再受験したい、と言い出しました。
本気がどうか分かりませんが、今の大学生活が充実していないことは
確かでしょう。
このような話を聞くと悲しいです。

第2子は、進学校にいるものの、全く勉強せず、底辺にいます。
大学受験はどうするつもりなのでしょう。
私の言うことに耳を貸すことはありません。

これまで、温かい家庭を目指して、
子どもの人格を認め、話をしっかり聞き、
よく会話をしてきたつもりです。
それが裏目にでたのか、
心の中の不平不満を私にダダ漏れ状態で話してきます。

でも、もう限界です。苦しいです。
居心地の良すぎる家庭なのか、
家にまったりといて、ぐちや、親を不安にさせることばかり・・言います。
もうこれ以上受け止められる状態ではないです。
更年期もあるのかもしれませんが、

私に、子ども達に対する厳しさが無かったのでしょうか?
甘かったのでしょうか?
何がいけないのか、悶々と考える日々です。

見守ることしかできないのは分かっていますが、つらいです。
「子どもが巣立ち、さみしい・・」というお話を聞くと羨ましいです。
早く、独立して出ていってほしいです。

つい、子ども達がこのまま家にいてニートになったら、
また、人と関われず孤独な人生を送るのではないかなど、
良くない想像ばかりしてしまいます。

第三子は今のところよいこに育っていますが、
きっと今の私を見て、つらい思いをしている思います。

私自身、食欲もなく、眠りも浅いです。
うつ・・というほどではありませんが、
頭がボーッとして、先日はとんでもないミスをして
周囲に迷惑をかけました。

なるようになる、と考えられたらどんなによいか。
思考停止状態です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4708135】 投稿者: 親が先  (ID:Nmo6HI92O0.) 投稿日時:2017年 09月 19日 08:25

    周囲を見ると、親が先に死ぬとは限らないんですよね。

  2. 【4708236】 投稿者: スレ主です  (ID:MMsnEHsGNw2) 投稿日時:2017年 09月 19日 10:14

    皆様、的を得たご意見、温かい励ましを頂きありがとうざいました。
    皆様のお返事を読んで改めて思ったのは、

    私は、最終的に子供たち自身が、
    「人生大変なことがあったりするけれど、生きていてよかった。」と、
    感じてくれることを求めているのだと思いました。
    そしてなにより、子ども達の笑顔です。

    淡々と受け止めて、子供成長を信じる・・
    本当に親にとっては修行ですね。

    私が暗い顔をしていてはだめですね。
    (まさしく、人生の終わりとばかりに動揺するなんて馬鹿げていますね!)
    ささやかな楽しみ、日々の家族の健康に感謝して過ごしたいと思います。

    もし、おなじようなお悩み、また叱咤激励でも構いません。
    続けて書き込み頂けますと嬉しいです。

  3. 【4708259】 投稿者: 自信持って!  (ID:M2mTAAZ1XkQ) 投稿日時:2017年 09月 19日 10:35

    親の務めは、子供を自立自律させること。
    良い大学に入れることでも、偏差値の高い
    中高に合格させることでもない。

    中学受験と大学受験が希望どおりいかなくても
    就活や人生で大きな花を咲かせた人は多い。

    スレ主さん、焦らずゆったり構えましょ!

  4. 【4708283】 投稿者: スレ主  (ID:z38no1ohdIU) 投稿日時:2017年 09月 19日 11:01


    ありがとうございます。
    本当にそうですね。
    もはや、自分の理想どおりでなくても、とにかく自立してほしいです。
    私ができることは、「笑顔」と「でーん」と構えるしかないですね。

  5. 【4708319】 投稿者: 先導  (ID:7ZPdQtSrQCI) 投稿日時:2017年 09月 19日 11:43

    でーん もいいけど自立について話し合ったらどうですか。
    もう話し合える年齢ですよね。

    下の子はお兄ちゃんが成長していく段階を見ていますよ。
    それも教育だと思うし。

    これから就職もあるし、最後のタイミングといってもいいんじゃないかしら。
    社会に出てから迷走してるともっとしんどいと思います。
    親も子も。
    下の子も不安になり悪循環ですよ。

    芸能人でも自立に特化した子育てしているかたもいますね。
    親と子の依存共依存の関係などもよく聞く問題定義です。

    いいところはなるほどと参考にするのも勉強になりますよ。
    すべてではなくね。

    お互い頑張りましょう。

  6. 【4708858】 投稿者: 目にもの見せて  (ID:VS4X0W8uU0k) 投稿日時:2017年 09月 19日 20:45

    我が家も再受験するらしいですよ。
    子供の机にセンターの申し込み用紙がありました。

    知らん振りしていますよ。
    現役で今年入った大学の後半の学費は銀行口座に準備完了。

    浪人はしないと言った。
    だから留年も休学も許さない。
    二足のわらじ、履きこなせるもんならやってみろ。

    スレ主さん。
    子供の覚悟見せてもらいましょうよ。

  7. 【4708877】 投稿者: お互い頑張りましょう  (ID:RZL/85qK4h6) 投稿日時:2017年 09月 19日 21:01

    一番上のお子さんの再受験・・・認めて差し上げたら如何ですか?
    但し、受験料や予備校などにかかる費用は自分持ちで。飽くまでも、スレ主さんは
    4年間分の学費を出せばいいのです。それを超えた学費は、奨学金を借りる
    など、本人に任せることにしましょう。

    2番目のお子さんの進学校での底辺の成績・・・やる気がないのなら、高卒で
    働いてもらいましょう。やる気のない人間に、数百万とかかる大学の学費は
    無駄です。

    お子さんたちに寄り添うのもいいのですが、そろそろ自立の道を歩く覚悟を
    させるべき時が来たのです。
    親として、毅然と宣言しましょう。

  8. 【4709348】 投稿者: めめ  (ID:cfNXm80sk9E) 投稿日時:2017年 09月 20日 08:57

    横から本当にすみません。
    皆様の当たり前だけど、実行出来ない私、本当にためになる話しありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す