最終更新:

25
Comment

【4707447】続く子供の受験。一難去ってまた一難。疲れました。

投稿者: アラフィフ   (ID:1CzFOpds1Ho) 投稿日時:2017年 09月 18日 15:17

三人の子供がいます。
第一子の大学受験(浪人しました)から、
末っ子までの中学受験や高校受験など何年も続き、
(中学受験に失敗して地元公立に行った子もいます)
疲れました。

やっと、第一子の進学先が決まり大学入学したものの、
悔いのの残る受験だったようで、
今の大学をやめて再受験したい、と言い出しました。
本気がどうか分かりませんが、今の大学生活が充実していないことは
確かでしょう。
このような話を聞くと悲しいです。

第2子は、進学校にいるものの、全く勉強せず、底辺にいます。
大学受験はどうするつもりなのでしょう。
私の言うことに耳を貸すことはありません。

これまで、温かい家庭を目指して、
子どもの人格を認め、話をしっかり聞き、
よく会話をしてきたつもりです。
それが裏目にでたのか、
心の中の不平不満を私にダダ漏れ状態で話してきます。

でも、もう限界です。苦しいです。
居心地の良すぎる家庭なのか、
家にまったりといて、ぐちや、親を不安にさせることばかり・・言います。
もうこれ以上受け止められる状態ではないです。
更年期もあるのかもしれませんが、

私に、子ども達に対する厳しさが無かったのでしょうか?
甘かったのでしょうか?
何がいけないのか、悶々と考える日々です。

見守ることしかできないのは分かっていますが、つらいです。
「子どもが巣立ち、さみしい・・」というお話を聞くと羨ましいです。
早く、独立して出ていってほしいです。

つい、子ども達がこのまま家にいてニートになったら、
また、人と関われず孤独な人生を送るのではないかなど、
良くない想像ばかりしてしまいます。

第三子は今のところよいこに育っていますが、
きっと今の私を見て、つらい思いをしている思います。

私自身、食欲もなく、眠りも浅いです。
うつ・・というほどではありませんが、
頭がボーッとして、先日はとんでもないミスをして
周囲に迷惑をかけました。

なるようになる、と考えられたらどんなによいか。
思考停止状態です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4707488】 投稿者: 落ち着いて  (ID:WveYrQlPC7g) 投稿日時:2017年 09月 18日 16:00

    読んでいて、友人に似ていると思いました。
    失礼ですが、とにかく彼女はこどもの一大事とばかりに振り回されすぎ。
    何かにつけ心配し、先回りし、大騒ぎします。

    浪人することも、再受験したいと言い出すことも、
    受験生なのに全くやる気がないのも、
    特別なことではなく、よくあることです。

    それをこの世の終わりのように、もう限界、どうして?何がいけなかったの?
    と騒ぐか、
    どうしたものかしら、と淡々と受け止めるか。

    母親がオロオロすると、子どもは不安になります。
    子どもが転んで帰ってきたときに
    えーっ!どうしよう、病院病院!と騒いで傷を見ない母親。
    あらあら、もうちゃんと前見て歩きなさいと笑って手当てしながら怪我の具合を見極められる母親。
    その後のこどもの心象は全然違います。

    まず、この先どうしたいのか親子で話し合うこと。
    本当にやりたいことがあって再受験したいのか、単に面白くないだけなのか。
    勉強しない子には、この先どうするつもりなのか。
    大学へ行かないなら、その費用を末の子に回せるわけですし。

    子どもは子ども扱いしている限り、ずっと子どもです。
    自分の人生くらい、自分で考えなさい。
    そしてその希望を叶えるためには、教育費がかかる。
    無駄なお金は出さないし、親には心づもりが必要だから、
    ちゃんとプレゼンしなさい、と毅然とするべきです。

  2. 【4707529】 投稿者: まあ  (ID:iPg9sg15eh.) 投稿日時:2017年 09月 18日 16:46

    今は疲れてるんです。
    大丈夫。
    一生懸命子育てしてしてきたんだから、
    きっとそんなに間違った方向には行かない。
    辛いときは、
    ごはん作りと洗濯など、身の回りの世話だけして、
    余計なことはできるだけ言わないようにして、
    やり過ごしましょう。
    つらくても、毎日ごはんつくってくれた、って、
    あとからそれごなにかの支えになるかも。

    子供もおもうように、よその問題なさそうなお子さんのようにではなくても、ゆっくりでも、不器用にでも、そだっているから、
    自分で何か答えを見つけるはず。

    がんばりましょう。

  3. 【4707728】 投稿者: 私立行っても  (ID:vzf5lPY/UxY) 投稿日時:2017年 09月 18日 19:55

    残念?
    せめて早慶、理系国公立。
    中堅じや、マーチがボリューム層。

    諦めが肝心。
    難関国公立受験で、早慶進学されているレベルなら
    再受験はやめた方がいい。次、国公立どころか、早慶すらわからない。
    マーチで明治あたり進学されているなら、早稲田社学あたりは大いにチャンスあるかもですね。

    でも、今からでは遅い。

  4. 【4707784】 投稿者: うちも似てます  (ID:9tzTCNAJcJQ) 投稿日時:2017年 09月 18日 20:46

    色々トラブル続きで疲れるし、元気に部活したり友達と仲良くしているお子さんを見ると凹みます。毎日学校の愚痴を聞かされます。私しかストレスのはけ口がないのでしょう。自分が産んだ子供ですから受け止めてあげるしかないですよね。

  5. 【4707972】 投稿者: せめて  (ID:IZG6b2GAlTM) 投稿日時:2017年 09月 18日 23:48

    3人目のお子さんに、大学附属に入って貰って
    少しでも精神的な負担を減らしましょうよ。
    本当はお2人目もその方が良かったかもしれませんが
    過ぎた事を言っても仕方ありません。

    家事は、思い切って手を抜きましょう。
    私も、色々な所で楽できるように最大限に工夫しています。

  6. 【4708017】 投稿者: うさぎ  (ID:aXS7by30t6w) 投稿日時:2017年 09月 19日 02:38

    スレ主さん、良いお母さんですね。お疲れ様です。お子さん方をとても愛しているんですよね、だから気になる。そしてお子さん方も、お母さんが大好きなんですよ。だから安心して本音を言えるんです。

    でも確かに疲れちゃいますよね、私なんて一人しか子どもがいませんが、毎日疲れます。
    たまに一人旅とかどうですか?
    ホテルで、一人で時間を気にせずゆっくりするだけでも、リフレッシュできます。私はそうしています。

  7. 【4708076】 投稿者: 先導  (ID:7ZPdQtSrQCI) 投稿日時:2017年 09月 19日 07:36

    >これまで、温かい家庭を目指して、
    子どもの人格を認め、話をしっかり聞き、
    よく会話をしてきたつもりです。

    とっても素敵なご家庭ですね。

    子育てって難しいですよね。
    何が正しいかなんてわからないけれど、私は自分の経験に基づいてある程度先導しようって思ってきました。特に根本になる部分ですが。
    やっぱり自立ですよね。最終的に。

    親は先に死ぬんだから、周りの人と助け合って楽しくおもしろく生きること。
    私は、子供が小さいころからいつも心掛けていて、口に出して言ってきました。

    どんな世の中になるかもわからないし、不平不満を言うより空気を読んで楽しく生きるほうが得。
    私の子育ては結局これだけかも。

    正解はわからないけれど、毎日子供たちの楽しそうな顔だけを確認しています。

    今まずはお母さんが楽しくなることだと思います。
    他の方がおっしゃるようにリフレッシュして、笑って、親が先にしぬしぬ宣言するとかどうですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す