最終更新:

16
Comment

【4854717】雪をポリバケツに集めて、水道代節約はどう?

投稿者: 雪子   (ID:HiKvg.dEEHc) 投稿日時:2018年 01月 28日 21:00

関東地方ではまた木曜日に雪が降りそうです。というわけで、今ある雪を、とかしておこうと皆必死です。

今ある雪を道路に撒く人がいて、スケートリンクになってしまっています。

そこで、考えたのですが、大きなゴミ用ポリバケツ60Lなどに雪を入れて、2.3月になって気温も上がり、空気が乾燥するようになったら、お花の水まきにそのポリバケツにためておいた水(現状、雪と氷)をつかえないでしょうか?

60Lの水道代は浮きそうです。虫も0度前後ではそんなに発生しないでしょう。2個使えば120Lです。

皆さん、雪を、道路に撒かずに、ポリバケツにためませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4855353】 投稿者: 主眼は  (ID:8Q85VfN3wU.) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:06

    節約が主眼なのではなく、道路を凍らせないようにしよう、という提案なのでしょう?
    節約できる水道代は微々たるものだとしても、それはオマケのような考え方でしょう。

    出来る方、必要な方はやればいいと思います。
    うちの前の道路だと日当たりがよいのと、幹線道路ではないけれどある程度の交通量があるので、すぐに雪はなくなっています。

  2. 【4855363】 投稿者: 水道代  (ID:ddyeHePiGpQ) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:16

    たぶん数十円。数百リットル=数百キロないと。
    ポリバケツのほうが断然高い。

    豪雪地帯などで、採算が合う場所では、野菜の貯蔵などに雪を使っているところもあるよね。採算あっているのかな。わからんが。

  3. 【4855396】 投稿者: 節約にはならないね。  (ID:jFX4j60Erd.) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:41

    雪でも雨でも水が降るのは一緒ですからね、
    水道代節約を目的にするなら、雨を利用するのがいいでしょう。
    雨が利用できてる人なら雪もそれに準じて利用できるかも。

    雪かきをした雪をどうするか、と言う話なら
    日向に積んで、融雪剤か黒い土をかけて待つ。
    溶けた雪のための排水溝までの溝に雪を積まない。
    労力を厭わないなら、ふろの残り湯をかけたらどうでしょうね?

    楽しい雪の使い方を考えましょうか。
    庭に積み上げて、シャンパンを埋め込み、雪かきの後に乾杯する。
    いやいや、熱い物を冷やすのに使わないと解けませんね。
    プリンやゼリーを固めるのに使う。う~んたくさんは要らないな。
    熱い温泉を掘り当てておき、冷ますのに使う!

    北国が雪に困っているのを見るに、
    個人での雪の利用はなかなか大変とわかります。

  4. 【4855524】 投稿者: 便乗  (ID:COlqEhBd9zY) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:37

    戸建て住宅が並ぶ街ですが
    旗竿地の方々が、自分の通路の雪を他の家の前に積み上げてしまい顰蹙をかっています
    道路に対して壁などない方々は雪をどうしてるんでしょう?
    まあ、通行に邪魔じゃないところは良いのでしょうけれど‥

  5. 【4855608】 投稿者: 水の戯れさんに同意  (ID:I74FSGljjg.) 投稿日時:2018年 01月 29日 13:40

    >60リットルの雪は60リットルの水ではありません。
    >めっちゃ減ります。ビニールの底に溜まるぐらいです。

    そうですよね。
    コップに雪を詰めてそれを溶かしたらどれぐらいの量になるのか実験しているブログがあったのでご紹介します。ご参考まで。

    雪が水になった量(もしくは逆)
    https://ameblo.jp/looseloop/entry-11156577805.html

  6. 【4856026】 投稿者: 湘南育ち  (ID:Ymp9T/M9/m6) 投稿日時:2018年 01月 29日 18:47

    話はそれますが。
    正しい雪かきの仕方、なるものがあるのでしょうか?
    豪雪地帯では雪捨て場のような場所がありますね。
    また道路にはスプリンクラーのように水が常時出ていて、その水温は雪を解かすには十分な温度のため道路の雪はすぐに融ける、だから雪は道路に捨てる、とも聞きました。
    雪はめったに降らない土地に住んでいますが、雪かきした雪はどこに置くのが正解なのでしょう?

    余談ですが、雪を解かすのにお湯をかけるのは危険です。融けるまでずっと流れ続けるのでなければ、ふろの残り湯程度の温度では雪と地面の温度に負けて凍り付いてしまいます。それこそスケートリンクの出来上がり、です。

  7. 【4856779】 投稿者: 水を撒く  (ID:ddyeHePiGpQ) 投稿日時:2018年 01月 30日 09:07

    雪を融かす目的で全ての場合で水を撒くのが厳禁ではないようです。
    再凍結しない気温。融解した水が溜まらない場所であれば、水、お湯を撒いて消雪させるのは効率的かもしれないです。

    今回の雪では、気温が10度まで上がった翌日2時過ぎにシャーベット状の雪に水を撒いて除去させたご近所さんが効率よかったのかもしれないです。
    雪かきをして、陽が当たらない塀の影に積んだ雪が多く残って道幅を狭くしています。
    翌々日まで放置してあった道路は、車で圧縮されカチカチになってスケートリンク状でした。
    その道を曲がった道路は日当たりが良くて何もしなくても除雪された道よりも綺麗でした。

    雪の量、次の日の気温、交通量によって最適な除雪の方法は違うようです。

    雪かきが必要な降雪は三年に一度も無いようなところなので、この経験が次に活かせるのはいつだろうと思いながら、観察してみました。

  8. 【4856806】 投稿者: ひとりごと。  (ID:4OvLA0s2SHg) 投稿日時:2018年 01月 30日 09:29

    雪かきした雪はじぶんちの庭に捨てました。
    道路を雪かきしてあげて、自分ちの庭に持ってきてすてる、
    なんだか、なあ~、と思いつつ・・・
    ほんと、都内って、雪に弱いですよね。雪の置き場所すらない。

    雪国育ちなんですけど、雪国のほうが、らくですよ。
    道路は除雪車が邪魔な雪を運んでくれます。
    道路には中央に穴があいていて海水が出てます。
    駐車場も、積もらないように、常に水が出ています。

    都内で雪が降ると、これで先進国?と疑ってしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す