最終更新:

37
Comment

【6416267】50過ぎたら断捨離か終活か?

投稿者: 考える   (ID:874PS9XqA6U) 投稿日時:2021年 07月 18日 10:33

Youtubeで、50歳過ぎの断捨離見ました、断捨離というと洋服とか本類浮かびますが、ベット破棄してお布団生活、ゆくゆくは介護ベットになるからーーとか、お子さんが使っていたポケモンのハンカチとか、おそらく趣味で使っていたはぎれとか処分されていました。

実家、義実家の後片付けで苦労されたようです。動けるうちに片付け、処分が一人息子さんのためだと思い、されてるようです。

うちなんて子供3人の本類処分を通達しましたが、置いといてとの返信で片付く気配もなく。長男の大学時代の細々したもの段ボール3つ預かり、もう4年。一度も開けることもなく。捨てても気がつかないのでは?と思います。

義実家の片付けで義弟は電化製品以外ほぼ全部処分したようです、着物とか洋服とか。形見分けなんてイマドキしないし、もらっても困る。

そう思うと、自分が持ってるアクセントや貴金属も処理しなきゃね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【6417058】 投稿者: オイシックス  (ID:0eV8CLMs6Xo) 投稿日時:2021年 07月 18日 20:57

    自分が10年後死んだら、と考えて断捨離すると良いそうです。
    子供の思い出の品はプラスチック衣装ケース1個分と決めて断捨離。
    子供の写真は結婚する時持って行く用にアルバム1冊分。
    服は5年以上着ていないものはメルカリやブランディアで処分。
    月1回の古布ゴミの日に、45Lゴミ袋1袋は絶対捨てます。
    40代ってまだ子供も家にいて断捨離する気になれませんが、50代になると断捨離進みます。

  2. 【6417158】 投稿者: 着物  (ID:vu3eQj6/AtM) 投稿日時:2021年 07月 18日 22:08

    母親の着物が悩みどころです。
    一枚数百万というお値打ち着物が、箪笥三竿にぎっしり。
    しつけのかかったものも多数。
    これ、どうすれば良いのだろう。
    とても二束三文である気持ちになれませんし、お洋服へのリサイクルもする気になれません。
    私はおそらく歳を重ねても着物はセレモニーの時以外は着ないと思う。
    実家に行くたびに考えてしまいます。
    箪笥ふた竿分の母親の毛皮のコートも…。
    まぁ、母が元気なうちは、さわれませんが。

  3. 【6417233】 投稿者: 処分中  (ID:Zvc6hfy9lKI) 投稿日時:2021年 07月 18日 23:25

    このご時世なので、明日にもコロナ感染して逝ってしまうかもしれません。自分が今この世からいなくなったとして、子供達が荷物の処分をすることになったらという基準で私は断捨離しています。

    ただし家族の写真はプリントもデータも全て残してあります。子供達がいらないなら捨ててもらって構わないのですが、親としては残しておいてあげたい気持ちが強いです。
    夢は子供達が結婚する時に、一緒にアルバムを見ながら欲しい写真を渡してあげること。「縁側でアルバムを開いては〜」の秋桜の世界ですね。

  4. 【6417434】 投稿者: 子ども部屋  (ID:y9I3bQfLfas) 投稿日時:2021年 07月 19日 08:49

    自身のものは断捨離したけど…のお悩みだと思いますが。

  5. 【6417477】 投稿者: 病気  (ID:ZHb0cuOTHqQ) 投稿日時:2021年 07月 19日 09:36

    2か月前病気が見つかり手術のため単身赴任先から戻ってきました。
    運動、食事など注意していたので、本当に一寸先は闇、だと思いました。。。

    帰京したら断捨離、と思って居ましたが、それが図らずも一気に早まった気がします。
    仕事が多忙だったため単身赴任先でも荷物が増え、自宅もホームレスでも生きていける主人(苦笑)のため、コロナの昨年、私が頻繁に自宅に帰らず、主人がテレワークとなったことで、ゴミ屋敷化していて、退院後少しずつ断捨離か。。。と思っています。

    私も急逝した母の荷物の整理が本当に大変でしたので、
    子供に同じ思いをさせたくない、と元気なうちになんとかしたい(既に病気になってしまったのですが。。。)、と思っています。
    母も着物が趣味だったので直後に安いものは引き取って頂いたのですが、
    数枚ですが高価な着物、帯数本残っていて頭が痛いです。
    上背の違いで直して着ることができないので二束三文行きなのかもしれません。

    主人が物を捨てない、片付けない、先延ばしの名人なので、それだけがネックです。主人の田舎の実家もそのまま残っていて、主人が元気なうちに早くしないと。。。と思っています。

  6. 【6417663】 投稿者: しゅうかつ  (ID:BeKzmoJb3kQ) 投稿日時:2021年 07月 19日 12:20

    40代は断捨離と思って処分していましたが、50代になり子どもが独立すると終活気分です。
    寂しさを紛らわす為に、手を動かしています。
    段々、体の不調が増えて無理ができなくなりました。
    これからを快適にすごせるように、物をへらしています。
    アルバムや写真も半分に。
    何かに使うと取っておいた物は、諦めもつき毎週処分しています。
    ストック品は少しずつ消費して、買い込まないと決めました。

  7. 【6417713】 投稿者: やり過ぎは…  (ID:AnnboSkL2T.) 投稿日時:2021年 07月 19日 12:53

    50代で断捨離とか、早すぎると思う。
    思い立ったが青春という言葉もあるし、
    子供から手が離れた今からが、第二の青春では?

    物を整理するのと捨てるのは違う。
    身の回りにあまりに物がない人は、
    無趣味で没個性なんじゃないかな?
    趣味がないから物もない。
    でも、それで長い老後どうするよ?って思うけどなぁ。

  8. 【6417831】 投稿者: うん  (ID:SCWqQhE86HA) 投稿日時:2021年 07月 19日 14:24

    趣味があり、今を楽しんでいる人なら
    物があっても全然良いのではないでしょうかね。
    人は大事な物は綺麗に仕舞いますものね。
    断捨離って収納に詰めに詰め込んで雑然としていた
    物を全て出して、大事な物だけを選んで使う事なんですって。無趣味なんてとんでもない。快適ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す