最終更新:

11
Comment

【727116】自分にない性格を求められたら?

投稿者: コスモス   (ID:gvrz4qQ.ljU) 投稿日時:2007年 10月 04日 22:17

私は介護施設のディサ−ビスで働いている40代主婦です。
まだ働き出して半年足らずです。
毎日、送迎、入浴、衣服の着脱、排泄の世話、レクエ−ション、事務、話し相手など
色々な仕事があります。
9時から5時までの勤務なのですが忙しさであっという間に
1日が終わってしまします。
私は優しくて、温和な性格です。
どちらかというとおとなしい方です。
冗談を言ったり、会話を楽しんだりできますが、人に対してきつくものをいうことは
できません。
そんな私ですが、一生懸命に私なり勤めています。
最近職場の人から
「もっと太るくらいの根性にならないといけない」とか
「もっと言い返さないといけない」とか言われます。
しかし、まだ、入職して半年もたたないのに先輩をさしおいて神経を太く
できないし、私の性格上そんなに強く言い返せません。
何故もっと言い返せないんだろうと
いつも自己嫌悪になってしまいます。私は私の良さを出して働くしかないと
思っているのですが…
この仕事が嫌なわけではありませんが、最近そういう職場の人に自分の性格にないことを
求められる発言が嫌で仕方ありません。
こういう場合どのように交わすべきなのでしょう?
教えてください。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【728582】 投稿者: 横から、おせっかいですが  (ID:etAx2OLQmrg) 投稿日時:2007年 10月 06日 23:41

     介護のお仕事でのコミュニケーションスキルはわかりませんが、接客で言えることで参考になるならお伝えします。


     人の第一印象は最初の5分で決まるそうです。全ては、ここが勝負です。
     第一印象で好感を持ってもらうことが一番。
     人は、瞬時に相手の表情・声・髪型・服装・姿勢などを見て判断しているそうです。
     

     なので、親しみやすい印象にするためには、まず笑顔と明るい声です。
     わからないことはごまかさず、わからないとはっきり伝える。でも、大事なことは、「申し訳ありません。」「ご迷惑をおかけします。」(あくまでも接客なので、介護の場合は違う言葉で)などを頭につけて、言葉にクッションをおく事です。そして、後で必ずお答えしますと約束し、必ず回答するのは当たり前ですよね。


     お願いする時は、「〜してください。」ではなく、「〜で、よろしいでしょうか。」などと疑問形にし、語尾に力を入れなく柔らかく話します。


     


     英語もそうですが、普段使っている日本語の日常会話だって、しゃべらないと上手にはなりません。全て最初から上手く話そうなどとは思わず、しゃべりながら頭を整理していることもあるのですから、どんどん話すことです。
     くだらない?日常会話で返事に困る時は、同じ事を復唱すれば良いのです。
     たとえば、患者「昨日、〜に行ってきたのよ。」私「あら、〜に行ってこられたのですか。よかったですね。」。患者「今日はいい天気ね。」「本当にいい天気になりましたね。」と、復唱すると印象がよくなります。

     
     敬語・丁寧語など少々の間違いがあっても、話しての心が温かく一生懸命相手の為に力になって差し上げようという気持ちがあれば、相手には伝わっています。
     相手の辛い気持ち、不愉快な気持ちは理解した上で、言わなければならないこと、してほしいことを、以上のことに気をつけて伝えればどうでしょうか。

  2. 【728741】 投稿者: 竜胆  (ID:TYAOwX28.ZA) 投稿日時:2007年 10月 07日 10:32

    難しいですよね、コミュニケーション。
    たぶんこのことに関しては、これが満点というのはないのだと思います。

    コスモスさんのような穏やかなタイプの方は
    一緒にいてそれだけで安心感もあるでしょうし、
    多分考えなしに「主張」と称して言いたいことをきつくいう方よりも
    ずっと良いお仕事をなさることができると思います。

    内容の是非はともかく、同僚の方のコスモスさんへの指摘の仕方は
    本当に感心しませんよね。そういう言い方をされて、さぞ落ち込まれたことでしょう。
    そのことを反面教師として考えてみても、
    内容を生かすも殺すも、言い方伝え方が大事だとういうことがわかります。

    笑顔は大事です。でも笑顔でごまかすのは、できるだけ減らしていけるといいですよね。
    上の方もおっしゃっているのですが、
    分からない時はわからないことをきちんと伝えることは、とても大事なことです。
    多分、コスモスさんのようなタイプの方だと
    挨拶や返事等はなさっておいででしょうし、「そうですね!」と賛同できる時は良いのでしょう。
    そうではなくて、分からないとき、賛同しかねるとき、ちょっと違うなと思うとき、などに
    どのように言ったらよいか、迷われるのではないでしょうか?

    頭に言葉をつける、というアドバイスがありましたが
    これは、有効かもしれません。
    違うな、よくわからないな、と思う時に、なんて言っていいか困ったとします。
    そういう時に、「よくわからないのですが」「的外れかもしれませんが」等と
    まず一言発してみると、余程自分本位の相手でない限り
    あれ?なにか言いたいことがあるのかな?と思って耳を傾けてくれるはずです。
    そうすれば、余裕を持って言葉を選びながら話せると思うのですが如何でしょうか。

    それから、何かを伝える時に、「私は」という言い方も有効です。
    「もっと太るくらいの根性にならないといけない」
    「もっと言い返さないといけない」
    こういう言い方をされると、断定されたようで不快だし反論のしようがないですよね。
    これが、たとえば
    「私は、あなたがもっと太るくらいの根性になったら、と思っているのよ」とか
    「私は、あなたがもっと言い返せればいいのに、と感じているんだけれど」
    だったら、どうでしょう。ずいぶん受け止め方が違いませんか?
    相手が受け入れやすい、言い方の一つの工夫に、この「私は」というやり方があります。

    それから、考えていてもいざ対人場面では思ったように言葉が出てこない
    誰でもこういう経験はあると思います。
    これには、声を出して練習することをお勧めします。
    帰っていらして、今日あの場面で言いたいことがうまく言えずに笑顔でごまかしちゃったな、と
    思われることがあったなら、家で落ち着いて考えみて、
    その時に言えば良かったと思われる台詞を、口に出してみるのです。
    仕事の場面というのは、新しいことも沢山ありますが、
    案外同じような場面にも遭遇します。
    次回、同じような場面になった時に、この声を出して練習したことが生きてきます。

    また、こう言えばよかったな、ということを
    場合によっては翌日言ってみてもよいのではないでしょうか?
    「昨日の〜の事ですが」とか「あれから私も考えてみたのですが」等と
    前置きをして、やはり伝えた方がいいことは伝えてみて下さい。
    これは、事前にリハーサルができるのでかなりご自分の考えを伝えやすくなると思います。

    思いつくままにいくつか書いてみましたが、お役にたてば嬉しいです。
    自分も他人も大切に、よいお仕事をなさって下さいね。






  3. 【729085】 投稿者: 素敵な丸石  (ID:gg1ZHmZhhVQ) 投稿日時:2007年 10月 07日 21:28

    皆さんから、色んな助言を得ておられますので、これ以上
    加筆することはないと思いますが、私の意見を少し申し上げると、
    人には、それぞれ、役割があると思います。


    例えれば、どこかのお城をイメージしてみて下さい。
    お城の石垣って、均一ではありませんよね。。
    大きな石、角ばった石、小さくて丸い石、本当に様々です。
    でも、どの石も役割をもって、強い石垣・強いお城を
    作っています。
    コスモスさんには、コスモスさんの大切な持ち前があると思います。


    その看護士さんは、外的からお城を守る角ばった角石です。
    経営者や患者さんから無理難題を言われた時に、立場上、戦う役割
    を担っておられるような気がします。
    コスモスさんは、真ん中の方にある、丸石です。
    角ばった石を繋ぎ合わせる、大事な石です。


    角石ばかりだと、お城が崩れてしまうことになります。
    コスモスさんの良さを分かってもらえるように、他の石にも
    働きかけ、解ってもらえるように、頑張ってみてください。
    素敵な丸石を削るようなことにならないよう祈っていますよ。





  4. 【729485】 投稿者: コスモス  (ID:4IJWkjP.now) 投稿日時:2007年 10月 08日 12:53

    皆さん素敵なご意見有難うございます。
    コミュニケ−ションって難しいですね。
    家族でさえコミュニケ−ションがうまくとれない時があるのに
    まして色んなタイプの集まる職場で100点満点が望めないですよね。


    言葉遣いって少し付け加えるでけで受け止め方が随分変るものなんですね。
    竜胆さんの具体的な言葉の方法は大変役に立ちました。
    私の行動を見ているかのように鋭いご指摘でした。
    私は自分が分からない面に遭遇した時、結構あやふやな態度をとっていたと
    反省しています。
    自分が新人だから周りも解ってくれていると甘えていたように思います。
    言葉に出して分からないことを伝えることも大切ですね。


    それと笑顔も対人援助の仕事には欠かせないですね。
    利用者さんからの質問に対して必ず返答することも信頼関係を
    築く上では大切な要因であることも再認識しました。


    皆さんが私は私で素敵な丸石でいいと、自分らしさを出して働いて
    それでいいと言ってくださって
    これでいい!!と自信を持ちました。
    自分らしさにプラスして、今足りない部分を補いプロとしての
    仕事ができたらなと思いました。

    ここに相談して本当に良かったと思っています。
    皆さんのそれぞれの心温まるレスは大変有難かったです。
    明日から勇気を出して、自分の主張すべきことは主張して
    みようと思います。
    本当に有難うございました。


    日中と夜の気温差があるこの時期、体の調子を崩しやすいと
    思いますが皆さん!お体を大切になさってくださいね。
    有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す